X



円安「さらに悪化し150円までいく」見立ての模様笑 この言葉を多くの日本人が理解できていない事が1億総白痴と言われる所以 [169920436]

レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。
0001ロデオガールメン.avi ◆RKEDAjKGrU (ワッチョイ e789-nKB/)
垢版 |
2022/05/02(月) 07:44:33.95ID:aIlmZnaM0●?2BP(2000)

円安はさらに進み1ドル=150円も…日銀総裁交代を待つのではく4度目のサプライズを
https://news.yahoo.co.jp/articles/997cb9553e172f41f54879f5ad9a44c4f0136405


政府は4月26日の関係閣僚会議で、ウクライナ情勢で発生した物価上昇への対策を決定した。石油元売りへの補助金拡充や生活困窮者への現金給付が柱となっている。

ウクライナに侵攻したロシアに対する西側諸国の制裁により、ロシアからの天然ガスや原油の供給に支障が生じるとの懸念から、世界全体でエネルギー価格主導のインフレが発生していることが背景にある。

エネルギー資源の大半を海外に依存している日本も同様の事態となりつつあるが、資源高に加えて通貨(円)安にも苦しめられている。

ロシアがウクライナに侵攻した今年2月は1ドル=115円前後で推移していたが、3月に入って一気に円安が進み、直近では1ドル=130円近くにまで下落している。

対ドルでは約20年ぶりの円安水準だが、事態はさらに深刻だ。

国際決済銀行(BIS)が発表する円の総合的な実力は約50年ぶりの低水準となっており、円の実力は今や1970年代前半と同じなのだ。

かつては「有事の円買い」と言われ、国際情勢が緊迫化すると円は「安全資産」として重宝されていたが、ロシアによるウクライナ侵攻が長期化し、「第3次世界大戦勃発」との懸念が生じつつあるにもかかわらず、円は売られたままの状態だ。

制裁の影響で急落したロシアの通貨ルーブルは侵攻前の水準に戻ったが、円は一向に反転する兆しを見せていない。

米連邦準備理事会(FRB)が引き締めモードを鮮明にしているに対し、日本銀行は金利上昇を抑え込んでおり、日米の金利差が拡大していることが主な理由だと言われている。
原油など資源価格の高騰で貿易収支の赤字が拡大していることも影響している。

日常生活に悪影響
残念ながら円安がさらに進む可能性が高いと言わざるを得ない。

英国のイングランド銀行(中央銀行)はFRBと同様に政策金利を引き上げ始めており、欧州中央銀行(ECB)も今年7月から政策金利を引き上げることが確実視されている。

世界の主要な中央銀行がインフレ退治のために一斉に引き締めモードになっているのに日銀だけは量的緩和を続けていることから、「1ドル=150円程度の円安は十分にありうる」との見方が強まっている。

資源高と通貨安というダブルパンチは日常生活に悪影響を及ぼし始めている。

国内のガソリン価格は、政府が多額の補助金を出しているため、1リットル=170円強でとどまっているが、補助金がなければ既に200円近い水準となっている。さらに円安が進み、1ドル=150円になれば、1リットル=250円程度に上昇する可能性は十分にある。原油価格は現在1バレル=100ドル前後だが、紛争の長期化で1バレル=150ドルにまで上昇すれば、ガソリン価格は1リットル=300円を突破してもなんらおかしくない。

このところ上昇傾向にある電気料金が高騰するのも確実な情勢だ。

東京電力管内の標準家庭のモデル料金は約8500円だが、1万円を超えるのは時間の問題だろう。現在の2倍の水準になってしまう可能性も排除できない。

急ピッチで進む円安に対して、各方面から懸念の声が上がっている。

日本商工会議所の三村明夫会頭は「中小企業の多くが円安による悪影響を受けており、日本経済にとって良くない」との見解を示した。

鈴木俊一財務大臣も「円安が進んで輸入品等が高騰している。悪い円安と言える」とかなり踏み込んだ発言を行っている。

これまで円安を求める声が多かった日本で円安懸念が噴出しているのは、企業の海外拠点化が進んだことで円安の輸出促進効果が限定的になり、円安のデメリットがメリットを上回る状況になっていることが関係している。

鈴木財務大臣が円安に対して「急激に変動することは望ましくない」と牽制したことで、「円安を阻止するための為替介入が実施されるのではないか」との憶測が生じているが、現実問題としては難しいだろう。

