X



【悲報】司法書士の難易度、弁護士並になるwww [301957954]

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0002番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ブーイモ MMe6-2KNA)
垢版 |
2022/05/07(土) 14:49:18.59ID:68H132xHM
んなわけねーだろ
0003番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (JPW 0H5a-2KNA)
垢版 |
2022/05/07(土) 14:49:57.00ID:pv6xeaGfH
司法書士って行政書士に毛が生えたようなもんだよ
0005番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ be8f-qe2Q)
垢版 |
2022/05/07(土) 14:50:09.25ID:thyJciLk0
難易度はともかく
勉強の退屈さなら司法試験を上回る
0012番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW cf19-+Z7j)
垢版 |
2022/05/07(土) 14:52:53.03ID:m7T+/kTi0
例えば登記法だけでも1試験なみの分量だからねえ
0013番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 3f7e-9oF8)
垢版 |
2022/05/07(土) 14:53:39.68ID:ly7Pn9JE0
弁護士はロースクール行かなきゃいけないから
0014番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW da8c-414f)
垢版 |
2022/05/07(土) 14:53:44.79ID:9NhYhi3U0
じゃあ弁護士とったほうが良くね?
0015番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 933c-o6IK)
垢版 |
2022/05/07(土) 14:54:01.12ID:pMFXZ+eE0
司法書士試験が司法試験と同じ難易度なわけないだろ
0016番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ e6ce-U1YL)
垢版 |
2022/05/07(土) 14:54:22.11ID:W679WF9L0
というかいらなくねw
0017番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (オッペケ Sr33-azQS)
垢版 |
2022/05/07(土) 14:54:31.64ID:0QHN16/ar
司法書士勉強してたけどめちゃくちゃ難しいぞ
0019番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (オッペケ Sr33-4rRC)
垢版 |
2022/05/07(土) 14:55:56.17ID:W2zgjObGr
東大生の3000時間と日大生の3000時間とでは密度が違う
0021番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 6a56-Trth)
垢版 |
2022/05/07(土) 14:56:51.79ID:mN4Od8C20
どういう時お世話になるのか分からん
0024番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (テテンテンテン MMe6-bdCN)
垢版 |
2022/05/07(土) 15:01:17.25ID:2A2eSSgOM
>>19
CPUもメモリ違うね
0025番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 7300-jUKb)
垢版 |
2022/05/07(土) 15:01:54.47ID:99/ULTEr0
司法予備試験の教養で満点近く取れる奴が日本最強やろ
0026番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ブーイモ MMd6-2KNA)
垢版 |
2022/05/07(土) 15:03:30.04ID:A2vRmIP+M
民法→不登法→会社法→商登法→民事訴訟法→刑法その他
              ↑
        だいたいこの辺でみんな力尽きる
0027番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 23af-sIOU)
垢版 |
2022/05/07(土) 15:03:50.31ID:1LGIUSzV0
つーか、司法試験がイージーモードになっただけ
現行なら誰でも受かるわ
0028番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 1718-ojei)
垢版 |
2022/05/07(土) 15:06:28.23ID:OYUmn9AI0
令和3年度の最終合格者数は613人で、前年度の595人から18人増加しました。

合格率は、最終合格者数(613人)/受験者数(11,925人)で見た場合は、約5.14%ということになります。2021/11/12
0031番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 1718-ojei)
垢版 |
2022/05/07(土) 15:07:43.43ID:OYUmn9AI0
法務省は7日、2021年の司法試験の合格者を発表した。

受験者3424人(前年比279人減)に対し、合格者は1421人(同29人減)。
新試験に完全移行した12年以降で受験者、合格者とも最少となったが、
合格率は41・5%と前年比2・34ポイント上昇し、初めて4割を超えた。2021/09/07
0033番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (オッペケ Sr33-6peY)
垢版 |
2022/05/07(土) 15:08:34.37ID:xCOXdd4dr
意味のない資格だよ フフッ
0034番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 1718-ojei)
垢版 |
2022/05/07(土) 15:08:37.67ID:OYUmn9AI0
令和3年度行政書士試験は、47,870人の受験者に対して、合格者が5,353人という結果でした(前年度の合格者は4,470人)。
また、合格率は11.18%(前年度10.72%)でした。2022/01/26
0036番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW df96-MyOg)
垢版 |
2022/05/07(土) 15:09:04.98ID:c8j41nlv0
>>29
判例とか当たるようになると自民党関係の判例だけ不自然に国に肩入れしてるような無理矢理な解釈してる判例多くて馬鹿馬鹿しくなってくる
0037番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 1718-ojei)
垢版 |
2022/05/07(土) 15:09:43.68ID:OYUmn9AI0
司法書士 5%
行政書士 11%
司法試験 41%
0038番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 8f4e-pcMK)
垢版 |
2022/05/07(土) 15:09:54.03ID:qP5CuKN70
>>3
宅建士くらいだろ
0040番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 0b8f-hKum)
垢版 |
2022/05/07(土) 15:11:47.42ID:4w8rg5bc0
ちょっと前は3%とかだったからむしろ高くなった方
0043番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 1718-ojei)
垢版 |
2022/05/07(土) 15:15:14.59ID:OYUmn9AI0
宅建の合格率は約15%~18%。
毎年約3万~4万人の合格者数。
過去10年間の宅建の合格率は約15~18%
(令和3年度10月試験は17.9%、12月試験は15.6%)で、毎年の合格者数は約3万~4万人
(令和3年度10月試験は37,579人、12月試験は3,892人)となっている。
0044番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 1718-ojei)
垢版 |
2022/05/07(土) 15:15:41.69ID:OYUmn9AI0
2021年11月19日(金)に発表された令和3年(2021年)公認会計士試験の合格率は9.6%、最終合格者数は1,360人です。
なお、この合格率は願書提出者を分母に、論文式試験合格者を分子にした合格率です。
0045番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 2654-pq5r)
垢版 |
2022/05/07(土) 15:16:49.62ID:BhX5nplF0
ケンモメンは行政書士すらうからないからな
0048番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 6aa2-nYNV)
垢版 |
2022/05/07(土) 15:17:51.10ID:1oqD6dhY0
結局、営業力
0049番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ササクッテロ Sp33-2xYD)
垢版 |
2022/05/07(土) 15:17:58.15ID:oz9JHShup
>>28
随分合格率上がったなぁ
ワイが合格した年は2.8%とかだった気が
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況