識者「ドアバイザーは喫煙者以外いらない」これマジ? [394133584]

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0211的井 圭一 (テテンテンテン MM34-LZQR)
垢版 |
2022/04/25(月) 00:39:28.93ID:3SVcE5njM?PLT(15111)

セダンクーペなら見た目重視で要らない
SUVなら付けてもいい
でも最近のSUVはクーペデザインになってるからバイザー合わんけど
0212番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ d044-WvSx)
垢版 |
2022/04/25(月) 00:41:23.83ID:SDE4ERSB0
ダサいダサいって言われるけど、そんなダサい?
体感9割以上の車が今も付けてるし
9割ダサいなら別にダサい側の人間でいいわ
0216的井 圭一 (テテンテンテン MM34-Pt7H)
垢版 |
2022/04/25(月) 00:46:41.96ID:3SVcE5njM
もう日本車もバイザー込みでデザインしてないと思う
0218番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW e98f-L6Iz)
垢版 |
2022/04/25(月) 00:50:23.27ID:RU76siqj0
ダサいって感覚が分からない
0219番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ face-MOU1)
垢版 |
2022/04/25(月) 00:51:50.73ID:WJXf0oZD0
まあいらんっちゃいらんね
0225番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 9faf-YPip)
垢版 |
2022/04/25(月) 01:03:15.12ID:vkM9qp050
オプションにそもそもないわ
純正マットに同色ナンバーガーニッシュ、コーティングOPは施工してもらう体で支払いだけして施工断ってる。

https://imgur.com/a/ys33zwF

ゲットワイルドかけながら繁華街を窓開けて肘かけて流してた。
ジャケット着て腕捲りして。
0226番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 326d-IHZD)
垢版 |
2022/04/25(月) 01:27:03.11ID:zHG0Bve/0
>>180
外気導入って威力あるんだぞ

窓全開>外気導入(ただし風量MAX)>>>>>ドアバイザー分だけ窓開ける

すぐに入れ替えたいなら、窓全開か外気MAXかのどちらか
ドアバイザー分程度しか開けないなら外気の風量中に負けるだろうし

結局、ドアバイザーの出る幕がないので不要な装備、となる
0228番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 326d-IHZD)
垢版 |
2022/04/25(月) 01:41:47.65ID:zHG0Bve/0
>>212
ざっと中古車見ても装着率5〜6割かな、高級セダンだともっと増えるけど
高い装備でもないし「何となく前も付けてたし」で装着してるように見える

俺は外気導入で十分過ぎる事に気付いたので今は付けない
川崎の産業道路を走ってても、今はどの車も排ガス奇麗だから常時外気で全く平気
黒煙上げるトラックがいた時だけ内気切り替え

