>>15
加工貿易国は適正レートがあって、そのレンジより急激に振れると円安でも円高でも苦しい
日本の場合1ドル95〜110円あたりがやりやすい
民主時代はボーナスは1.8とかだったから、2.6ぐらい出てる今のほうが会社の業績はマシはマシ
諸々の値上げは今のほうが苦しいが、コロナとロシアの影響の大きさもあるからそこは何とも言えん