>>702
それの発端はNATOのユーゴ空爆、コソボという凶悪な連中の独立支援だよ


ウクライナへの道は1999年のコソボ戦争から始まった
NATOによるユーゴスラビアへの戦争の支持者には、
法律、主権、国境について語る資格はない 著者 Nebojsa Malic セルビア系アメリカ人
http://eritokyo.jp/independent/Ukraine-war-situation-aow305.html

ウクライナ侵攻 ロシアにも三分の理
https://japan-indepth.jp/?p=64868
コソボ紛争でも「エスニッククレンジング(民族浄化)」という言葉が「発明」されて、セルビアが一方的に「エスニッククレンジング」を
行っている悪者、コソボ人=被害者的な報道が主流だった。ところがこれも嘘で、KLA(コソボ解放軍)の方が先に警察署を襲ったり、
虐殺行為などを行っていた。やったらやり返すことが繰り返されて、第三者からみればどっちもどっちだったが、西側メディアはセルビアだけを悪者にした。

コソボ、独立宣言へ セルビアは国際法違反と主張 2008年 日本共産党(あ、共産党自体云々というレスはどうでもいいですw)
https://www.jcp.or.jp/akahata/aik07/2008-02-18/2008021807_04_0.html
>ロシアのラブロフ外相は、コソボ独立を欧米が認めた場合、旧ソ連圏で分離・独立を
>進める親ロシア勢力、アブハジア自治共和国、南オセチア自治州(以上はグルジア)、
>沿ドニエストル共和国(モルドバ)への支援強化を表明しました。