バルサBは嫌だとゴネて、タブーのレアル入ったもののレアルでもBに落とされここでも使い道ないからごねて出場できるチームへとローンでマヨルカへ
まあまあ活躍したらイケると勘違いしてしまい今度は強豪チームいれろとローンでビジャレアルへいったもののやはり強豪ほど使い道なく終わりかけ数分からの交代ばかり
結局しっかり下部で下積みしてきたピ  ノなどより序列下になりもともとローン(助っ人)だしイキって育てる義理もない(大成すると将来レアルの面倒な敵になるから)ってことで降格争いしてたヘタフェへ
ここでもいまいちで、ときおり温厚な監督を苛つかせあいつは使わないとまで言わせる状態、もともとチームの雰囲気も良くなかったのもあり、ときおり活躍したものの勝手知ったるマヨルカへ戻る
マヨルカでは問題児イガンイン(同じように広告代理店が押してるだけの平凡な選手)とやたら比較され、はっきりいってマヨルカにとってはスポンサーがらみで使うだけの平凡な選手
ハイライトだけは起点になったの仕掛けたの、誰でもやってることをまとめてアピールしてるがスタッツみれば一目瞭然でゴールもアシストもない、二部とはいえ引退間近の岡崎のほうがよほど活躍してるような状態
バルサファンにしてみればバルサからレアルはフィーゴの例にもれず絶対に赦されない裏切りであり、くそどうでもいい平凡な選手とはいえクレの先輩たちの手前ブーイングはせざるを得ない
レアルもラ・リーガでの久保の立場がそうやって悪くなることを見越して、また金目当てで意地悪なローンビジネス対象でしかなく、復帰を匂わせると打ち出の小槌のように金をくれるので復帰するかもねーとにおわせてるだけでゆくゆくはどこかの弱小リーグに完全移籍させるつもり