米国の金融当局は高インフレの是正という課題を解決するため、景気を失速させない範囲で可能な限りドル高にしたいことから、円高・ドル安を望む日本と協調して為替介入することに前向きになるとは思えないからだ。
0853番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW df80-fP7S)
垢版 |
2022/05/02(月) 11:43:21.29ID:TGLtnHaS0
株価を上げるための円安政策だったんだけどコロナとかロシアで通貨の価値関係なく株が売られることになった
通貨とセットで株価も変動すれば良かったけどそうはならなかった
だけど円安政策を止めたらもっと株価が下がるので、うわああと思いながらもまだ円安政策をやらなくちゃいけない状態
0854番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW e7af-+EOb)
垢版 |
2022/05/02(月) 11:43:24.11ID:ZE6TDnxP0
>>838
脳みそが硬いんだなお前
買ってくれないのにナマモノ作るバカがいるかよw
日本を大口先にしてる外国の農家は日本に「依存」してるんだよお前の言い方でいうならw
0859番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (オイコラミネオ MMbb-AGz0)
垢版 |
2022/05/02(月) 11:44:36.64ID:N9p12g8ZM
多分イタリアくらいまで落ちるんだろうな
あそこは結構酷い

日本みたく社畜が居ない分いいけど
0860番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW bf56-d23T)
垢版 |
2022/05/02(月) 11:44:51.61ID:yd3bP+5j0
>>847
利上げしてインフレしたほうがマシか?
今をチャンスに変えて金を稼げってことじゃねーの
0861番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW e7af-+EOb)
垢版 |
2022/05/02(月) 11:44:55.16ID:ZE6TDnxP0
>>843
「全振りする」とかいう極論を出して反論になってないぞw
お前の言ってることは現実ではなく極論でしかないw
0865番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ df56-VZQ6)
垢版 |
2022/05/02(月) 11:45:32.96ID:ukf+Tnjn0
国民も政府も
まだまだ企業がぼったくってるのわかってるから慌ててない
買い控えするだけで国が良い方向にいく
0867番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ a7a2-6Jp9)
垢版 |
2022/05/02(月) 11:45:42.03ID:VMg0q1Cn0
発泡酒がね、ビールになったよ🙅‍♀
日本円がね、アベコインになったよ🙆‍♀
0868番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (オイコラミネオ MMbb-AGz0)
垢版 |
2022/05/02(月) 11:46:05.84ID:N9p12g8ZM
>>854
あのさぁ今は供給<需要だから買い負けするってことなんだが
0869番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (テテンテンテン MM7f-oyhu)
垢版 |
2022/05/02(月) 11:46:49.48ID:S6+burd8M
>>771
軽減税率を取り入れたから減税する時に
やろうと思えば直ぐにできるだろ
少なくとも面倒くさいとかPOSガー!っていう言い訳の逃げ口を塞げたわけだし
0870番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW e7af-+EOb)
垢版 |
2022/05/02(月) 11:47:04.24ID:ZE6TDnxP0
>>857
1億2000万人が輸入食品に頼りまくってたんじゃないんですかーーー???
自己矛盾起こすのやめてくれますか??w
>>868
じゃあ何で日本人が餓死してないの?w
0871番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (オッペケ Sr5b-rVdU)
垢版 |
2022/05/02(月) 11:47:11.05ID:nhZBIVJ9r
くっそ笑うな
世界に泣きついて助けを請うのはジャップだったw
0872番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 07f7-vM62)
垢版 |
2022/05/02(月) 11:47:28.31ID:dDHzI2jQ0
安い安いで喜ぶアホばっかりだからな
これで自分の首を絞めてたんだし
0873番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (テテンテンテン MM7f-oyhu)
垢版 |
2022/05/02(月) 11:47:38.34ID:S6+burd8M
>>785
池上さんも色々な方向から叩かれやすいけど
端的に事実を伝えてるだけだよね
0876番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ bf34-Nh0L)
垢版 |
2022/05/02(月) 11:49:09.48ID:7I1KrC1e0
日本の政治家様や専門家先生やメディアが見ているのは
経団連や労組がある大企業やグローバル企業の業績だよ

経営体制がホールティング化、つまりは小さな政府化で
傘下の企業やそれを下支えしている中小零細企業経営は
経営自体が自己責任トリクルダウン化で自転車操業状態
0878番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (オイコラミネオ MMbb-AGz0)
垢版 |
2022/05/02(月) 11:49:19.21ID:MfRLk1r9M
>>870
これから本格化するからだよ
戦争の影響が出るのが夏以降
0879番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW bf56-d23T)
垢版 |
2022/05/02(月) 11:49:29.35ID:yd3bP+5j0
これを機に農業ま支援体制も見直すべきだろ
みんなしてハウス建てて気候に合わない商品価値の高い作物を作って空洞化してる
それでいいのか?
SDGsに逆行してる
0881番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ bf34-Nh0L)
垢版 |
2022/05/02(月) 11:49:46.46ID:7I1KrC1e0
アベノミクスは富の分配、トリクルダウンに失敗した
進んだのは、責任と対処が現場企業にトリクルダウンだよ

スタグフ、悪い円安、日本の産業構造による負のスパイラル
どれをとっても今更始まったのでなく、今今顕在化しただけよ
0882番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (テテンテンテン MM7f-oyhu)
垢版 |
2022/05/02(月) 11:50:21.72ID:S6+burd8M
>>872
安い安いで天下取ったのが中国家電や韓国半導体

日本が駄目な理由は安さを設備投資で補うとかしないから
1番無能な人件費を削るだけだし

安いのが駄目ではなくやり方の問題

現にオーケーストア、ロピア、ユニクロ、
ワークマンなんて右肩上がりできてるわけだし

ケチ体質なのが悪の根源
0884番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (オッペケ Sr5b-rVdU)
垢版 |
2022/05/02(月) 11:50:42.94ID:nhZBIVJ9r
制裁の影響で一番被害受けてるのはジャップだっていうwwww
0885番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW c78f-0kGb)
垢版 |
2022/05/02(月) 11:50:45.64ID:TBb+WVOL0
1ドル360円時代でも庶民は力強く生きてたんだからなんてことないよ
0888番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (テテンテンテン MM7f-oyhu)
垢版 |
2022/05/02(月) 11:51:29.99ID:S6+burd8M
シャオミが社員122人に「3億円」特別ボーナス、ファーウェイ失速で絶好調
https://www.itmedia.co.jp/business/spv/2107/15/news005.html

安売りの王Xiaomiもこれだからな
0889番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW bf73-s8XH)
垢版 |
2022/05/02(月) 11:51:40.84ID:1kseweUh0
ガソリンってあんまり影響ないのかと思ってたけど、補助金を突っ込んで価格抑えてたのか😲😲 
0890番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (テテンテンテン MM7f-oyhu)
垢版 |
2022/05/02(月) 11:52:00.24ID:S6+burd8M
>>889
そうだよ
政府がそう言ってたじゃん
0891番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ bf34-Nh0L)
垢版 |
2022/05/02(月) 11:52:03.44ID:7I1KrC1e0
>>869
それは見越して税率変更できるようになっているが
いかんせん、氷河期を使い捨てにした結果なのだが
障害なく変更対応できるシステム体制と人材が無いw
0892番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (テテンテンテン MM7f-oyhu)
垢版 |
2022/05/02(月) 11:52:20.83ID:S6+burd8M
>>886
ネトウヨキモオタの思考
0895番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (テテンテンテン MM7f-oyhu)
垢版 |
2022/05/02(月) 11:53:28.21ID:S6+burd8M
>>891
この辺に国の劣化、少子高齢化を感じるよね
後は人に投資をしてこなかった負債が表に出てきたんだと思う
0898番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW e7af-+EOb)
垢版 |
2022/05/02(月) 11:54:02.91ID:ZE6TDnxP0
>>878
中国の食糧自給率は下がってるけどそれでも8割はあるんだよなぁw
20割とか30割とか酷いことになってる日本が自らを改善する方が早いわw

>>893
そんなに急がないと日本人が餓死するレベルなら政府が何かするわ流石にw
0899番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW bf73-s8XH)
垢版 |
2022/05/02(月) 11:54:52.82ID:1kseweUh0
>>885
そらぁあの頃は、みんなが前向きだったからだよ。今はどうだ?みんな遠い目してるぞ
0900番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (オイコラミネオ MMbb-AGz0)
垢版 |
2022/05/02(月) 11:55:06.10ID:MfRLk1r9M
80年代以降アメリカの対日政策だったんだよね
日本弱体化は

安倍ら清和会を手先として見事に成功したな
0901番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW a78f-Yyax)
垢版 |
2022/05/02(月) 11:55:37.76ID:0v0yGXz00
>>889
国内市場をEVに転換させる絶好の機会なのにガソリンの補助金を出すとかアホすぎる
0905番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (テテンテンテン MM7f-oyhu)
垢版 |
2022/05/02(月) 11:56:38.05ID:S6+burd8M
ネトウヨの失業率ガー!にも未だに騙されてるだろこの国のアホは
失業率が高いってそれだけ経済成長して国民が流動的に動いてるって事でもあるのに
http://imgur.com/54NYsJU.jpg
http://imgur.com/ryEcjPD.jpg
http://imgur.com/4k7Dh0h.jpg
0906番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (オイコラミネオ MMbb-AGz0)
垢版 |
2022/05/02(月) 11:56:44.95ID:MfRLk1r9M
>>898
自己責任、自助の国ですよ
0907番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 6770-6Jp9)
垢版 |
2022/05/02(月) 11:56:52.12ID:00UUqnSa0
黒谷に話をきいてるというか取材している奴さ
黒田の考えではなく、「市井には円安で苦しんでいる庶民が多々います。150円を
超えたら心中しなけらばならないという深刻な人たちもいます。もし150円を超えたら
どうされるおつもりですか」みたいな質問をすればいい
ホントは腹切ってもらいたいが、職を辞する的なことを引き出せればアリなんじゃないの
経済エリートの干物の天気予報みたいなのはいらないんだ
0910番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (テテンテンテン MM7f-oyhu)
垢版 |
2022/05/02(月) 11:57:35.99ID:S6+burd8M
韓国の失業率ガー!もネトウヨの嘘だったって事がアトキンソン先生によりバレちゃったしなw
0911番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW e7af-+EOb)
垢版 |
2022/05/02(月) 11:58:12.93ID:ZE6TDnxP0
>>897
大口はみんな買い先決まってるのにそんな急に取引相手見つけるのも難しいけどなw
1人1人の食う量が増えるわけでもあるまいしw
0913番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (オイコラミネオ MMbb-AGz0)
垢版 |
2022/05/02(月) 11:58:23.50ID:MfRLk1r9M
>>909
この円安だと全体が地盤沈下するけどね
0914番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (アウアウウーT Saab-6Jp9)
垢版 |
2022/05/02(月) 11:58:43.60ID:EKqEk7eGa
>>909
円安てんでんこ🤣
0917番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 6770-6Jp9)
垢版 |
2022/05/02(月) 11:59:30.48ID:00UUqnSa0
ああ、黒田ね
間違ってくろたに、ってうったら黒谷にしやがった
とにかく取材が下手だ
0920番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW e7af-+EOb)
垢版 |
2022/05/02(月) 12:00:00.44ID:ZE6TDnxP0
>>902
何かするレベルじゃないからしないだけだろw
飢餓で1000万死にましたみたいなの想像しちゃってるの?w
0922番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (アウアウウーT Saab-6Jp9)
垢版 |
2022/05/02(月) 12:00:19.65ID:EKqEk7eGa
さっき買い物してきたら60cmのビニール傘690円だった
こんな高かったっけ🙄
0923番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (オイコラミネオ MMbb-AGz0)
垢版 |
2022/05/02(月) 12:00:59.11ID:MfRLk1r9M
これは序章に過ぎない
https://i.imgur.com/5snZbzG.jpg
0925番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 7f24-NTY5)
垢版 |
2022/05/02(月) 12:01:06.65ID:JD9/gnJK0
>>905
はい

この完全失業率は、一つの指標にすぎません。景気判断などには、注意が必要となります。完全失業者の定義で、「仕事がなくて調査期間中に少しも仕事をしなかった」というのは、求職活動中ではあるが、生活のために、その調査期間に1時間でもアルバイトなどで賃金が得られる仕事をしたのであれば、統計上、「就業者」となってしまいます。

また、「仕事を探す活動や事業を始める準備をしていた」という定義は、逆に言うと、求職活動をしていない人は、失業者には入らないということです。不況のため求職活動をやめていたり、資格取得のため学校に通い求職活動をしていない人は失業者ではないという定義になるということです。不況が深刻になるにつれ、求職活動をあきらめる人も増えてくるので、完全失業率の実態が把握できない場合があります。
0927番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 07d2-SuRL)
垢版 |
2022/05/02(月) 12:01:53.87ID:m+991UKG0
好きにやらせるだけで崩壊していくクソジャップランドとかいうおもしれー国
0929番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ e7af-1Ujb)
垢版 |
2022/05/02(月) 12:02:22.22ID:ZpZFA3/r0
>>882
ユニクロ、DAISO とか意外に中東、ヨーロッパで頑張っているんだよな。
DAISO に至っては従来この業態がなかった欧米にその業態を発生させる
というイノベーションまでしている。

この 2 企業に共通するのは商品開発力の強さでありかつての日本企業が
得意としたところ。こう思うと、日本の大企業は本当だらしなかったと
思うし、その一つの要因に氷河期世代がすっぽり抜けてしまい人材、
発想が枯渇したことがあるように感じる。

そういう意味で少子化と同じで 20 年前に全ては決まっていたのかも
しれない。更にたどるとそれができるようにした中曽根行革あたりが
起点なのかな。国鉄分割民営化がかかっている選挙で自民党が 300
議席以上とって日本の歴史の歯車が一つ回ったのは間違いないわけで
0932番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ c7a2-eJWZ)
垢版 |
2022/05/02(月) 12:03:15.27ID:lzkj3bKt0
いいタイミングで円安になったよなあ
これで日本は覇権だわ
糞金利が低い、コロナで金余り、円安、エネルギー技術の更新機、
半導体需要の旺盛、日米台連合結成
世界から投資が来るわ
水素、半導体だけで50年飯が食えるようになるわ
日本の未来は明るい
0933番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (スッップ Sdff-EG+s)
垢版 |
2022/05/02(月) 12:03:24.11ID:lZWSwdXTd
これが腐敗した国の末路
他国は反面教師にして頑張るように
0934番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW e7af-+EOb)
垢版 |
2022/05/02(月) 12:03:26.52ID:ZE6TDnxP0
>>921
世界がみんなアメリカ人みたいな食生活だったらそれでやっと初めて日本の食糧危機になるんじゃない?w
0935番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 7f8f-Nh0L)
垢版 |
2022/05/02(月) 12:03:59.76ID:cPRDBNMB0
資源海外依存大国なのに資源国に制裁するんだからそうなる
0936番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW e7af-+EOb)
垢版 |
2022/05/02(月) 12:04:01.32ID:ZE6TDnxP0
>>924
為替を操作しようと思っちゃうお前の頭の悪さがすごいと思います
0937番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (アウアウウーT Saab-6Jp9)
垢版 |
2022/05/02(月) 12:04:19.71ID:EKqEk7eGa
>>931
中国でもロシアでも、朝鮮以外なら尻尾振るよね
0942番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 7f7a-2YN5)
垢版 |
2022/05/02(月) 12:06:36.83ID:p0t2snyb0
>>932
キオクシアもルネサスもソニーも攻め攻めだけど
産業のコメ復活はまじでありがたいね
税収マシマシ
0943番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW e7af-+EOb)
垢版 |
2022/05/02(月) 12:07:03.36ID:ZE6TDnxP0
>>940
買い負けしたから何?w
大豆が食べれないと日本人が死ぬの?w
0945番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (オイコラミネオ MMbb-AGz0)
垢版 |
2022/05/02(月) 12:07:33.92ID:MfRLk1r9M
>>938
物資不足で全通貨安の状況で一番下げてるってヤバさな
敗戦だよこれは
0946番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW e7af-+EOb)
垢版 |
2022/05/02(月) 12:07:48.19ID:ZE6TDnxP0
>>941
利上げは金融政策だろ
日本が今絶対やってはいけない金融政策だボケw
0949番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ a7a2-6Jp9)
垢版 |
2022/05/02(月) 12:09:00.84ID:VMg0q1Cn0
猫の国😿
0950番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (テテンテンテン MM7f-+cc+)
垢版 |
2022/05/02(月) 12:09:02.93ID:89kUjRVEM
日本を救うにはIMF管理しかねーよ
日本は上から下まで無能ぞろいだから日本の問題は日本人には解決できない
日本人にはしがらみや利権があるからな
その点IMF様や外国人指導者様はしがらみも利権もなく正論&正論でビシバシ日本を改革してくれるぞ
消費税15%から20%アップ、再分配の逆進性の改善、公務員の給料カット、年金カット、生活保護カット、中抜きやブラック企業禁止、正社員の雇用規制廃止、そして移民の大々的な導入による少子化解決

しがらみのある無能日本人にはこれらはできない
IMF様や外国人指導者様の命令ならできる
日本を変えるのは常に外圧
黒船来航
マッカーサー
外圧なら日本人は素直に喜んで従う
もう外国人様IMF様の叡智に導いてもらおうや
無能日本人にこの国の解決は無理なんだよ
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。

ニューススポーツなんでも実況