X



「リニア中央新幹線」てワクワクするよな。東京名古屋が40分で行けるんだぜ [659254598]

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ b2ba-JxrE)
垢版 |
2022/04/26(火) 07:24:30.47ID:PffXeW130?2BP(1000)

名古屋駅の地下深くへ、進む「リニア駅」巨大工事 駅前「超一等地」の用地買収、すでに9割取得済み

上空から見下ろすと、駅と交差するように地上の建築物が撤去されている様子がよくわかる。JR名古屋駅で進む、リニア中央新幹線の建設現場。これから地下で本格的な工事が始まろうとしている。

JR東海が行っている東京・品川と名古屋を結ぶリニア中央新幹線の工事は静岡県の猛反対により、静岡工区だけがいまだに着手できていない。
JR東海と県の間で争点になっている大井川の水資源については、昨年12月に国の有識者会議が中下流域を流れる水や地下水への影響は少ないという中間報告を取りまとめたが、県に譲る気配はない。
JR東海が目標としていた2027年の開業はもはや不可能となった。

https://toyokeizai.net/articles/-/584062

名古屋駅の上から見た太閤通口(左)と桜通口(右)のリニア工事現場。更地化が順調に進み、開削工事も始まった
https://tk.ismcdn.jp/mwimgs/d/b/1140/img_dbe5f59986acdc5abdb5283a812d64a1874773.jpg

https://i.imgur.com/NZOH3WI.png
2022/04/26(火) 08:30:47.65ID:DtKQ+h6F0
でも名古屋に行く用事なんて無いしなぁ
176番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (テテンテンテン MM34-choT)
垢版 |
2022/04/26(火) 08:30:58.95ID:VdIYpRwKM
>>171
だいたい1時間40分くらい
177番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (オッペケ Sr5f-F5zN)
垢版 |
2022/04/26(火) 08:31:43.70ID:3Hsq2MUfr
>>110
誰が交通費払うの?
会社?
2022/04/26(火) 08:31:57.60ID:oWmz+taeM
>>154
採算取れるぐらいの乗客を確保したいなら
それぐらいしないと無理だろうなぁ…
現状なら殆どの人が「新幹線でいいや」ってなる
わざわざ高い金払ってリニアを常用する人がどれだけいるというのか
話題の為に1回は使うかもしれんが、それ以降は利用しないっていう
もはや観光列車と化して
開業数年後にはガラガラって未来が見える
179番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (オッペケ Sr5f-F5zN)
垢版 |
2022/04/26(火) 08:32:32.74ID:3Hsq2MUfr
>>170
会社が認めたらって答えかいてんじゃん
180番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (テテンテンテン MM34-HYc5)
垢版 |
2022/04/26(火) 08:32:42.15ID:IFNjfJuBM
>>138
>トランスラピッドの特徴

>地震や地盤の変動が避けられない地域においては車両と軌道の接触事故の懸念があり、
>そのような国土を持つ日本の旧国鉄・現JRでは敢えて難度の高い超電導を利用して
>浮上量約10cmを確保できる方式の研究開発に取り組んだ、という経緯がある。

>ドイツ国内においては主要な都市間において既に従来のICEによる高速鉄道網が整備されつつあり
>トランスラピッドの必要性、優位性は年々減りつつある。
>その為、高速鉄道のインフラストラクチャの整備が進んでいない新興国への輸出に活路を見出そうとしたが、
>中国が採用しただけで売り込みは苦戦し、結局開発は2011年に終了した[5]。


どっちにしろ地震国では無理そうだなぁ
181番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 60ce-Gmy+)
垢版 |
2022/04/26(火) 08:33:24.47ID:Srg+BBD80
大阪名古屋間先に作ったらええやん
182番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 1ae5-udGB)
垢版 |
2022/04/26(火) 08:33:41.68ID:y3fFVRid0
>>171
東京ー名古屋ののぞみで一時間半くらい
2022/04/26(火) 08:33:57.72ID:F+sWK2BCr
採算が合わん
電力食い過ぎ
184番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 4ec9-lZp4)
垢版 |
2022/04/26(火) 08:33:58.65ID:CTM5Lj6T0
名古屋駅周辺めっちゃ工事してるし愛知県はリニアによる名駅乳首の再開発ノリノリ
185番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (オッペケ Sr5f-F5zN)
垢版 |
2022/04/26(火) 08:34:02.04ID:3Hsq2MUfr
>>181
とんきんのプライドとしてそれは許されん
186番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 0ec6-lzk6)
垢版 |
2022/04/26(火) 08:34:58.18ID:6dZADHj60
>>178
たぶん新幹線できたときもそう言った人はけっこういただろうけど、既存のインフラになっちゃうとライフスタイルやビジネススタイルがそれに合わせて変化して欠かせないものになるんやないかな
で、JR東海のことだから建設時は災害時の複数ルートとヌカしながら開業したら東海道新幹線めっちゃ冷遇しそうやなw
187番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 9823-f/yD)
垢版 |
2022/04/26(火) 08:35:00.30ID:/b+uyLE/0
>>174
はじめに

静岡県は、リニア中央新幹線整備事業については賛同しています。
https://www.pref.shizuoka.jp/linear.html
2022/04/26(火) 08:35:20.88ID:vY81gJjKd
>>11
ホームへの入場が空港と同じレベルでの保安検査があるので、出発時間の15分前に受けないと乗れない
189番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (オッペケ Sr5f-F5zN)
垢版 |
2022/04/26(火) 08:35:40.10ID:3Hsq2MUfr
>>187
うんうんそうだね
でも通さんから
190番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 60ce-Gmy+)
垢版 |
2022/04/26(火) 08:35:43.26ID:Srg+BBD80
てかさっさとルート変更してギリギリ静岡通らないようにすりゃいいのに
191番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 9823-f/yD)
垢版 |
2022/04/26(火) 08:36:32.96ID:/b+uyLE/0
>>189
お前の一存で決まるわけ無いだろ馬鹿なの
2022/04/26(火) 08:36:58.71ID:DLDUmejSr
>>186
新幹線の時は東海道本線の輸送力が飽和しかけてたから必要性はあったけど今後東京大阪を移動する人が大幅に増えることはないからねえ
193番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 6151-1vWF)
垢版 |
2022/04/26(火) 08:39:02.05ID:b0RCd1aK0
えー?!まだそんなにかかるの?
2022/04/26(火) 08:40:14.72ID:7eVbI4ZsM
>>188
保安検査ってマジか?
地方は無人駅って話だけど、あれはどうすんだろ
195番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 1ae5-udGB)
垢版 |
2022/04/26(火) 08:40:37.59ID:y3fFVRid0
>>191
「リニア反対」を全面に知事選戦った川勝がゼロ打ち圧勝する程度には民意だけどな
196番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 0ec6-lzk6)
垢版 |
2022/04/26(火) 08:40:44.18ID:6dZADHj60
>>187
安倍聖帝に倣って当該地域は静岡県ではないと閣議決定すれば解決
197番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 6656-MOU1)
垢版 |
2022/04/26(火) 08:41:09.63ID:04EpStgo0
BルートにしろよCルート決定に関わった連中以外にはメリットしかない
静岡だって東名間が結ばれる事による波状効果を期待してんだからさ
2022/04/26(火) 08:41:49.02ID:a2kR5GGl0
>>74
大半はエスカレーターだろ
199番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (テテンテンテン MM34-HYc5)
垢版 |
2022/04/26(火) 08:42:02.94ID:zyEfYitgM
リニア計画は廃案だろ
無駄な税金使わないでください
200番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 9823-f/yD)
垢版 |
2022/04/26(火) 08:42:52.25ID:/b+uyLE/0
>>195
別に川勝はリニア事業そのものに反対じゃないどころか最初はむしろ推進派だったんだが

ほんと、静岡健が着工許可したときのお前らの発狂っぷりが今から楽しみで仕方ないわww
201番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 3a02-yymU)
垢版 |
2022/04/26(火) 08:43:41.57ID:ghqPs3Ns0
>>110
飯田市の山の中だからわりときつい……
周囲山に囲まれているから日の出遅くて日の入りが早い

