ロシアへの制裁が政府主導の経済制裁じゃなく民間企業手動の「キャンセル」になってるの死ぬほど気持ち悪いんですよね。
政府主導の制裁なら交渉によって事態が発展する可能性があるけど、「空気」によって動かされるキャンセルは交渉も調整も何もできない。何のための制裁なんだという話になる。
https://twitter.com/akihiro_koyama/status/1502208982198665218


とにかく軍事的なウクライナ支援を行いたくないから経済制裁や民間主導のキャンセルカルチャーで国民のガス抜きをしてるのが西側の現状だと思うんだが、その結果としてロシア人のナショナリズムが暴走しソ連並みにヤベー国家が生まれることのが長期的なリスクでかいと思ってしまうわ。
https://twitter.com/akihiro_koyama/status/1502220181221027840
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)