X



”1回だけ書き込める”SSDが登場。メモリセル劣化を防ぐことで10年以上の高寿命を実現 [309482165]

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 96d6-taJI)
垢版 |
2022/04/25(月) 13:36:19.06ID:1YaENhed0?2BP(1000)

 Verbatim Japan株式会社は25日、書き込み回数1回の外付けSSD「長寿命SSD(1回記録用)」を発表した。発売時期は5月。価格は未発表。

 PCに接続しただけではデータの更新/削除を不可とし、専用ソフトを用いた場合にのみ書き込み/追記を受け付ける外付けSSD。専用ソフトの対応OSはWindow 10/11。システムに専用アプリがインストールされていない場合は、読み出しのみ可能となる。

 アプリではこのほかSMART情報や残り容量などからSSDの寿命が近づいた際に警告を表示する「寿命予測」、追加されたファイル名や日時、ハッシュ値などのログファイルをSSDのルートディレクトリに保存する「記録履歴」、ハッシュ値を比較してファイルの整合性を確認する「不一致検出」などの機能が利用できる。

 高品質な産業用NANDフラッシュ(MLC方式)の採用と併せて、繰り返し記録によるメモリセルの劣化が生じないことで、10年以上のデータ保持が期待できるという。用途としては電子契約書や電子取引データ、公官庁、自治体、研究機関、企業のデータ保存などを提案している。

 容量は128GBでフォーマットはexFAT。インターフェイスはUSB 3.2 Gen 1。本体サイズは約46×108×9.5mm(幅×奥行き×高さ)、重量は約55g。

https://pc.watch.impress.co.jp/docs/news/1405292.html
0101番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 920d-sRyU)
垢版 |
2022/04/25(月) 16:30:48.87ID:n/esEks50
DVD-Rはまだ劣化してないな
CD−Rは何枚か死んでた
0102番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (テテンテンテン MMda-F74E)
垢版 |
2022/04/25(月) 16:45:41.04ID:4ov+JRG5M
フラッシュメモリはその構造から長期保存できないと聞いたぞ
宇宙線とか放射線でセルの電子が抜けていくから
0105番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW e2c8-j1tD)
垢版 |
2022/04/25(月) 17:09:38.48ID:J5IAt7Xe0
昔の化成バーベイタムか
0106番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ face-MOU1)
垢版 |
2022/04/25(月) 17:10:31.10ID:WJXf0oZD0
これでいいじゃん
0107番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW b022-pyRw)
垢版 |
2022/04/25(月) 17:14:13.06ID:Atf4mXal0
>>92
石は1000年余裕だな
中国の古い石碑に彫られた文字なんか今なお書道のお手本として第一線で使われている
0109番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 8c9f-rxxp)
垢版 |
2022/04/25(月) 17:20:18.62ID:d1alKDva0
プリンコのCD-Rでええやん
0110番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 24d2-hc5O)
垢版 |
2022/04/25(月) 17:25:42.04ID:tbwiG0zx0
やすいならスーパーお宝セレクションにするんだが
0112番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (アウアウウーT Sa30-E6ke)
垢版 |
2022/04/25(月) 17:34:32.51ID:GMnCCtnja
でもずっと通電してないとデータ消えちゃうんじゃないの?
0113番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワンミングク MM3e-v0ic)
垢版 |
2022/04/25(月) 17:54:20.51ID:titZCBtkM
>>50
あーそれはいいな
0114番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (アウアウウー Sa83-Ok77)
垢版 |
2022/04/25(月) 17:59:04.02ID:F/fBGkkaa
寿命ならMOが最強じゃなかったか
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況