X



【選挙】練馬区長選、自民公明国民が推薦する前川氏が当選 立憲共産社民推薦候補は敗れる [786835273]

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0043番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ラクッペペ MM8f-XhrW)
垢版 |
2022/04/18(月) 09:55:08.72ID:kmvwAEdcM
創価学会「創価学会が選挙結果を決めるんですわ。低投票率なんでね」
0044番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW fff5-1FMD)
垢版 |
2022/04/18(月) 10:04:02.20ID:8c1E4Sf/0
投票率30%で接戦とかどんだけ現職カスなんだよ
0045番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (テテンテンテン MM8f-JOtr)
垢版 |
2022/04/18(月) 10:17:11.73ID:2tBeZIapM
>>42
左翼を馬鹿にしたから叩くってのが
今回の区長交代プロジェクトでも露骨すぎだわ
威圧的だの態度が悪いだの
参加者はそんなのを争点にしてるんだもの

一見僅差だが低投票率の中
市民運動勢を総動員してこれだからな
0046番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ササクッテロラ Sp8b-ATYZ)
垢版 |
2022/04/18(月) 10:23:16.37ID:ND3ssKTRp
>>40
練馬っていわば「東京から一番近い地方都市」で、ベッドタウン系の賃貸や分譲住宅に住んでる新興住民も多い中で、
旧来からの地主系住民・内向き系の産業もかなり多いのよね

かかりつけ医がワクチンを打つシステムは
高齢化の進んだ地方では輸送システムさえあれば一番いい方式だとは思うんだけど
ベッドタウン系の住民だと若くてかかりつけ医が決まってない人も多いから、
ワクチンになかなかありつけない事態になる

ついでに言えば接種券配るのが遅かったから自衛隊の大規模接種もなかなか使えなかった

自民党を支持してるのはどちらかというと旧来系の住民で、
高齢者やずっと地元で暮らしてて馴染みの医者がいるような人が多い
そっちの意見の方ばかり聞いてしまった結果だと思うんだよね

2020年の10万円の給付に関してはメチャクチャ早かったからそこは評価してるよ
0047番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 9f56-EdYG)
垢版 |
2022/04/18(月) 10:31:28.32ID:j2AbZbtQ0
>>45
自民党に嫌気が差している保守は練馬区にもいっぱいいます
その人達の背中をあとひと押しする何かが吉田氏には足りなかった
アメリカの選挙みたいに少しは保守層を切り崩せる政策を掲げればいいものを
相変わらず自治基本条例を制定するとかサヨク政策ばっかりで
(それでこの僅差というのが逆に凄い)
0049番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (テテンテンテン MM8f-JOtr)
垢版 |
2022/04/18(月) 10:43:33.82ID:2tBeZIapM
>>47
前回と比べると別に反自民じゃなく
市民運動家がコロナ不安を煽ったのが効いて一部が流れただけだな

去年も落選左翼区議が、前川はコロナ対策を何もしていないと煽り
市民運動家たちもそれを広めたしな

候補者も一本化してようやく9万票を集めたけど
コロナの追い風も次回は無いし今回が最大値だろう
0051番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 9f56-EdYG)
垢版 |
2022/04/18(月) 10:51:58.03ID:j2AbZbtQ0
区長選で4000
区議補選で9500も無効票があるのが怖い
0052番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 9f56-EdYG)
垢版 |
2022/04/18(月) 10:54:28.12ID:j2AbZbtQ0
>>49
前川が引退すりゃいいんだけど4選目指すなら流石に落ちると思うわ
今回左派票が多く入った理由にプーチンを見て長期政権はやっぱりまずいと思った人も少なからずいる
0053番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW ffdf-ZZrq)
垢版 |
2022/04/18(月) 10:55:36.11ID:s87RQhtG0
山岸の選挙区か、随分接戦になったな
0054番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 9756-6YHR)
垢版 |
2022/04/18(月) 11:09:17.35ID:DYvOPNhm0
練馬民だけど、選挙権貰って数十年経つが初めて選挙行かなかった
もう選挙行っても世の中変わらないから、勝手に滅べば良い
0055番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ササクッテロラ Sp8b-ATYZ)
垢版 |
2022/04/18(月) 11:16:16.94ID:ND3ssKTRp
>>54
投票率の低さは政治家の恥なので、消極的不支持なら行かないという選択を取って
投票率の低さという数字に貢献するのは普通にありだよ

少なくとも今の野党共闘体制は消極的自民支持層が無理してまで投票するものじゃない
0056番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 97d2-TBrg)
垢版 |
2022/04/18(月) 11:50:46.43ID:uNfruRmJ0
>>50
れいわでは地方議員厳しいから立憲に行っただけで
精神はれいわなんだよ
0058番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ササクッテロラ Sp8b-DXhH)
垢版 |
2022/04/18(月) 13:14:18.89ID:BqetCWrQp
これは立憲の推薦状がなかったら差し切ってたな
立憲のうんこ推薦に足引っ張られたな
0059番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ ff9f-hCI3)
垢版 |
2022/04/18(月) 13:21:14.21ID:GBas2wVt0
区長選はどこも投票率が上がらないね
0060番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (アウアウウー Sa1b-lfoJ)
垢版 |
2022/04/18(月) 13:38:22.65ID:L6lMI4jha
スシローの帰りに寄ろうとしてたら
お腹いっぱいになって帰ってきちゃった😱
0061番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW fff5-TBrg)
垢版 |
2022/04/18(月) 13:44:00.88ID:8c1E4Sf/0
民主主義って投票率が担保されてないと成立しねーよな
投票率上がらないなら投票券持ってきたら投票所で給付金配るとかして投票率上げる努力をすべきだ
5000円給付すればうじゃうじゃ来るやろ
0063番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ ff19-+xkO)
垢版 |
2022/04/18(月) 17:59:13.42ID:MSO5cSIX0
>>33
確かにそう見えるけど各社の内閣支持率は60%超
立憲支持率3 4 5% 沖縄市長選も安泰だろ だが
パヨ沖縄を見くびってはならぬhhh
0064番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 17af-Ma0A)
垢版 |
2022/04/18(月) 21:26:40.14ID:X2MTJYdu0
あちゃー
0065番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ ff19-+xkO)
垢版 |
2022/04/18(月) 21:44:57.81ID:MSO5cSIX0
今夕のフジのプライムでは内閣支持率65.9%と報道
立憲様は打つ手無しということだね ご愁傷様ww
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況