周囲なんて農民と木こりしか居ないから、林檎売りはのんびり飯田線に乗ってそこからさらに日に数本有るかどうかのバスとかだろ
202番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 0a8f-7BfK)
垢版 |
2022/04/26(火) 08:43:49.07ID:ZfXuySNZ0
>>1
しないし

いらない
2022/04/26(火) 08:43:58.55ID:oWmz+taeM
>>192
だよなぁ
人間の物理的な移動なんて
今後、減少する一方だろう
それなのに『現状維持』を想定してる時点で
民間のコンサルならあり得ない
頭の中お花畑なのか
あるいは知っていて知らないふりをしているだけなのか……
204番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 0ec6-lzk6)
垢版 |
2022/04/26(火) 08:44:05.36ID:6dZADHj60
>>200
それって静岡県にそれなりの駅ができるのを期待してたのではなくて?
要するに利権ほしかっただけかと
2022/04/26(火) 08:44:18.25ID:UPdnvKUB0
静岡許せんな
206番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW c2f9-ZWms)
垢版 |
2022/04/26(火) 08:45:04.52ID:hLG2HNyi0
今の日本を考えると完成してもしばらくは怖くて乗れないよね
2022/04/26(火) 08:45:10.13ID:m8B36sakM
名古屋に何をしにいくの?
すまん、まじでわからんのだが
208番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 6656-MOU1)
垢版 |
2022/04/26(火) 08:45:21.96ID:04EpStgo0
大体無理だよ南アルプストンネルなんて
恵那山ですら手間取ってるのにわざわざ一番幅ある所通そうとしてさ
209番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 9823-f/yD)
垢版 |
2022/04/26(火) 08:46:08.92ID:/b+uyLE/0
>>198
ああすまん予測変換適当に使ったらミスってた
高速エスカレーターな
進行方向に40m/分なら
斜め45度なら高さ方向に28m/分、高さ40mに2分も掛からん

一般的なエスカレーターの速度がおよそ30m/分であるのに対して、駅の高速エスカレーターはおよそ40m/分となっています。
https://www.excite.co.jp/news/article/Toushin_16581/
210番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 0ec6-lzk6)
垢版 |
2022/04/26(火) 08:46:16.75ID:6dZADHj60
>>203
なによりリニアに投資してるカネは本来北海道や四国、東北山陰の経営やインフラを支えるためのものだったわけで
東海は解体して東海道新幹線はJRグループ共有財産にしろよ
211番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ブーイモ MM5e-RMzR)
垢版 |
2022/04/26(火) 08:46:18.18ID:iu3kbntTM
電車とか好きそうwwwwwwwwwwwwwww
2022/04/26(火) 08:46:52.02ID:4WrhaWjia
用事ないよ
213番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 0ec6-lzk6)
垢版 |
2022/04/26(火) 08:47:33.22ID:6dZADHj60
>>206
旅行者の多い駅には向いてないと思うな
214番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 0ec6-lzk6)
垢版 |
2022/04/26(火) 08:47:53.71ID:6dZADHj60
>>213>>209
215番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワンミングク MM3e-EOjg)
垢版 |
2022/04/26(火) 08:47:53.79ID:a7zlMohSM
コロナで需要なくなったし止めようぜ
216番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 1ae5-udGB)
垢版 |
2022/04/26(火) 08:49:33.04ID:y3fFVRid0
>>200
だから?
静岡が基本的に賛成だろうと
「このままの対応なら工事させん」
ってのに何の影響もないけどな
217番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 0ec6-lzk6)
垢版 |
2022/04/26(火) 08:49:37.86ID:6dZADHj60
>>215
作っちゃった路盤は従来の貨物に使えばいいよね
エネルギー政策的にモーダルシフトは進めるべきだし
2022/04/26(火) 08:50:55.38ID:FFDoEaMC0
こんなの作るより自動運転用道路のほうがいいな
219番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 6456-cYZy)
垢版 |
2022/04/26(火) 08:51:41.16ID:wEAEnscV0
片道3万とか取られて誰も乗らず大赤字は税金で補填かな
220番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 9356-WvSx)
垢版 |
2022/04/26(火) 08:52:01.97ID:okiiN1i00
名古屋のモーニングは一度食べてみたい
これなら午前中のんびり出ても間に合いそう
221番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ f187-fLUy)
垢版 |
2022/04/26(火) 08:52:06.65ID:m3IkcWkB0
わざわざ電気の磁力で浮かなくても風の力で揚力が得られるんだぞ
リニアとか馬鹿じゃねえの
2022/04/26(火) 08:53:54.15ID:a2kR5GGl0
>>13
だから何万回言えばわかるんだよ低能
JR東海が保証すれば反対する理由がない
実際に静岡県内で水源が減らされたからウヨサヨ問わず川勝を支持してる
JR東海が保証しない理由を知りたい
採算の話なら水源無視した時点で計画失敗としか言いようがない
2022/04/26(火) 08:56:37.97ID:VWf48GKL0
走ってる途中で大地震きたら
飛んでっちゃいそうだが
224番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 6e11-yymU)
垢版 |
2022/04/26(火) 08:58:03.52ID:Fb9cs8WJ0
リニアの利点は早いだけ?新幹線のように世界に売っていくんだろうが新幹線よりメリット少なくね?
2022/04/26(火) 08:58:55.04ID:0ODi9r+Ex
で、進捗はどうよ?
工事予定地に、新キャラのサンショウウオが確認されたとか聞いたぞ
自然保護観点からはより厳しくなんじゃねえの?

