>>248
知っていながらそんなレスw
厚顔無恥とはあなたのような方のことを指す言葉でしょうかね

下記は元共産党の参議院議員で党政策委員長も務めた筆坂秀世氏のインタビューです
中国、ロシア、北朝鮮と日本共産党の違いを教えて欲しいものですw
少しは恥を知りなさい

(引用)
>「党規約によると、党大会の参加者が無記名投票の選挙によって決められます。ところが、志位さんが就任してからは、まったく選挙が行われていないのです。
今は議長がいないので、仮の議長が、『どなたか委員長に立候補する人はいませんか?』と問い、誰もいないのがわかると、仮の議長が『志位委員長を続投します』と発言。
全員がワーっと拍手して終わりなんです」(同)

 党内で、委員長の在任期間が長すぎるとの声はあがらないのか。

「党内では、在任期間が長すぎると異を唱える人は誰もいません。
というのは、歴代の共産党のトップは長年、権力にしがみついていたからです。
宮本さんは委員長の後、88歳まで議長職をやりました。宮本さんに議長辞職の引導を渡したのは不破さんでした。
その不破さんは、委員長の後、議長を75歳まで務めています。
しかも、議長を辞めた後も、昨年の党大会で最高指導部である常任幹部会委員として再任され、いまだに党運営に影響力を及ぼしています。
今さら志位さんだけがおかしいとは言い出せないんです」(同)


https://www.dailyshincho.jp/article/2021/09210800/?all=1