あと10年で「営業マンは不要になる」
https://www.sbbit.jp/article/cont1/37607#head2

「あと10年で営業という概念がなくなっています」
──大胆な予想を語るのは『営業はいらない』を上梓した
日本創生投資 代表取締役社長の三戸 政和 氏だ。

今回の書籍で、今後、10年間で営業がなくなると書きました。
釣りのようなタイトルですが、私は本当にそうなると確信しています。

実は、それはすでに現実になっています。
たとえば、アマゾンのレコメンドで商品を購入した人は多いでしょう。
購入履歴を分析して、巧妙に商品をすすめてきます。
すると、「そういえばこれは切れていたな」「実はすごく興味があったんだ」と購入してしまう……。
誰もが似た経験をしているはずです。

忘れてはならないのは、そこには営業がまったく介在していないことです。
すでに、ネット証券やネット型生命保険の会社に営業はほとんどいません。
米テスラのように、車でさえネットで販売し、それを購入する時代になりました。