そもそも、既に想定されてる、完成しても赤字確定なのと
トンネル掘削とそれが維持出来るか、ってのは解決したんか?
226番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (テテンテンテン MM34-HYc5)
垢版 |
2022/04/26(火) 09:00:08.21ID:zyEfYitgM
俺に案がある
海の中にチューブ作ってその中走らせろ
税金は一切使わないでやれ
2022/04/26(火) 09:02:40.58ID:EEehoqANM
5万くらいしそう
228番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 720a-UH/x)
垢版 |
2022/04/26(火) 09:03:02.12ID:MUrWP9IJ0
なお完成しない模様
2022/04/26(火) 09:03:28.06ID:r/0toHd30
停電したら大根おろしならないのか?
地震起きたら大破しないのか?
2022/04/26(火) 09:06:01.28ID:2JZsFN3C0
>>14
山梨県か長野県に首都移転すればいいんじゃないかな
231番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 5487-Yt/q)
垢版 |
2022/04/26(火) 09:07:53.74ID:Yx2Ktyrn0
静岡のせいで完成しないんやろ?
232番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (アウアウウー Sab5-mNt0)
垢版 |
2022/04/26(火) 09:11:02.60ID:ZJLzYIMCa
先ず南アルプス隧道掘削が無理ゲー
233番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (テテンテンテン MM34-HYc5)
垢版 |
2022/04/26(火) 09:12:34.78ID:zyEfYitgM
>>231
静岡はもしもの時は補償してって言ってるだけだろ?
補償拒んでる東海のせいでしょ
234番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (スッップ Sd70-8jJC)
垢版 |
2022/04/26(火) 09:14:22.95ID:g88MRzNfd
在来線から新幹線みたいに6時間が3時間になるのはデカい、6時間なんて一日のうちの4分の1かかってたってところだからな
たかが40分短くなる、しかも地上ならまだしも大深度だからアクセスに時間がかかるのはバカバカしい
235番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 6e11-yymU)
垢版 |
2022/04/26(火) 09:16:52.49ID:Fb9cs8WJ0
断層削ってトンネル掘ってるんだっけ?日本の地下に作る乗り物じゃないな
2022/04/26(火) 09:16:58.17ID:y2DXnwBS0
>>126
静岡に入ってから猛烈に後悔するハメになるね
2022/04/26(火) 09:17:14.48ID:qvUxn7MMM
リニアが先か南海トラフが先か
2022/04/26(火) 09:24:02.54ID:V59lB1tn0
まぁリニアも安倍友案件だから結果的に碌なことにはならないだろう

