https://news.yahoo.co.jp/articles/7d971ea3e40ac3530673cb30b6ac95de5a482533

“猫なりのごめんなさい”に悶絶…あの人気猫のしょんぼりした後頭部に「にゃんでも許す」

「猫なりのごめんなさい」というコメントと共にTwitterにアップされた写真。マンチカンが前足をぴったりくっつけ、お辞儀をしている。猫好きに人気の部位“後頭部”でしっかりアピールするのは、マンチカンのどんぐりくん。まもなく1歳半を迎えるどんぐりくんとの毎日を飼い主さんに聞いた。
■もしかして人間なのでは…? 1歳を過ぎ、わんぱくに成長中
――「猫なりのごめんなさい」の写真はとてもかわいらしく、猫好きを悶絶させていましたね。本当に謝っているように見えますが、これは何か怒られたときにする行動ですか?
はい、怒られたときは自分は悪いことをしたんだな…というのがわかるようで、こんな風にしょんぼりします(笑)。
――最近の行動で驚いたことや笑ってしまったことはありましたか?
ベランダで洗濯物を干していただけなのに「ママー!ママー!(ニャァー!ニャァー!)」と必死になって呼んできたことです。
――ごめんなさいに続き、話すスキルまで…!?(笑) 成長がすごいですね。ハマっている遊びや行動はありますか?
コップに入ったお水を飲む動画はTwitterであげましたが、最近そのお水に勢いよく前足を突っ込む、というのをやっています。カッコいいと思ってるようです。
■これからもどんぐりのかわいさで癒しを届けたい
――27日に初のフォトエッセイ『パヤ毛のどんぐり』が発売になりました。書籍化の話をもらった時の感想は?
本を出せるということは、あまりないことだと思うので素直にうれしいな、と思いました!どんぐりのかわいさをたくさんの方に知っていただきたいです。
――実際に本を手に取ってみていかがでしたか?
100ページを超える想像以上のボリュームで、手ざわりがサラッとしていて良かったです!子猫〜1歳になるまで成長の様子が見れるアルバムのような一冊になりました。
――飼い主さんがこだわったところや、見てほしポイントを教えてください。
特に「どんぐりママのコラム」、「どんぐりのお気に入りグッズ」を紹介するページです。コラムではどんぐりとの出会いや子猫のときに大変だったことなどを書きました。お気に入りグッズは、スタジオで照明をバシバシ当てながらの撮影をしました!
――普段Twitterにアップされている写真とはまた違った表情を見ることができそうですね。最後に、本を手に取ってくれる方、SNSでいつもどんぐりちゃんを見守ってくれるファンの方へメッセージをお願いします。
いつもどんぐりを見守っていただき、ありがとうございます!いつも皆さんに「かわいいかわいい」と言っていただけて、幸せに思います。これからも癒しを届けていきたいと思いますので、覗いてやってくださいね。