ディーラーも勧めてこないんだよな、「あまり意味ないので、あれ」ってw
0230q (ワッチョイW 5c45-c61l)
垢版 |
2022/04/25(月) 01:45:08.28ID:tLnkv6990
気になるとすげーダサいんだけど
他人の車だと気にならない
機能性は確かにあるんだけど
こんなものに金払うならガーニッシュの方が
って迷うレベル
0236番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 412e-zrDF)
垢版 |
2022/04/25(月) 02:35:56.56ID:Rr+p5oto0
>>224
視界悪くなるのがネックなんだよ
5年もすると劣化してきて外れやすくなるし
0238番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 35a9-jPzP)
垢版 |
2022/04/25(月) 02:56:44.09ID:joe1bq1t0
パパが絶対フルオプションで納車するマンなので必ず付いてる
0240番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW f8a9-8Ymb)
垢版 |
2022/04/25(月) 04:53:28.78ID:afF8mf700
換気するのにバイザー必須みたいなの理解できんわ
普通に窓開けるか外気いれるし雨で曇るときはエアコンとデフロスター使うだろ
0242名無し募集中。。。 (ワッチョイW 37a2-Dptr)
垢版 |
2022/04/25(月) 05:27:37.40ID:MxzXGRAY0
雨の時は窓開けないし洗車の邪魔になるから付けて無い
0243番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 968f-lzk6)
垢版 |
2022/04/25(月) 05:54:50.75ID:hWKG1xKu0
ドアバイザーがダサいという感覚がわからない
外出る時靴履くけど靴じゃなくて靴を履くのダサいよねって言われてる感覚でドアバイザーつけてないひとは裸足で歩くの?っていう不思議な感覚になる
0246番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW fb87-GX5v)
垢版 |
2022/04/25(月) 06:19:02.81ID:Wmrqk6U40
外気入れたら排気ガス臭くて無理だわ
トンネル入っても開けてるやつの車に同乗したら地獄
0247番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワンミングク MM3e-pyRw)
垢版 |
2022/04/25(月) 06:53:02.39ID:OWqZ8w1AM
あれをダサいという感性がよくわからん、車とか好きそう勢か?
0249番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW defc-pMUt)
垢版 |
2022/04/25(月) 07:20:40.31ID:hYzGqm8m0
>>58
それやって車内涼しかった?www
0250番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW b48c-cviT)
垢版 |
2022/04/25(月) 07:25:42.61ID:SRQa53wO0
いつでも窓開けられるっていい
0252番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 91af-Tb6s)
垢版 |
2022/04/25(月) 07:30:49.96ID:tEiEauHo0
やってる感だけで成り立ってるオプションだよね
0256番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW ceaf-NLrQ)
垢版 |
2022/04/25(月) 07:38:22.32ID:QK019ItC0
>>225
ダッサ
0257番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (エムゾネW FF70-cviT)
垢版 |
2022/04/25(月) 07:45:54.81ID:MZg0u29wF
なんでお前ら雨の日に窓開けたがるの?
エアコンでええやん
0258番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 1c4e-E6ke)
垢版 |
2022/04/25(月) 07:49:03.94ID:Ycb2Vt/x0
ドアバイザーつけてる奴が車のデザインとか語ってたら草すぎる
0261番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (アウアウウー Sab5-Datt)
垢版 |
2022/04/25(月) 08:01:31.55ID:MjhDE0VWa
タジマのエアロバイザーつけてるけど快適やぞ
0268番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 303a-WvSx)
垢版 |
2022/04/25(月) 08:50:46.16ID:e0rs6lDX0
>>267
アメリカでもどこでもライブカメラ見てみたら? 日本と同じくらいの比率でついてる
東南アジアってオプションケチらないくらいに豊かになったんだな どの国の事言ってるのか知らんけど
0276番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 303a-WvSx)
垢版 |
2022/04/25(月) 09:26:30.15ID:e0rs6lDX0
>>275
ライブカメラは俺の捏造か
思い込み激しいタイプかな 
アメリカンな見た目にしたいならアメ車買えばいいと思うけど東南アジアでも一部では反米感情強いのかな
0277番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 960d-rX7b)
垢版 |
2022/04/25(月) 09:34:25.85ID:TFDPn9he0
>>29
雨の日の後方視界のためには必須
なくてもいいかな、と一度ワイパーレスの車買ったけど不便で仕方なかった
0279番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 960d-rX7b)
垢版 |
2022/04/25(月) 09:42:57.23ID:TFDPn9he0
>>278
ハードトップかどうかで車選ぶの?
すごいこだわりだね
スバル乗りかもしれんが
0280番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW aaaf-I+9J)
垢版 |
2022/04/25(月) 10:14:57.54ID:Qq5opqQZ0
日本車にだけ付いてんの面白いよね
ベンツに付いてんの一度だけ見た
0283番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 303a-WvSx)
垢版 |
2022/04/25(月) 10:28:18.60ID:e0rs6lDX0
他人の車見るのにバイザー有無チェックとかマニアックすぎんだろ
アルファードになると履いてるタイヤの銘柄までチェックしたがるやつ居るし 気にし過ぎでは
自分の車が他人からどう見られてるか気にしだしたら死にたくなるからそうしてるんだろうな
0286番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW bd8f-g6af)
垢版 |
2022/04/25(月) 11:06:18.00ID:V2gC3ikq0
つけてる車(19、カイエン)とつけてない車(モデルX、クラシックレンジ)半々で持ってるけどなんだかんだあったほうが便利だなー見た目も別に変わらんだろ
0289番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ df8f-WvSx)
垢版 |
2022/04/25(月) 11:23:12.16ID:AYXbi+nx0
日本の大衆車の9割はバイザー付いてると思うけど、
だからって真夏に駐車してるときに少し開けてるなんて普通のことじゃないからな
0293番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (アウアウアー Sac2-9qjn)
垢版 |
2022/04/25(月) 12:22:16.87ID:hPpU3Y4Ia
バイザー付きの車=窓を少し開けたまま駐車するヤツがいる
てことはバイザーあるだけで車上荒らしに目をつけられる確率上がるって事か
ダメじゃん
0294番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (スププ Sd70-rX7b)
垢版 |
2022/04/25(月) 12:46:50.64ID:WBnRm2nJd
>>290
走行性能てw
0295番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW d878-ecF/)
垢版 |
2022/04/25(月) 12:53:03.87ID:v+ez8/+V0
家もまじでこれ
窓なんかいらんし、もしくは最小でいい

光なんてLEDで照明安い、
空気も24時間換気で綺麗
0296番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 878f-VXkF)
垢版 |
2022/04/25(月) 12:54:48.90ID:e1h4GYx+0
オナラしたらどうすんの?
0297番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (アウアウウー Sab5-Kxhv)
垢版 |
2022/04/25(月) 13:01:40.73ID:DSgHpwHja
白と黒色の車乗ってる時点でドアバイザー以上にダサい
0305番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 62c1-pyRw)
垢版 |
2022/04/25(月) 14:26:25.09ID:MLraYEdU0
ドアバイザーがなんなのかわからなくてアドバイザーの倒語なのかと思った
0308番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 960d-rX7b)
垢版 |
2022/04/25(月) 14:48:08.95ID:TFDPn9he0
>>238
マット、バイザー、ドラレコ等がセットで何十万なんて商売してるからな
0309番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 9faf-YPip)
垢版 |
2022/04/25(月) 14:52:10.17ID:vkM9qp050
>>307
安全性能を100%発揮できるように乗るのが一番だよ。って言いたいわけ。
日本の安全性能技術は本当に色眼鏡無しで素晴らしいんだから日本車大好きだよ。
死んだら元も子もないんだから人轢き殺してでもドライバーが生き残らないと賠償すらできないだろ。
任意保険も車両保険なんてどーでもいいから対人対物無制限運転者、同乗者もMAX、無保険多すぎるから弁護士特約も付けて他人に迷惑かけない様に最大限出来る事をやるべきだと思ってる。
バイザー否定は走行性能に少なからず影響を与えるからコンピューター制御のシステムも100%発揮できないし。
SUVやミニバンなんかのタイヤも横グリップ限界高いタイヤ履かせても横転リスクが高まるだけで迷惑だから純正はいとけって言うてんの。
ヤニカスの俺は人乗せないし乗せる人もいないから窓開ける必要もねーし、安全に車の性能を楽しみたいだけ。
0311番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 960d-rX7b)
垢版 |
2022/04/25(月) 14:57:31.75ID:TFDPn9he0
ドアバイザーがそんなに危険なアクセサリーだとは知りませんでした
深く反省して今後は張り出しの少ないスリムタイプを選ぼうと思いますw
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況