【悲報】「ゴールデンカムイのアイヌ役はアイヌ人じゃなくてもいいよね?」という謎の風潮に複数の有識者が怒りあらわ [339712612]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
『ゴールデンカムイ』実写化にファンからも不安の声…漫画原作と製作委員会方式に頼らざるを得ない日本映画界(ABEMA TIMES) - Yahoo!ニュース
https://news.yahoo.co.jp/articles/a7a7bc36ce302f0a233ec121017debc23942d7a9 >>136 アイヌくらいなら祖父母に聞けばわかるんじゃね
捨て子ならしらんが
まあアイヌ人をツリ目一重の日本人が演じたら
アメリカのホワイトウォッシュを笑えんわ
のだめカンタービレのミルヒーなんて竹中直人だったしな
面白けりゃ何でもいいよ
アニメで良いだろ
実写とかアシリパは20ぐらいアイドルになるわけだし絶対観ません
>>102 淫夢やパンツレスリングでゲラゲラ笑ってるのと同レベルの「ホモネタ好き」だよ
>>126 迫害されて死滅したんじゃなくて混血して同化したの
アイヌには民族意識なんてなかったし日本人にもなかった
婚姻することで絆を深め力を合わせ同一化するという考え方が主流だった
ネトウヨは認めないけど大和民族なんて概念出来たの戦中の話だから
もうこのへん言い出すと弓矢なんて当時もう使ってないとか毒は禁止されてるとか
そもそも女が弓矢持って狩りなんてするわけないとか服装も暮らしもおかしいとか
ゴールデンカムイのアイヌがマカロニウエスタンのネイティブアメリカン的な存在なのがバレる
漫画なんかヒロインがブサイクだったら話始まってないよねってものばかりじゃん
>>178 混じっちゃってんだと思うよ
南米だってほとんどは侵略者との混血だし
台湾やらオーストラリアなんかもそうなんじゃないの?
原住民いるけど混じってるんじゃね
ロシアと共同制作しろよ
わざわざ安倍がお金渡したんだからさ
誰がこんなややこしい作品実写化しようと言ったんや
責任とれよ
宇梶さんはこれから日本人役を出来なくなるのか、、、アイヌ専門の役者になるん?
エレンとかエドワードとかの日本人がやってんのに
アイヌだって何人がやってもいいだろが
検閲が入りそう
そうしないと映画の中でアイヌはロシアにルーツがあるとセリフをねじ込んで
何百万という日本人が北海道はロシアの土地なんだと認識するから
アーサー王の映画沢山あるけどケルト人沢山使え!とはならんやろw
>>155 ポリコレって今現在不適切な扱いされている人達のためのものであって
既に消滅してる存在のために適用するもんではないしなあ
ポリコレを商売にしてる奴以外誰も得しない
>>167 むしろインカラマッに自分を投影してる説
>>190 やっぱりジャップはクズなんだね
侵略したのもジャップ
民族迫害もジャップ
なにもかも中国父さんの言った通りだったな
そもそもゴールデンカムイ自体がアイヌに配慮してるか?っていうとあんましてないよね
典型的な土人として描いてるし
アイヌでも和人でもどっちでもいいが重要なのは美人かどうかだ
>>128 権益侵害して経済的に困窮させたり困窮から抜け出すための教育の場でも文化を捨てろと迫ったから完全に倭人に同化していったぞ
こういった民族浄化の成功例を知ってるから中国のことを恐れてるんだろうよ
>>196 そもそも北海道→アイヌの土地ってわけではない
オホーツク文化人やニヴフ人とか色々いたわけ
どうせギャグ映画になるのに
そんなん気にしてどうすんの
ジャップが白人役やろうが黒人役やろうがアイヌ民族役やろうがどうせ邦画はお遊戯会だから気にすんな
珪藻土バスマット使ってたケンモメンは半分アイヌだろ
純血のアイヌ人はもういない
アイヌの血を引いてる人はいるけど
たった100年で一つの民族を絶滅に追いやったのが日本人
まぁ端から見たら典型的なジャップウォッシュよなこれ
>>204 文字も本もない民族の割には現代的に書かれてない?
