X



ロシア、気候変動の「最大の勝者」に…50年後にはシベリアの半分が農地になる [309482165]

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 9fd6-E+Vq)
垢版 |
2022/04/21(木) 14:41:52.41ID:zP0Q5znq0?2BP(1000)

気候変動が生む“2070年問題”の覇者──米紙は「ロシアの独り勝ちだ」と警告
https://courrier.jp/cj/285779/
0026番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW fffd-rsas)
垢版 |
2022/04/21(木) 14:59:01.36ID:oxXeksH30
>>21
だからマクロンは長電話してでもプーチン怒らせないようにしてたのか
0027番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW bfa2-WkD4)
垢版 |
2022/04/21(木) 15:01:42.07ID:GvUQcKRh0
はーたーけーはー♪コールホーズー♪君はシベーリアー送りだろう♪🥳
0028番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW bfa2-WkD4)
垢版 |
2022/04/21(木) 15:02:10.54ID:GvUQcKRh0
>>25
そこはずーっと砂漠だ🥺
0029番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (アークセーT Sx8b-XhrW)
垢版 |
2022/04/21(木) 15:03:35.30ID:YReGCRwSx
もう死んでるしどーでもいいわ
0030番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 9fce-PfLX)
垢版 |
2022/04/21(木) 15:04:27.65ID:k0O/KkRe0
アメリカって日本10個分ぐらいに広がる広大な平原を全部畑にしてるの凄いと思う
ほんま新天地って感じの場所だったんやろなぁ、当時は
0033番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ドコグロ MM8f-LAJd)
垢版 |
2022/04/21(木) 15:06:34.81ID:IG9C+AsJM
アメリカのピボット式の地下水散布とか砂漠化しそうだな
水位がかなり低下してるらしいし
0034番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ b70d-7RLU)
垢版 |
2022/04/21(木) 15:07:27.46ID:+NgAOkRL0
>>10
世界最大の二酸化炭素排出国はほぼダブルスコアで中国だが
0035番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 374e-fNw1)
垢版 |
2022/04/21(木) 15:07:50.32ID:rcDUuvgJ0
そういやアメリカ大陸の半分は水没するから基地を大陸の中心に移し替えてるって言った棚
0036番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 37d2-gpau)
垢版 |
2022/04/21(木) 15:08:58.44ID:IBMnYxew0
永久凍土の下から病原体出てきて大量死フラグ
0038番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (オイコラミネオ MM6b-BIBB)
垢版 |
2022/04/21(木) 15:11:01.82ID:2552xANPM
アメリカは地下水汲み上げ過ぎて近い内に農地が全部ダメになるって聞いたな
0044番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW b7f1-YHwA)
垢版 |
2022/04/21(木) 15:53:29.08ID:dFvDIIP80
日本は体力残ってる今のうちに山切り崩して平地量産しとけよな
0046番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ブーイモ MMbf-l/MM)
垢版 |
2022/04/21(木) 16:00:34.25ID:TYWw2Xq6M
>>34
中国「一人あたり消費量でみた場合、俺らはアメリカの糞よりずっと慎ましく生きてるんだが。
言っておくが、欧米人を全部中国人に置き換えたほうが世界の無駄なエネルギー浪費は減るぞ。
アメリカのクソデブは一匹で中国人よりはるかに燃料を浪費するんだ」

即座にこういう反論飛んでくるだけだろ
0047番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ bfa2-4qoo)
垢版 |
2022/04/21(木) 16:15:27.63ID:dhrU4way0
ケンモメンはもう死んでる時代だぞ
関係ないことや
0049番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 97c5-x48w)
垢版 |
2022/04/21(木) 16:21:17.95ID:O33CCkN20
>>47
北海道の土地が購入されてるのも将来を見据えてかなとか書き込もうとしたがそれ見てなんかどうでもよくなった

あーなるほど今のジジババ共が日本に対して抱いてる感情はこういう感じなんやなー
こりゃ晋ちゃんみたいな子無し政治家は確かに危険だ
0050番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 772f-729v)
垢版 |
2022/04/21(木) 16:38:07.06ID:qgK2px9Q0
>>34
>>46
実際中国はゴビ砂漠の緑化にかなり予算割いてるけど、アメリカは毎年平均100万ヘクタールぐらい山火事起こしてる癖に山火事対策予算減らしてるからな
https://imgur.com/wqBO8m2.jpg
一方、中国の緑化政策はNASAも認めてる
https://i.imgur.com/GlJAxHY.jpg
https://i.imgur.com/pj3lcuN.jpg
0051番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ブーイモ MMbf-l/MM)
垢版 |
2022/04/21(木) 17:11:30.33ID:TYWw2Xq6M
>>50
もうこれじゃ「共産主義と赤旗の勢力が未来において勝つ。やはりもっとも進歩した政治システムは
マルクスレーニン主義と集中民主政だった」みたいになっちまう。

日本もそうだがアメリカもどんどん
「先進的」だった部分喪失してんな。
0052103 (ワッチョイW 57f3-8MBg)
垢版 |
2022/04/21(木) 17:46:56.58ID:n41WPBb10
東京とか今でも基地外じみて暑いのに一体どうなるんだ
0053番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 772f-729v)
垢版 |
2022/04/21(木) 18:05:23.15ID:qgK2px9Q0
>>51
アメップはもう脳ミソ全部マネーに侵されてるもんな
地下水空っぽになるまで汲み上げて農耕やっては荒野化させて、山火事ばっか起こしてる
バイデンがウクライナの経済侵略進めてるのだって、砂漠化アメリカからの脱出考えての事だろうし

中国はここ15年ぐらい本当に真面目にゴビ砂漠を緑化してるんだよ
これはちゃんと評価しないとダメだよ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況