文学少女とカリスマ読モが、部活で本格サウナ体験「冷水と灼熱のあいだ」1巻
「冷水と灼熱のあいだ」は、高校の“サウナ道部”を舞台にしたコメディ作品。文学少女の夏目夢子、カリスマ読者モデルの春日めぐみという2人が、偶然に部活の新歓オリエンテーションを一緒に回ることになり、謎の“さ道部”に足を踏み入れる。キャラクターが正反対な2人が、毛穴も心も開かれて打ち解けて友人になり、サウナにハマっていく姿を描く。
https://ogre.natalie.mu/media/news/comic/2022/0427/reisuitoshakunetsunoaida1.jpg https://natalie.mu/comic/news/475657 >>3 いのうえ空@マイぼーる!全16巻発売中
@sorainoue
明日は新刊「冷水と灼熱のあいだ」発売ですー?よろしくお願いします!
久し振りの単行本です…ありがたや、ありがたや。
サウナで整うって言ってるやつは死が近くなってるだけだからな
関連
イシイ渡温泉とりま風呂@巻本日発売!!
@ishimo1121
7/13
在学中に猟銃の免許は取れないから
狩猟女子高生の漫画は無いんだけど
罠師の免許は取れるから、罠師女子高生の漫画はあるんだよね
ギリのギリまでオッサン女子高生が侵食してるのは笑う
>>11 気を失うのも気持ちいいからね
むかし殴られて気を失ったときふわってなって気持ちよかったわ
こういうのどんな層が購入するの?
サウナ好きならオッサンの方が共感するんだけど
サウナに入ってると、
故障したボイラー室に閉じ込められた気がして怖くなる
ほうほう
エッチだ!エッチだ!エッチだ!エッチだ!エッチだ!
>>29 そういや友人同士で首絞めて失神ごっこよくやってたわ
オッサンの趣味をJKにはまだまだ隙間がありそうだな
JKにやらせてないおっさんの趣味シリーズまだサウナがあったか
マイぼーるはジャッジにアピールするシーン多くて好きだったよ
マイぼーる!は一番面白い!サッカー漫画ランキングで2位に輝いてる
一番面白い!サッカー漫画ランキング
2022年1月28日 11時30分
gooランキング
日本では野球と並んで人気の高いスポーツであるサッカー。漫画の題材として取り上げられる機会も多く、これまで数々のサッカー漫画が生み出されてきました。そこで今回は、一番面白いと思うサッカー漫画はどの作品なのかについてアンケートを行い、ランキングにしてみました。
3位 蹴球少女
3位 さよなら私のクラマー
2位 マイぼーる!
1位 ???
⇒全てのランキング結果を見たい方はこちら!
https://news.livedoor.com/article/detail/21583292/ 2位は『マイぼーる!』!
https://image.news.livedoor.com/newsimage/stf/4/0/40268_195_b41c6e8f3725a7f035e0744bb8115973.jpg 中学時代から注目されているスター選手・蓮賀国光と、彼の幼なじみでサッカーの練習相手をしている内にサッカーが上達してしまった宮野舞。国光と同じ高校に入学した舞は新設された女子サッカー部に誘われるが、緊張しすぎる性格のため入部をちゅうちょ。国光が男子サッカー部に所属しながら女子サッカー部のコーチを務めることで入部を決断する。
作者:いのうえ空
掲載誌:ヤングアニマル 他
風呂に眼鏡ですらどうかと思うのに
サウナに眼鏡か
暑さで変形しそうなんだか
汗だくにもなるし
いつの間にサウナ行ったのかと思ったら学校にサウナがあった