X



ボロアパートの部屋に勝手に光回線工事してええの?? 電話線(VDSL)は我慢できないんや・・・・・・ [818815641]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
垢版 |
2022/05/01(日) 06:47:21.03?2BP(2000)

https://www.itmedia.co.jp/business/articles/2204/28/news181.html

22年3月の賃貸マンション・アパート家賃相場 上昇率が高いのはどのエリア?

アットホームは、全国主要都市の「賃貸マンション・アパート募集家賃動向(2022年3月)」を発表した。1年の中でも入居者が多い3月。家賃の相場はどのような状況だったのか。

 調査対象は東京23区、東京都下、神奈川県、埼玉県、千葉県、札幌市、仙台市、名古屋市、大阪市、福岡市の全10エリア。
平均募集家賃 マンションの傾向は
 マンションの平均募集家賃の上昇率が高かった地域を調べた。トップ3は、30平方メートル以下が千葉県、埼玉県、福岡市、30〜50平方メートルが埼玉県、千葉県、神奈川県、50〜70平方メートルが埼玉県、仙台市、神奈川県、70平方メートル超が札幌市、埼玉県、大阪市となった。

 特に埼玉県のマンション家賃の上昇が目立ち、全面積帯で1位か2位を獲得している
その他、東京都下・神奈川県・名古屋市が全面積帯で前年同月を上回った。

 特に大型ファミリー向きマンション(50〜70平方メートル)の家賃上昇が顕著で、福岡市を除く9エリアで前年同月を上回った。中でも東京都下・埼玉県・仙台市は15年1月以降の最高値を更新、札幌市では+17.6%と2桁の上昇率となった。
アパートの傾向は
 アパートの平均募集家賃の上昇率が高かったトップ3は、30平方メートル以下が福岡市、大阪市、神奈川県、30〜50平方メートルが福岡市、神奈川県、千葉県、50〜70平方メートルが大阪市、神奈川県、千葉県となった。

 アパートは、神奈川県・千葉県・大阪市・福岡市が全面積帯で前年同月を上回った。ファミリー向き(30〜50平方メートル)は名古屋市を除く9エリアで上昇し、6エリアでは15年1月以降最高値を更新した。

賃貸マンション・アパート募集家賃動向
 この調査は「不動産情報サイト アットホーム」で登録・公開された居住用賃貸マンション・アパートを対象に実施した(重複物件はユニーク化)。ここでいう「家賃」とは、入居者が1カ月に支払う「賃料+管理費・共益費など」のこと。
0055番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW dffb-pk6f)
垢版 |
2022/05/01(日) 10:15:12.46ID:oONCPXR50
俺んち所謂公営の新築があたってNTTにマンションタイプを工事依頼したら宅内が狭くて工事できませんって何回も言われてな。なら戸建てタイプなら文句無いですねっていったらシブシブオーケーしたよ。まだあの頃は腐れ公務員って感覚があったのかもしれないが感じ悪かった。
0056番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (テテンテンテン MM8f-nQi2)
垢版 |
2022/05/01(日) 13:23:39.54ID:pv+dPl1dM
>>44
どうせ数年しか住まない賃貸ならこれでいいと思う
光は高杉
0058番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW e7af-jLaZ)
垢版 |
2022/05/01(日) 19:53:51.33ID:HyVmdTPL0
線だけは既に引いて有った物件だけど…
開通工事は再来週なのに何故か使えてる
ええんかこれ?
0059番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 7ffd-fE4K)
垢版 |
2022/05/01(日) 20:02:04.29ID:cYaP2pzh0
>>42
最近は光配線に変えようとしてる
6階建のうちもVDSLだったのにいつの間にか光配線対応になってた
共用部からの引き込み工事料金はとられたけどw
0060番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 07a2-ymaa)
垢版 |
2022/05/01(日) 21:24:29.82ID:cFYLpdEv0
VDSLで不便だと思ったことない
95は出るし
0061番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (スッップT Sdff-s3GR)
垢版 |
2022/05/01(日) 21:28:18.86ID:xxAqnSyjd
長く住むんでなけりゃホームルーターでええやん
結構速度出るで
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況