X



【悲報】 知床観光船、キャンセル相次ぐ [399259198]

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (アウアウエー Sa9f-xBo6)
垢版 |
2022/05/01(日) 22:14:58.12ID:B7bje40Ma●?2BP(2000)

大型連休も賑わい戻らず、観光客が献花も 北海道・知床

14人が亡くなり、12人が行方不明となっている北海道・知床半島沖の観光船「KAZU Ⅰ(カズ・ワン)」の沈没事故で、地元・斜里(しゃり)町は町ぐるみで対応に当たっている。
半島クルーズを行う同業者も大型連休中の運航を取りやめ、連日のように捜索に協力。本来なら新型コロナウイルス禍の自粛ムードの緩和が進み、大型連休にはにぎわいが戻るはずだったが、訪問を見合わせる観光客も少なくない。

観光客も献花

「知床が好きなので、こんなに悲しいことが起こってしまい胸が痛い」

埼玉県深谷市の男性会社員(54)は、遺体安置所となっている斜里町内の体育館で花を手向け、そう話した。大型連休に入ってからは町民だけではなく、観光客も献花に訪れ、中には連休中に観光船を予約していた人もいた。

兵庫県の50代の夫婦は1日、事故のあったカズ・ワンの運航会社「知床遊覧船」とは別の会社の観光船に乗船予定だった。だが、事故を受け、会社側から運航を自粛するとの連絡があったといい、「(事故に)非常にショックを受けている。行方不明の方が早く見つかってほしい」と話した。

相次ぐキャンセル

「知床に旅行に行ってもいいのでしょうか?」

知床の観光ツアーを企画する「知床ツーリスト」には事故後、予約客からこうした問い合わせが寄せられ、知床五湖をめぐるガイドツアーではキャンセルも出た。代表の石田富雄さん(55)は「今後の観光シーズンがどうなるか危惧している」としつつ、「まずは行方が分かっていない乗客を見つけ、観光船の会社は安全管理体制をしっかり見直してほしい」と強調した。

蔓延(まんえん)防止等重点措置が各地で解除されて以降、初めての大型連休だったが、同町の宿泊施設にも予約を取り消す連絡が相次いでおり、宿泊施設経営の男性は「毎年来てくれる人も今年は見送るようだ。知床はリピーターも多いので、先が不安」と肩を落とした。

https://www.sankei.com/article/20220501-2ZK366HKLVMZRAUU4WQ2C445FM/
0003番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW e787-NTY5)
垢版 |
2022/05/01(日) 22:16:08.44ID:1ZFoJAvD0
こうなってから関係者が船長の家のドア蹴飛ばすならまだ理解出来るんだけどな
0005番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW c78f-7S29)
垢版 |
2022/05/01(日) 22:17:49.35ID:Afgu6udC0
暖かくなってからでええやろ
0006番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 0792-xM5e)
垢版 |
2022/05/01(日) 22:18:56.61ID:n1k6pT/Y0
むしろ他社なり他の地域で事故があって大々的に騒がれた直後のほうが安全な気もするけど
0009番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 27af-rovN)
垢版 |
2022/05/01(日) 22:19:51.24ID:vEpixvkA0
なんで民衆の動きってこんな単純なの
0011番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (スッップ Sdff-zBVn)
垢版 |
2022/05/01(日) 22:20:17.55ID:VkYsvx4Jd
観光船はそもそも営業自粛だからキャンセルもクソもない
キャンセルされてるのは宿泊だろ
行っても一番の見どころが回れないんだからしょうがない
0016番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (アウアウウー Saab-BxI+)
垢版 |
2022/05/01(日) 22:22:30.85ID:3PWt+M3da
流石にいま知床の海にビジネス外でいくやつは頭のネジ外れてるだろ
0017番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ a7c7-3Lf1)
垢版 |
2022/05/01(日) 22:22:57.58ID:4HRf9xfM0
>>5
暖かくなっても海温度はそんなに上がらんでしょ
15分で死ぬところが1時間になる程度じゃね

救命ボート完備とか併走する救助隊とかを付けないと
今後も操業は無理じゃね
0020番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 5fc1-NSm/)
垢版 |
2022/05/01(日) 22:24:41.22ID:GzLsE9gr0
>>2
「いつかやると思ってた」で放置してた自業自得だろ。
0021番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 8738-PJ8+)
垢版 |
2022/05/01(日) 22:25:04.26ID:QjFH5V8y0
つーか観光船って事故起こった時のためにゴムボートとジャケット用意してないとこは行かん方がいいな。あと海水温も低いとこはあかん。どれか一つでもかけたらなにもできんまま死ぬ
0023番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (オッペケ Sr5b-oogf)
垢版 |
2022/05/01(日) 22:25:29.01ID:FXdIN81ar
実際観光船系はダメージ喰らってるだろ
時期が時期だけに
0024番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 7fdf-jBDr)
垢版 |
2022/05/01(日) 22:25:29.13ID:YJKgRdH00
そもそもウトロ側は
カムイワッカの滝は、落石があるから、二の滝の手前までしか行けないからつまらない。一部のマニアしか行かない
知床五湖は、ガイドを養う為にガイド無しで立ち入れなくなった。めんどくさいから遊歩道だけしか行かない奴多数
観光船ぐらいしかやることない。
羅臼側は観光化されてない
観光船しかない。
もう知床は、やることないよ
0025番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW dfbf-Vvlp)
垢版 |
2022/05/01(日) 22:25:46.57ID:IESy9oMu0
マスコミにインタビューされるしな
0026番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 7f8f-J3wr)
垢版 |
2022/05/01(日) 22:26:04.49ID:BfGadZsZ0
>>18
あったけど事故起こしたところは社長が変わってから離脱状態だったってよ
0029番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 7fa2-B69n)
垢版 |
2022/05/01(日) 22:28:00.67ID:YPDnFno60
下手したら水死体と遭遇する可能性あるもんな
0030番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 7f8f-fE4K)
垢版 |
2022/05/01(日) 22:28:12.05ID:NOtYfoEj0
>>6
とりあえず連休明けに「知床行ってきた」と周囲に言ったらお察しされそう
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況