>談合問題や企業の撤退などに揺れるリニア新幹線には、安倍首相の号令のもと財投3兆円が投入されている。葛西JR東海名誉会長という「無二の親友」への巨額融資。
森友学園や加計学園への「お友だち優遇」の比ではない「第3の疑惑」を追うと、融資スキームの直前に、2人が頻繁に会合を重ねていた事実に突き当たる。

財投3兆円投入、リニアは第3の森加計問題 破格の安倍「お友達融資」を追う
https://business.nikkei.com/atcl/report/16/081500232/082400011/

無担保で3兆円を借り、30年間返さない
●財政投融資のリニア融資スキーム
https://cdn-business.nikkei.com/atcl/report/16/081500232/082400011/g1.png
239番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW cec7-jj34)
垢版 |
2022/04/26(火) 09:24:56.72ID:90GeOusy0
そんな急いで何しに行くんだよ
2022/04/26(火) 09:26:35.07ID:4KDtxrmx0
>>72
あれが楽しみで新幹線で名古屋行く人は少なくないと思う
2022/04/26(火) 09:29:51.64ID:JN16kQFx0
そんなに早く移動してどうするの?
2022/04/26(火) 09:31:45.31ID:UhCmNi4Y0
そっちじゃなくて東京札幌2時間台にしてほしい
2022/04/26(火) 09:35:44.72ID:s91IHHgaM
大阪まで開通しないと意味がない
244番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ aaaf-dPil)
垢版 |
2022/04/26(火) 09:38:11.66ID:pLUTkzAf0
>>138
これマジか?
2022/04/26(火) 09:39:37.48ID:ptr2cGif0
リニアやめてネオ名鉄名古屋駅にすべき
246番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 9bd2-YPip)
垢版 |
2022/04/26(火) 09:47:51.98ID:vBR8YmfH0
>>2
荷物検査もあるしな
247番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 3a02-yymU)
垢版 |
2022/04/26(火) 09:57:04.23ID:ghqPs3Ns0
>>245
グレートウォールも作るんやろ?笹島の方まで線路沿いビル全部繋げて
http://machicarrot.com/wp-content/uploads/2017/03/%E5%90%8D%E9%89%84%E6%96%B0%E3%83%93%E3%83%AB1.jpg
2022/04/26(火) 09:57:47.31ID:r8MWAHGE0
>>247
環境に悪そう
2022/04/26(火) 09:59:14.54ID:pZ3Pkw+gM
>>138
移動自体は速くても
乗り降りできるようになるまでの消磁時間に数十分かかります
みたいな不都合な事実がありそう
2022/04/26(火) 09:59:46.39ID:r8MWAHGE0
結局いつできるの
251番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (テテンテンテン MM34-tWYG)
垢版 |
2022/04/26(火) 09:59:50.69ID:XgjMJSaZM
現状でも総工費20兆オーバーのキチガイプロジェクト
たぶん完成する頃には50兆こえる
日本が崩壊する
2022/04/26(火) 10:02:09.99ID:r8MWAHGE0
円安でやばそうだよな
253番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW ceaf-tWYG)
垢版 |
2022/04/26(火) 10:03:40.46ID:EADv4M5N0
あまりにも金食い虫過ぎるし永遠にペイすることはできない計算だし完成することはないぞ
新規需要が見込めずなおかつ需要も減少していくところに数十兆投資するのはバカ
横領するためにつくってるとしか思えない
254番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (オッペケ Srd7-Icxn)
垢版 |
2022/04/26(火) 10:05:58.12ID:Fy8OzZmsr
>>251
高齢化で乗る人いないしな
2022/04/26(火) 10:06:08.60ID:t85IYZZJa
>>190
ギリギリ通らないようにしたら3000m級の山だぞ
2022/04/26(火) 10:10:03.53ID:OgKk2U85a
第一首都圏トンネル
第二首都圏トンネル

