X



工業高校とか高専出るといいとこに就職できるんだな。こういうライフハックどうして誰も教えてくれないの🥺? [929293504]

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0002番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 26a2-zDU0)
垢版 |
2022/05/07(土) 16:23:32.50ID:rq16fpQd0
でも、遊べないよね
0003番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (アウアウクー MM73-QAkV)
垢版 |
2022/05/07(土) 16:24:02.05ID:KPT29+KCM
トヨタに入れるやつって
高卒で勝ち組だからな
0005番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (テテンテンテン MMe6-M+g3)
垢版 |
2022/05/07(土) 16:24:26.53ID:jTioCjgKM
工学部の大学院まで行けばもっといいところに就職できるぞ
0014番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 26a2-zpaI)
垢版 |
2022/05/07(土) 16:32:19.56ID:OVPPf4g30
その代わり出世はせんぞ
行けても課長クラス
0016クリおね転載禁止 ◆7RN7e0pW1w (オイコラミネオ MMa2-u41j)
垢版 |
2022/05/07(土) 16:33:18.48ID:ih6gLLevM
理系は重宝されそう…次は理系に転生したい
0018番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ cf0d-zDU0)
垢版 |
2022/05/07(土) 16:33:47.61ID:hcZULXRl0
その代償として高校時代は一生童貞+女にモテないけどええんか?
女は工業学校の生徒ナチュラルに見下しまくるぞ
0019番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 23af-xOdA)
垢版 |
2022/05/07(土) 16:33:54.36ID:LX+7PLwI0
チンポがデカいと天皇になれる
0020番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ bbaf-N6xf)
垢版 |
2022/05/07(土) 16:34:35.19ID:dTpWu48E0
別にいいとこではないぞ
いいとこに入っても正規ルートではないし出世はない
0021番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ d3d2-zDU0)
垢版 |
2022/05/07(土) 16:35:53.53ID:3V4+b8+x0
きっとお父さんはそういう話もしたと思うぞ
お前が覚えてないだけで
0022番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 8f4e-C94P)
垢版 |
2022/05/07(土) 16:36:06.14ID:b2J88yEM0
高専てそのへんの高校よか頭良くないと入れないイメージだけど
0025番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 9fa2-2GHy)
垢版 |
2022/05/07(土) 16:37:21.31ID:ERGfe/pp0
>>23
東大にもたしか希望すれば編入で行けたよな
0027番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 8fd1-PvPk)
垢版 |
2022/05/07(土) 16:37:56.27ID:hdMp+vwo0
おまえらが若いころは見下してた職ばっかりやろ
0029番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (スプッッ Sd8a-VPBk)
垢版 |
2022/05/07(土) 16:38:25.06ID:ozhUg0cmd
ただ女がおらんからな
高校に女がおらんほどきついことがあるか
0034番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ bbaf-N6xf)
垢版 |
2022/05/07(土) 16:41:01.72ID:dTpWu48E0
どう例えたらいいかわからないからもっといい例えできる人いるだろうけど
FFでいったら赤魔道師みたいなもんやな
最初はええやんと思っても結局後々越えられない壁が出てくる
0038番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW bbaf-4id+)
垢版 |
2022/05/07(土) 16:45:44.65ID:zdGVNySM0
毎日8時間授業に課題にレポートに部活にバイト
地獄だったぞ?
そら留年しなければソルジャーにもなるわ
0039番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 23af-HkNE)
垢版 |
2022/05/07(土) 16:46:24.91ID:75Dxw+eA0
高専卒のメンクリ率45%ぐらいあるよな
0044番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ bbaf-N6xf)
垢版 |
2022/05/07(土) 16:48:05.37ID:dTpWu48E0
とにかく一生現場で出世できなくてもいいし会社の看板さえあればいいって奴ならいいだろうな
0049番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ cfc3-PvPk)
垢版 |
2022/05/07(土) 16:51:01.53ID:FbAruvmr0
・学歴別の管理職・専門職・技術職への就業率(男)
中卒:3.7%
高卒:8.2%
高専:24.4%
大卒:30.3%
院卒:62.6%

