>>53
北京五輪の開会式をガッツリ見てた

Satoru Cho (Tehu / Xing Zhang) @tehutehuapple 2月4日
張芸謀(チャンイーモウ)監督の開会式となると、見ない手はないよなあ。
2008年北京の同氏演出開会式は演出が派手になって以降の開会式で一番好きだった。1964年がオールタイムベストですが...
https://twitter.com/tehutehuapple/status/1489515378694770691

Satoru Cho (Tehu / Xing Zhang) @tehutehuapple 2月4日
チャンイーモウの至言を胸に()
https://pbs.twimg.com/media/FKvTMolVUAMENee.jpg
https://twitter.com/tehutehuapple/status/1489516318776696835

Satoru Cho (Tehu / Xing Zhang) @tehutehuapple 2月4日
これなのよ、これこれ.これが開会式 #beijing2022
https://twitter.com/tehutehuapple/status/1489570938760744963

Satoru Cho (Tehu / Xing Zhang) @tehutehuapple 2月4日
#開会式 全く影がない... これ、もしかして下からプロジェクションしてない...?
https://twitter.com/tehutehuapple/status/1489576357935730688

Satoru Cho (Tehu / Xing Zhang) @tehutehuapple 2月4日
#北京2022 #開会式 東京と比べてしまう人が多いと思う。日本もクリエイティブでは負けてないと思うんだけど、
才能ある人を力ある多数が潰してしまった昨年と、いろんな矛盾を孕んででも才能を引き上げて守ることのできた今年の違いなんだと思う。
絶望も、自嘲も必要ない。姿勢と仕組みを変えよう。
https://twitter.com/tehutehuapple/status/1489576357935730688

Satoru Cho (Tehu / Xing Zhang) @tehutehuapple 2月4日
音楽だけは東京の方がいいぞ #開会式
https://twitter.com/tehutehuapple/status/1489582180929978368

Satoru Cho (Tehu / Xing Zhang) @tehutehuapple 2月4日
いやセンスよ #開会式
https://twitter.com/tehutehuapple/status/1489582180929978368
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)