>>137
pythonでオブジェクト指向理解しようとするのが間違いなく気がするわw
オブジェクト指向が分かってる人なら__init__()がコンストラクタなのね、メンバ変数の宣言はコンストラクタのおなじみの受け取りだけ書けば省略していいのねとか、変数をprivateにしたかったら変数名を__から始めればいいのね、とか
継承はextendsとか書かないでclass クラス名(親クラス名):だけでいいのね、とか簡単に分かるのにな
ちなみにワイマジでpyhton全然使ったことないけど今ちょっと調べてすぐ分かったでw