・学歴別の現業職への就業率(男)
中卒:77.5%
高卒:61.8%
高専:44.6%
大卒:20.2%
院卒:11.9%

高専・高卒は現業職が多い
0050番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (スッップ Sd8a-G4ZI)
垢版 |
2022/05/07(土) 16:51:07.75ID:7LMkMTVMd
工業高校と同類とみなされて人気なかった
偏差値55程度で入れた
いっときゃよかった
0051番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW bbaf-4id+)
垢版 |
2022/05/07(土) 16:51:12.09ID:zdGVNySM0
>>46
半分くらいは3年までに辞めてったな
0052番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 2aba-/cLQ)
垢版 |
2022/05/07(土) 16:52:46.12ID:4NhL265N0
工場労働者は地獄
三交代で身体壊す
0053番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 4aa2-2GQt)
垢版 |
2022/05/07(土) 16:55:05.42ID:2KWQDFaJ0
>>47
光線や工業高校でてもライン公には変わりないだろ
0054番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ bbaf-N6xf)
垢版 |
2022/05/07(土) 16:56:04.39ID:dTpWu48E0
>>53
むしろ正社員で一生ラインの方が苦しそう
リストラ候補でまず入ってきそうだし責任だけは無駄に追わされる立場になるだろ
0055番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (オッペケ Sr33-wrUr)
垢版 |
2022/05/07(土) 16:58:12.06ID:+XsHeozdr
高専卒を大卒枠で採用してくれる大企業って、ホンダとコマツくらいじゃないの?
電力会社とか鉄鋼メーカー、飲料メーカーなんかは高専卒を大量採用してるけど高卒枠の現場作業員
0057番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (アウアウアー Sab6-bdCN)
垢版 |
2022/05/07(土) 16:58:45.48ID:7kKjZfFRa
>>52
これ
0058番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 4312-5ZAa)
垢版 |
2022/05/07(土) 16:59:04.48ID:+KEyhmWt0
いいとこって言っても工場の現場作業員じゃん
0062番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (アークセー Sx33-KxNK)
垢版 |
2022/05/07(土) 17:02:16.96ID:lvW0w36fx
難関大の院まで出て大企業入ったら周囲に高専専攻科卒とか普通にいたんだが
難関大も院も全く行く意味ないだろこれ
0064番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ bbaf-N6xf)
垢版 |
2022/05/07(土) 17:04:07.04ID:dTpWu48E0
>>62
最初は大体皆そう思ったりするんだよ
でもその後やっぱ待遇変わるからね
0065番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワントンキン MMbb-wrUr)
垢版 |
2022/05/07(土) 17:04:08.22ID:SQc6alvZM
編入試験は簡単って言うけど、
模試が無いから自分のレベルを掴みにくいし、
参考書も無いから過去問を取り寄せて勉強するしか無いし、
5年分の専門科目と数学が出てるから出題範囲がエグい広さだし、
だから自主的に勉強できるタイプじゃないと、普通の大学受験のほうがラクだと思う
0067番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ bbaf-N6xf)
垢版 |
2022/05/07(土) 17:05:18.87ID:dTpWu48E0
そもそも大卒じゃないと在学中の就活において
職業選択の自由なにそれ状態になるからね
0070番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ bbaf-N6xf)
垢版 |
2022/05/07(土) 17:07:13.77ID:dTpWu48E0
>>68
これも手当てブーストで数字だけ見たらよさげに見えるだけで相当苦労してるだろ
0071番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (オッペケ Sr33-wrUr)
垢版 |
2022/05/07(土) 17:07:56.15ID:+XsHeozdr
>>62
メーカー技術職は大量採用だから、そりゃいろんな学歴の奴がいるのは当たり前だろ
トヨタですら底辺地方国立とか私立工業大学から何十人も採用するからな
文系総合職の少数精鋭採用とは訳がちがう
0073番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ bbaf-N6xf)
垢版 |
2022/05/07(土) 17:10:11.53ID:dTpWu48E0
>>69
介護保険あるから中年以上だろうな
基本給だけだと大卒の初任給と大して変わらん
0076番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (アウアウウー Sa1f-K5oR)
垢版 |
2022/05/07(土) 17:23:44.59ID:7CVixVzNa
中学時代に俺と同じくらい勉強できたやつが工業高校行って内心小馬鹿にしてた
俺は地元では一番の進学校
そいつは高校でも結構成績良かったらしくトヨタ自動車に推薦で入社
それから十年後にまさか俺が大学中退後に職を転々とした挙げ句に期間工としてそいつが正社員として働くトヨタ工場に入るとは思わなかった
0077番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ bbaf-N6xf)
垢版 |
2022/05/07(土) 17:25:27.16ID:dTpWu48E0
>>76
限界を知って行く奴は工業高校ではトップ走れるから安泰だよね
まあ出世はなくなるんだけど別にそれが全てじゃないしな
0078番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (スップ Sd8a-/PNN)
垢版 |
2022/05/07(土) 17:28:49.80ID:4C6CsHEad
貧乏で親から即就職言われて工業から普通に電気関連で就職
同世代の大学行ったのはいわゆる氷河期で大変なことに
俺とか高卒で公務員なった奴のほうが結果的には正解だったみたいで都内に戸建て買って普通に暮らしてる
大学出はあまり良い話聞かない
時代背景もあるけど何がどうなるか分からないもんだ
0079番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (スップ Sd8a-e55v)
垢版 |
2022/05/07(土) 17:30:02.85ID:HfOlS2e2d
>>48
何回も質問してすみません
一種には行かないんですか?
俺は二種取ったあと一目散に一種行きましたわ
一種合格後にエネ管一度落ちた時は会社で笑われましたがね…
高専就職よくて穴場ですよね
電力会社、鉄道、ガス、大手メーカー…
うちも高専の方いっぱいいますが、ツウセイはまだしもリョウセイは地獄だとか…
0084番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW be8f-XB7t)
垢版 |
2022/05/07(土) 17:43:31.48ID:WsPkIzCy0
娘の親友もひょっこり高専。頭が良かったからおそらく東大か東工大に編入するんだと思う。
編入しないと短大専門学校と同じ扱いだから就職は有利でも転職は不利になる
0085番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 43c9-vjB4)
垢版 |
2022/05/07(土) 17:45:24.59ID:aCg2bmll0
高専行ける学力あるなら適当な国立大から大学院行った方がいい
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況