この名前がワクワクするわ
近未来SFに出てきそう
257番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワントンキン MMac-Hp5S)
垢版 |
2022/04/26(火) 10:18:18.68ID:pIuZArhWM
>>51
中止しろよ
258番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 1ae5-udGB)
垢版 |
2022/04/26(火) 10:18:42.45ID:y3fFVRid0
>>190
ギリギリ通らなければ静岡が工事許可に関する権限は無くなるけど水源ぶった切ることに変わりは無いからね
水枯れしたら訴訟問題にはなると思うよ
259番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワントンキン MM3b-Hp5S)
垢版 |
2022/04/26(火) 10:20:09.45ID:ZhMNr266M
オリンピックと一緒で団塊世代が未だに夢見てるだけ
付き合わされる俺たちは借金を背負う
2022/04/26(火) 10:22:53.94ID:2hhv0mhA0
長野県に止まってほしかったわ
261番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ c8af-fCBO)
垢版 |
2022/04/26(火) 10:28:43.89ID:2eNPg61z0
家族旅行レベルだったら安い新幹線でいいわってなるかもな
会社員は会社がリニア代フルで支給してくれるなら喜んで使うだろう
262番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 6256-tGmt)
垢版 |
2022/04/26(火) 10:41:42.50ID:pAUOKW8/0
>>91
日本はサービスイン後の運用考えない
263番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 6440-P4IW)
垢版 |
2022/04/26(火) 10:42:13.46ID:IsdJiJSU0
水資源の件はJRは補償しない限り絶対先に進まないんだからはよ諦めろよ
2022/04/26(火) 10:52:18.75ID:DLDUmejSr
>>260
飯田に止まるぞ
でも飯田だと松本に行くのにも新宿からあずさの方が速いからな
265番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 4c8f-rX7b)
垢版 |
2022/04/26(火) 10:53:17.24ID:O+Ym2iuT0
ずっと地下トンネル内を走ってるだけだぞ
景色も見れないし、全くワクワク出来る要素が無い
266番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 1eaf-7LA/)
垢版 |
2022/04/26(火) 11:00:48.72ID:gIottNSE0
>>264
飯田って、本当に止まるのかね?
止まったところで降りて何か出来るわけでもないし
近くに主要都市もないし
劣化版の掛川とか三河安城みたいな扱いになるんじゃないの
2022/04/26(火) 11:05:21.14ID:pNzm048k0
新幹線はトンネル少ないし景色見るのも楽しみの一つなんだよな
リニアはほとんど真っ暗なんやろ?
2022/04/26(火) 11:11:00.53ID:DLDUmejSr
>>266
途中駅に関してアリバイで作るぐらいでJR東海は全くやる気ないからな
既存の主要駅と近いのは橋本だけで他は主要駅の近くですらないし全部無人駅にして駅には券売機を置かないからネットで切符買えって言ってる
2022/04/26(火) 11:14:13.47ID:b+aq9N3qM
橋本駅前は40mもほっている感じはしないんだが、どのくらいの深さになるんだ?
2022/04/26(火) 11:17:20.37ID:fAi8R/NSa
>>73
リニアに大金注ぎ込んだ責任を問われたくないだけだからな葛西は。
2022/04/26(火) 11:25:26.70ID:DLDUmejSr
橋本駅は地下30mぐらいだってさ横浜線から16号あたりまでが駅になる

http://www.sagamimirai.jp/__%20(42).jpg
http://www.sagamimirai.jp/image1104.jpg
272番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 52c6-mNt0)
垢版 |
2022/04/26(火) 11:35:29.76ID:/ob3Crla0
>>56
高い金っていっても、リニアは新幹線と値段はあまり変わらないぞ
それを言ったら羽田伊丹路線の方がよっぽど資源の無駄だわ
2022/04/26(火) 11:37:29.29ID:rM5dEQ5I0
>>271
駅前から露天掘りしてるが見えるんだが意外に深いんだな
274番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 9bc9-pZfY)
垢版 |
2022/04/26(火) 11:39:36.56ID:KSxGmEzZ0
大阪1時間はまぁ魅力的だけど名古屋40分はさほど魅力を感じない
なんでだろ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。