【悲報】遊戯王マスターデュエルさん、強カードに規制入りまくって廃課金さんが阿鼻叫喚してしまわれる 「これじゃあ雑魚狩りできない」 [618199789]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
ざまぁ
https://www.inside-games.jp/article/2022/04/25/137886.html ■新制限カード(デッキに1枚まで入れられるカード)
・サイバー・エンジェル−弁天−
・黄金郷のコンキスタドール
■新準制限カード(デッキに2枚まで入れられるカード)
・D.D.ダイナマイト
・雪花の光
・フュージョン・デステニー
・幻影騎士団ティアースケイル
・鉄獣戦線 フラクトール
・電脳堺悟−老々
・LL−コバルト・スパロー
・プランキッズ・ロック
・魔救の分析者
■制限解除カード
・レッドアイズ・ダークネスメタルドラゴン
遊戯王ってなにが面白いの
条件が平等の囲碁将棋でいいじゃん
>>2 バカでも強いカードさえいれとけばなんとかなるから面白いんだぞ
>>2 1ターン目から相手に自分のやりたいこと押し付けられる点
ブルーアイズなんとかドラゴンとブラマジガールが主役じゃないの?
>>8 「オレTUEEできる」と書いた方が適当だろ
暗い喜び教えさせるとかスポーツに有るまじきことだな
まあスポーツではないのだろうが
俺知ってる
バーサーカーソウルがあれば無双できるんだろ
>>10 戦えはするがあんまり強くない
最高ランクの一歩手前のランクで燻ってるやつが多い
紙で体験済みだろう?なぜ有り得ないと思い込んでいたんだい?
車やガチャに言える事だけど虎の威を借る狐
大した中身ない人ほどモノの力に頼る
オシリス、ラー、オベリスクのゲーム世代で記憶が途絶えてるわ
20年くらい前のカードが今さら強すぎ制限とかすげえよな
>>21 大体だせるタイミングまでくると妨害できるカードみんなもってるから
1ターン目でだせないと大体のカードは糞雑魚と化す闇のゲームだもん
そういうコンセプトでやるならアフターグローとかも規制しろよ
フューデス2ってデスフェニ売る気なん???
頭コンマイかよ
それよかソリティアどうにかしろ
持ち時間60秒でいいだろ
リセマラ最強ランキングを信じてエルドリッチデッキ作って遊んでた新規プレイヤーって
こういう制限されるとエルド使わなくなるんかな?環境厨的思考になってしまったかが見どころ
>>8 条件が対等なゲームを遊びたくない人たちだからな
お前の最初のレスに答えが出てる
効果内容修正すりゃ良いのに紙に気を使って出来ないのウケる
DCGの利点だろうよ
持ち時間減らしたレギュがあってもいいと思うよ
てかシステムで勝手にやってくれてるからまだどうにかなるがこれ紙でやるとかマジってレベルのソリティア多すぎる
シンクロフェスのストラク回し方分からなくて挫折した
>>34 MTGはそれを真に受けて紙とデジタルで能力違うカード作ったらクソ不評だった
いい歳した奴が遊戯王なんてしてるんじゃないよ
早く大人になれ
ロンゴミ規制してほしかったわ
あんなん出されたらほぼ負け確定じゃん
制限とか言うから使っては駄目とかではないんだな
一枚しか入れてはいけない
これって制限か?
トランプもウノも大体はカード一種類につき一枚だろ
>>44 同じカードは三枚まで入れていい
それが一枚しか入れられないとなると引ける確率が1/3になるし一回のデュエルで一回しか使えなくなるからかなり痛い
>>46 それ言ったらトランプも制限カードだらけになるけと
騒ぐことか?
運営「スペードのエースは一枚しか入れられない」
客「制限された!」
こういうことだぞ
>>47 トランプはエース1枚引けないだけで最初から最後まで何も出来ないなんて事はないだろ
>>47 トランプで例えるならジョーカーがいい例だよ
4枚あったほうがキリがいいけど強いから二枚しか入ってない
まあ少なくともマスターデュエルやってる身としては騒ぐことのほどはあるよ
その程度で騒ぐのは廃課金とは言えない
このゲームは無課金で貰える石が多い代わりに課金レートが渋い
廃課金は10万単位で平然と金をぶちこめるリッチメンばかりだから
マナ消費的な1ターンに使用するカード枚数への制限が無いからソリティアになる
でも世界一売れてるカードゲームが遊戯王だろ
カードゲームとしてはソリティアが正解ってことなんじゃないの?
>>52 ソリティア始まれば初手に止めれるもん無きゃ世界チャンピオンだろうが昨日回し方覚えた俺だろうが平等に死ぬからな
強い奴にも勝てるゲームってのが理想ではある
規制されるデッキばかり作ってた無課金が暴れるならまだわかるが
どういう理屈で廃課金が暴れるんだ?
無課金だから雑魚ってゲームでもないんだけど
ddダイナマイトてそんなに除外デッキ流行ってるのか
エースじゃなくて手下どもを規制するのは方向性としてはありなんではないの
これってiOSとかAndroidなら返金申請すれば通るんじゃねーの?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています