控除額は前年に応じるって知らないやつ多い?

https://biz.moneyforward.com/payroll/basic/39186/

4月から6月の給料によって支払う税金は高くなるのでしょうか?答えはNOです。
結論からいえば、高くなるのは税金(所得税)ではなく「社会保険料」です。
所得税も社会保険料も毎月の給料から天引きされます。4月から6月の給与支給額に応じて高くなるという部分は正しいのですが、「給料から差し引かれる金額が高くなる=税金が高くなる」と勘違いされたのでしょう。
社会保険料とは、毎月会社員の給料から天引きされる「健康保険料」「厚生年金保険料」「介護保険料(被保険者が40歳以上の場合のみ徴収)」の総称です。
この3つの保険料は、それぞれ「標準報酬月額×各保険料率」の計算式で算出されます。


やっぱ4-6月で決まるから来年損するぞ>1