ジェンダー革命の時は来た つながれ、立ち上がれ、競い合え

「フランス革命の次は、日本のジェンダー革命だ!」
鮮やかな紺のジャケットに純白のパンツをさっそうと身にまとったオスカルが金色の長髪をなびかせ、
燃え上がる炎を背景にりりしく叫ぶ。
オスカルといえば、言うまでもなく名作漫画「ベルサイユのばら」の主人公、男装の麗人。
近衛士官だったが、フランス革命で民衆側につき、国王に反旗を翻すのだ。
連載当時のみならず、その後もずっと少女たちを熱狂させた。

もちろん私も例外ではない。オスカルの生き方は、小学生だった自分の人生観にものすごく、影響した気がする。
実践できたかどうかは別として。

そのオスカル様の雄姿のイラストが、野田聖子男女共同参画担当相の大臣室にある。

内閣府男女共同参画局の出している月刊誌の表紙を飾っているのだ。
https://www.asahi.com/articles/ASQ3Q5G00Q3QUTFK021.html