子どもの貧困、初の全国調査で見えた悲痛な実態 文化資本の獲得や多様な経験する機会も限定的
https://news.yahoo.co.jp/articles/19de22a3c8472b7c9c9392dccc3bbaffc210cc70
昨年末、内閣府より「令和3年 子供の生活状況調査の分析 報告書」が発表された。やや意外な感じもするが、子どもの貧困について全国的な調査が実施されたのは初めてだという。格差の拡大が進む中、子どもの貧困の全国的な実態が明らかになることには大きな意義がある。調査を子細に分析すれば、困窮している人たちを支援し、貧困の連鎖を断ち切るためのヒントも得られるのではないだろうか。ここでは調査結果の一部を紹介する。