>>1みたいに不安の反動から他人の褌巻いてイキることしか出来ない無価値人間は査読が通ることを絶対的だと誤解しがちよね
アフィブログ管理人がお似合いだけどそれすら上手くできなさそう

一流医学誌で論文撤回〜新型コロナウイルスの研究に何が起こっているのか
https://news.yahoo.co.jp/byline/enokieisuke/20200606-00182065

査読は本当に効果があるか?120本の撤回論文の事例
https://www.editage.jp/insights/is-peer-review-really-effective-the-case-of-120-withdrawn-papers

>査読の有無では論文の質を推し量ることができないということになる。
>査読の有無では論文の質を推し量ることができないということになる。
>査読の有無では論文の質を推し量ることができないということになる。