ウヨ「アイヌはもういない!アイヌを自称してるやつは利権欲しいパヨク!」
↑
バカウヨにしては珍しく事実なんだよなw
>>115 それ設定のさわりだけフワッとパクった?だかの今やってるNHKのドラマが耳聞こえない筈の父親に全員大声で話かけてて
見るたび「???」ってなるわ
読唇術でもなさそうだし
特に一緒に育った筈の妹が全く手話使わず大声一辺倒なのが最大の謎
百歩譲ってただの難聴でもそうはならんやろ…
ってなる
ちゃんと失聴者の監修入ってるんだろうかってなるから耳聴こえん人本人がやってたらなんらか納得はしてただろうな
ケンモメンも持病の発作みたいにアイヌアイヌ騒ぎ出すんだな
トリガーはネトウヨと同じか
>>210 権益侵害や生計の破壊には異論ないけど
別に民族浄化なんてしてないだろ
そもそもアイヌに民族意識なんてなかった
>>172 よく考えたら日本も三国志とか西遊記でやりまくってるから関係ないな☺
>>187 まずお前ゲイなの?何を以て断罪してんだよ猿
アイヌハーフの女子が同じ学年に居たけど
なんと表現すればいいのか
洋風な顔立ちだったな
>>216 ロシアにはいるよ
だからロシアの一部の議員は北海道はロシア領と主張してるわけ
つーかそんなこと言い出したら、ミュージカルのウエストサイド物語とかどうすんの?
日本人が外人やってるけど、あれあかんの?
ジャニーズ使えば文句言うし
ポリコレ的なことすれば文句言うし
倭人が北海に渡りますアイヌが交易してた事を牛耳るようになった。怒ったアイヌが反乱を二回くらいするも敗北、一回は停戦協定の場で惨殺、300年以上前の話だけどそこらから倭人が最北端まで行き、再び四島のアイヌと交易する様になったかは謎
>>47 それはカラーブラインド差別
ドヤ顔で言ったことが遥か昔に論破されてた気分は?
アイヌ人って耳たぶが厚いんだろ
そこだけ特殊メイクするんか?
見た目から変えないとシンナキサラ!の意味が通らんやろ
和人さん・・どうするの
>>227 混血がない民族いたら教えてくれ
北センチネンタルくらいか?
>>221 そういう側面もあるんだろうけど
実際ルーツとしては狩猟採集民だったのを日本人が暮らしを破壊して
バックグラウンドのない貧しい民として暮らして来たわけだから
税金によるサポートやその経緯の周知はまだ必要なんじゃないの?
まあ北米のトレンド的には問題になるんだけど
役者層の薄い日本映画がガワだけ真似してもな
使えるアイヌとポーランドのミックス役者なんて居ねえだろ
>>228 中国からああいうので苦情とか聞いた事ないよな
ネアンデルタール人も混血してるけど絶滅したって定義だよな
アイヌは間違いなくジャップが絶滅させたよ
>>227 違う
他の家と結婚して力を強めるという策を取っただけ
民族浄化は行われてない
>>224 山ほどあるわけねえだろアホ
アボリジニだって
ネイティブアメリカンだって
絶滅はしてない
頭悪すぎる
どうせ実写なんてお遊戯会みたいなクソ映画になるんだからもうやめよう
埼玉県出身のキャラは全員埼玉県民な
他県出身者がやったらレイシストだから
>>190 純粋な南米人や高砂族やアボリジニはまだ少数居ると思われる
同化政策やった側が
もう純血なのはいないから和人でいいだろっていうのが
他の文化を尊重できない日本の土人性を現してる
顔濃けりゃええやろ
佐藤浩市宇梶阿部寛長瀬城田優あたり手当り次第に
女は柴咲コウみたいな顔のを集めると
>>242 前科あるやつならいっぱいいるし大丈夫そう
>>244 でもこないだ決まったルールではIFはダメらしいぞ
三国志系のソシャゲで史実改変したらガチで投獄らしい
碧い目をした日本人・・・ 帰化したスラブ系にやらせるか
>>257 だから部族として存在はしても民族として国家を形成していた事実はないし
我々はアイヌだから誇りがあって純血を保ちみたいな考えもなかったんだよ
力の強い金持ちの日本人と結婚したら混血していなくなった
ただそれだけ
ちなみに昔は関東あたりまでアイヌ人いたんだよ
関東の貝塚とかアイヌの先祖が築いたもの
征夷大将軍はもともと関東のアイヌを駆逐するための役職
都から遠い関東を治めるために臨時で政治権与えた
>>261 純血のアボリジニやネイティブアメリカンはいるけど
純血のアイヌはもういないって話だぞ
やっぱアホだな
日本もこういう話が出るようになったのか
元々落ち目の日本映画がますます斜陽になる
アテルイ伝もほとんどヤマトが演じてるけど面白かったよ
蝦夷のお話
国籍も人種もどうでもいい
ただ日本人顔で金髪はやめてくれ
コスプレ感がやべー
>>255 そもそも同化に応じたアイヌ自身が民族意識なんて持ってなかったせいだろ
ネイティブアメリカンと重ねすぎだしネイティブアメリカンにしても死んだのは疫病のせいだし
実写ならビジュアル的にはそっちのほうがいいんじゃねえの
>>244 映画ではないけど三国志ゲーム作ってるコーエーなんかは
中国に怒られたら終わりだからって事でコネ作って仲良くしたり気遣ってると聞いた事がある
まあそれで羽扇ビーム孔明とかを黙認して貰ってるんだから懐は深いのかもしれない
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています