X



1ドル130円だけど、まだ円安進む?そろそろ反転しそうな気がするが。日銀もなにか手を打つだろうし [882679842]

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 874e-vJuJ)
垢版 |
2022/05/03(火) 08:11:34.09ID:5UZVP6jf0?2BP(1000)

黒田
https://kenmo.jp
0002番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ブーイモ MMcf-ymaa)
垢版 |
2022/05/03(火) 08:12:07.39ID:CUg81A5yM
信じていいんか?
0003番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ a780-eJWZ)
垢版 |
2022/05/03(火) 08:12:58.64ID:HOPxi69t0
むしろもっと円安にしたほうがいい
チョンモメン、シナモメンに
aliexperessで買わせないようにしろ
日本の製品を買え
0004番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 07a2-l/ZD)
垢版 |
2022/05/03(火) 08:13:17.36ID:BbGOOVL70
打てる手なんてないぞ
金利上げたら財政破綻するんだから
0005番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 7f19-30PF)
垢版 |
2022/05/03(火) 08:13:19.24ID:NdR4/vrt0
打つ手「指値オペ辞めへんでー」
0014番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW df0a-NwOH)
垢版 |
2022/05/03(火) 08:22:04.57ID:+JcPHPIf0
>>3
日本の製品(Made in China)
0015番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 5f6b-KJdt)
垢版 |
2022/05/03(火) 08:22:35.87ID:LEjk5+Wt0
手を打ったら死ぬから何もしないよ
0016番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (テテンテンテン MM8f-R/nL)
垢版 |
2022/05/03(火) 08:22:38.84ID:sxp1MSLGM
全部アメリカ次第だからアメリカをみてればいい
まだわからん
0018番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 874e-N0cK)
垢版 |
2022/05/03(火) 08:24:13.36ID:ra4A5xwx0
政府もしっかりと注視してるからな
注視しかしないけど
0021番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (アウアウウー Saab-bbcD)
垢版 |
2022/05/03(火) 08:31:04.99ID:0ZjGG9Iea
もうちょっとだけ続くんじゃよ
0023番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 7f8f-SuRL)
垢版 |
2022/05/03(火) 08:31:25.47ID:r8+zu0tb0
>>9
あのレポートでトレンド転換もありうるよな
0024番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW dfa2-6hmA)
垢版 |
2022/05/03(火) 08:34:17.80ID:QPhxqNZH0
トレ転はありえない。
今日明日の利上げで131〜133いく
0025番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 27af-6Jp9)
垢版 |
2022/05/03(火) 08:34:41.34ID:5r/ObQxn0
黒田の次の日銀総裁が決まった時点で相場が動くと俺は予想している。
もし、金融緩和に対する考え方が黒田よりネガティブな人が選ばれる
なら円高になる。
0026番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ ffc2-KMUw)
垢版 |
2022/05/03(火) 08:35:45.81ID:PFHzFQGW0
https://i.imgur.com/60PNJRK.jpg
0028番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW dfa2-6hmA)
垢版 |
2022/05/03(火) 08:37:24.79ID:QPhxqNZH0
>>25
これやろな。
これ以外円高は今のところ考えられない。
0029番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 5fad-I+xZ)
垢版 |
2022/05/03(火) 08:37:34.98ID:oXq014AR0
>>14
ほんまこれ
メイドインジャパンでも半分くらいは中国製部品
0031番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ ffa2-eox6)
垢版 |
2022/05/03(火) 08:43:27.90ID:kR/XXR/D0
逆に1ドル1000円になれば道が開けるんじゃないか?
0032番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (スップ Sd7f-tQn3)
垢版 |
2022/05/03(火) 08:58:53.61ID:OGdP6V2Gd
向こう数年125~135のレンジで推移すると思う
0033番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (スププ Sdff-4bqf)
垢版 |
2022/05/03(火) 09:03:55.48ID:8WL9HJFjd
円安止めるには金利上げるしかない
しかしそれをすると今度こそ一般国民は耐えられない
0034番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW a73c-5Oh+)
垢版 |
2022/05/03(火) 09:05:13.53ID:+OJN/mtP0
反転の材料を探ってる段階ではあるけど、日銀が無策なままだとどこまでも安くなる
0035番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW dfb9-VHWb)
垢版 |
2022/05/03(火) 09:09:47.86ID:LuLF3yLj0
黒田に期待してる辺りが愚かwww
0036番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ bf8c-6Jp9)
垢版 |
2022/05/03(火) 09:10:43.57ID:yHYzNBdL0
チャートを見ろ
250円に行くぞ
0037番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (スッップ Sdff-1vz6)
垢版 |
2022/05/03(火) 09:11:16.30ID:fQUUd+pSd
打っても円安進むらしい
金融はマジで闇
儲けるために世界の天才が知恵しぼりすぎ

日銀ごときマジでウンコ
0038番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 674e-5NJE)
垢版 |
2022/05/03(火) 09:19:02.51ID:ebItZhL60
嫌儲で反転言い出したなら
まだ落ちるな
0042番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 67a2-9HS5)
垢版 |
2022/05/03(火) 09:23:07.69ID:Gvm7KiNH0
金利上げると変動金利で住宅ローン組んでる人が破綻するからできないんだろうな
0043番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 27af-eJWZ)
垢版 |
2022/05/03(火) 09:23:52.82ID:UD1hVOY10
>>29
今は国内製品増えてきてるぞ
0046番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW dfa2-6hmA)
垢版 |
2022/05/03(火) 09:44:25.82ID:QPhxqNZH0
>>45
頭悪過ぎだろ。
ローンが単年なわけないだろ。
0049番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW ffa2-OzxM)
垢版 |
2022/05/03(火) 09:47:28.34ID:Br0e2k9h0
FOMCで円高行くかもしれんな
0050番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 07d2-uhRe)
垢版 |
2022/05/03(火) 09:48:36.17ID:dRb0m45q0
200円まで行くよ
0051番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 2789-GVut)
垢版 |
2022/05/03(火) 09:49:46.04ID:KTNAKXlF0
130円安割れそうやん
0052番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW dfa2-6hmA)
垢版 |
2022/05/03(火) 09:50:09.17ID:QPhxqNZH0
>>48
2000万円を金利2%で35年ローンで返済総額約2800万円だぞ。0.5%上がったら3000万円は軽くいくぞ。
0055番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 67a2-9HS5)
垢版 |
2022/05/03(火) 09:52:35.08ID:Gvm7KiNH0
>>45
その条件で計算してみたが、ボーナス払いなしの20年ローンなら確かに200万しか変わらんかった
1年あたり10万負担が増えるだけだな
0056番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW dfa2-6hmA)
垢版 |
2022/05/03(火) 09:53:59.76ID:QPhxqNZH0
>>53

これ>>52
住宅ローンシュミレーションでググればすぐ出てくる。
0.5%って一見大したことなさそうだけど、長期高額だと大変なことになる。
0057番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (スップ Sd7f-tQn3)
垢版 |
2022/05/03(火) 09:59:26.95ID:OGdP6V2Gd
>>55
ちゃんと複利で計算してる?
利率が上がると元本が減りにくくなるぞ
0058番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW dfa2-6hmA)
垢版 |
2022/05/03(火) 10:01:30.15ID:QPhxqNZH0
ここだけ見ててもヤバい奴多そう。
日銀が利上げしたら日本経済マジで一旦終わりそうで楽しみw
0060番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ブーイモ MM8f-XZ6m)
垢版 |
2022/05/03(火) 10:10:48.27ID:bilcuyZXM
>>54
それ世間で常識化してるけど思い切り違う家
支払い利息が増えるのは次回発行国債からで既存国債は関係ない
変動なのは個人向け国債10年だけだがそっちは利率3分の2に設定されてる

国債が下がったら評価損?
その時はマイナスが発生するけど満期には額面で強制償還される
帳簿には一時的マイナスが載るけど
それ以降は毎年プラス形状されて満期でプラマイゼロで終わる

債権の仕組みを知らないパヨクが広めたデマ

更にいうと保有国債も残存期間によって価格が変わる
一律で計算できない

問題なのはデフォルトするかどうか
0062番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 2789-GVut)
垢版 |
2022/05/03(火) 10:15:08.95ID:KTNAKXlF0
>>60
ほほー
すげーわかりやすい
0063番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW a73c-5Oh+)
垢版 |
2022/05/03(火) 10:18:59.03ID:+OJN/mtP0
>>60
じゃあなんでさっさと金利上げないの?
0067番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (スップ Sd7f-tQn3)
垢版 |
2022/05/03(火) 10:25:40.05ID:OGdP6V2Gd
>>60
関係あるぞ
今回の超円安を引き起こした日銀の国債買い入れオペに影響を及ぼす

