X



「ラーメン潤」の「鬼脂」うますぎてたまらんw 圧倒的な脂! 燕三条ラーメン最高だわ。  [112890185]

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0090番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 170d-zDU0)
垢版 |
2022/05/07(土) 13:16:36.63ID:o/mA9nho0
>>88
江南区モメンだが
新津BPが加茂まで延伸されて
格段に行き易くなった

>>89
それは純粋な豚骨醤油っつか魚系と豚骨のWスープだったんじゃね?
若しくは魚粉大量投入されてたか
Wスープじゃない豚骨メインのラーメンを出す店は
大体メニューで区別されてる筈なんだが
0092番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (アウアウウー Sa1f-w30h)
垢版 |
2022/05/07(土) 18:21:07.32ID:AdggbHgFa
こりゃラーメン税導入だな
不健康過ぎる
0093番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 73a0-obeS)
垢版 |
2022/05/07(土) 18:22:15.89ID:al2AE1080
二郎でよくね?
こういうのだいたい太麺じゃなくて量も普通、味はお上品
0095番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (スッップ Sd8a-hD+Q)
垢版 |
2022/05/07(土) 21:21:10.38ID:smZSDUXVd
>>29
山芋ならまだありだったわ
0096番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ブーイモ MMd6-nYTt)
垢版 |
2022/05/08(日) 07:00:37.02ID:YIp6DYzDM
新潟こんなんばっかだで
去年に脱新潟してから10キロやせた
0097番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW da8c-0TMG)
垢版 |
2022/05/08(日) 07:08:03.26ID:OeIIlZ+s0
のれん分け?された豊潤亭は鬼油にしても殆ど脂を乗せなくなったので行かなくなった
開店当時は写真みたいな量だったから美味しかったわ
0098番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (スップ Sd8a-xBxG)
垢版 |
2022/05/08(日) 07:13:20.18ID:Hut8M4kUd
弁慶と何が違うの
0099番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワンミングク MM36-+mPh)
垢版 |
2022/05/08(日) 07:43:12.71ID:4K0XEw/8M
>>93
食べたことないのか?
麺はうどんみたいな太麺だぞ
量は普通だけど太麺の消化の悪さから腹持ちがいい
味は上品か分からないけど見た目よりはさっぱりしてる
ちなみに三条っ子は子供の頃から背脂の英才教育を受けてるから腹を下さないけど、定期的な給油が必要な体になる
0101番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 66a2-/BiI)
垢版 |
2022/05/08(日) 13:29:38.10ID:fPF74VYe0
>>100
寒いというか出前が多かったからっていうのが直接の理由
昔の町工場は残業するとラーメン出前するのが定番でめちゃくちゃ出前注文が多かったから
0102番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ ea8f-0TcD)
垢版 |
2022/05/08(日) 13:31:13.38ID:DBaa9WKc0
これ食って吐かない奴すごいわ
0104番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 66a2-/BiI)
垢版 |
2022/05/08(日) 13:41:41.47ID:fPF74VYe0
>>103
その通り、伸びにくいように
一つの工場で50とか注文あるから作ってるうちに冷める伸びるをできるだけ避けたかった
0105番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (アウアウウー Sa1f-0jxl)
垢版 |
2022/05/08(日) 13:49:37.41ID:Asxru1Nea
醤油の感じとしては浅草の与ろゐ屋と似てる。
はっきりとした醤油の味という感じじゃない。
なぜか何度食べても記憶できない味だな。
0106番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (アウアウエー Sae2-Tlyx)
垢版 |
2022/05/08(日) 17:57:58.81ID:jbXHfv7Fa
蒲田の潤は昔よく行ったな
つけ麺が好きだった
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況