そもそも君政府と日銀の区別が付いてないよね?
0069番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 5f8c-zBVn)
垢版 |
2022/05/03(火) 10:27:30.02ID:zZnbzAWN0
アメリカの利上げは確定してるんだから
まだまだ円安になる
0072番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (スップ Sd7f-tQn3)
垢版 |
2022/05/03(火) 10:30:11.68ID:OGdP6V2Gd
>>69
まあアメリカもハードランディングしすぎで日和ってくる可能性はあると思う
0073番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 2789-GVut)
垢版 |
2022/05/03(火) 10:30:34.84ID:KTNAKXlF0
>>70
おしえてくれ、円安はどこまでいきそう?
詳しいから意見きいておきたい
0074番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (スップ Sd7f-tQn3)
垢版 |
2022/05/03(火) 10:32:39.11ID:OGdP6V2Gd
>>71
じゃあ何故支払利息云々の話をしてる?
償還時に日銀が利息を払うものだと思ってない?
0078番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW c7f5-cpCT)
垢版 |
2022/05/03(火) 10:34:17.57ID:FcXylYvE0
金利上げたら住宅ローンと企業がぶっ倒れるし格差が広がる
もうねベトナム人の動画見てたくましい生き方を真似するしかないよ 物買えなくても生きるしかない
0081番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (スップ Sd7f-tQn3)
垢版 |
2022/05/03(火) 10:37:17.15ID:OGdP6V2Gd
>>75-76
お前は何を言ってるんだ?
論点が致命的にズレてるのか?
0085番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (スッップ Sdff-1vz6)
垢版 |
2022/05/03(火) 10:43:37.89ID:fQUUd+pSd
ジャップ企業のデカい所が飛ぶまで円安進む
イオンみずほダイソーローソン

それか自民党下野まで
0088番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (スップ Sd7f-tQn3)
垢版 |
2022/05/03(火) 10:50:25.84ID:OGdP6V2Gd
>>83
まさか国債が額面の金額で売り買いされてると思ってるのか?
0089番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW dfa2-6hmA)
垢版 |
2022/05/03(火) 10:51:15.70ID:QPhxqNZH0
>>64
200万円以上上がるから問題なんだがw
計算もできないのかよw
0090番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 67a2-Nh0L)
垢版 |
2022/05/03(火) 10:52:06.88ID:olp0xRmN0
「いい円安ですから前に進めてください」
0091番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (アウアウウー Saab-1rlY)
垢版 |
2022/05/03(火) 10:52:35.76ID:W3vdcMEFa
民主党の円高の時も80円が過去最高だったからそろそろ止まるだろ皆買い出したらサクッと75円までいったよな
0092番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (PH 0Heb-H+zv)
垢版 |
2022/05/03(火) 10:52:46.03ID:t3rsUifpH
パヨクでケンモメンの俺はとっくに資産の半分以上を外貨建てにシフト済だわ
0093番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 07d2-uhRe)
垢版 |
2022/05/03(火) 10:53:07.01ID:dRb0m45q0
リフレ馬鹿「円安は国益」
0094番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 67b7-uQal)
垢版 |
2022/05/03(火) 10:53:08.37ID:ifomR8uk0
実際利上げして日銀が債務超過になったらどうなるんや?
中央銀行が債務超過になった例ってあるのか?
0095番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ df58-4Lti)
垢版 |
2022/05/03(火) 10:53:59.40ID:KDzm+I4b0
1,2年後の日米金利差を想定したのが今の為替水準なので
予想を覆すような事が起きれば水準も変わる
大きくはアメリカのインフレ率次第
0099番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 67b7-uQal)
垢版 |
2022/05/03(火) 11:03:56.36ID:ifomR8uk0
>>97
ちょっと意味がわからない
日銀が割高で買い取って高値で維持してる価格が元戻ったら普通に損じゃないか?
0100番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 07d2-uhRe)
垢版 |
2022/05/03(火) 11:05:31.95ID:dRb0m45q0
>>60
日銀当座残高の利払いが増えるから債務超過になるだろ
0101番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ a722-PwpY)
垢版 |
2022/05/03(火) 11:07:15.92ID:oFcde4Bp0
普通に考えれば円安だけど
過去の値動き見てても日米金利差とか貿易赤字だけですべて説明できるわけじゃないから
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況