【朗報】円安、やはり日本に好影響だった!トヨタ営業利益過去最高へ [999626572]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
トヨタ自動車が11日に発表した2022年3月期決算(国際会計基準)は、本業のもうけを示す営業利益が前年比36・3%増の2兆9956億円となり、6年ぶりに過去最高を更新した。世界販売が堅調だったうえ、円安がもうけを膨らませた。
https://digital.asahi.com/sp/articles/DA3S15291172.html 輸入部品とか原材料が円安になる前に仕入れた分があるうちだね
これ海外の帳簿をドル円換算してるだけだから
実際にこれだけの円が転がり込んできてるわけじゃ無いだろ
トヨタは何千億円も円安利益を享受。
国民は、食料品、電気ガス料金、ガソリン、輸入品爆上げで苦しんでいる。
>>12 それを言ったら円安で日本終わったと喜んでた左翼がただのバカじゃないか
海外の売上だろ?
なら税金は外国に支払われるし
トヨタの利益も海外に投資されるだけであって
国内に回るわけじゃないからなんの意味もないじゃん?
で?実際にお前はいくら儲かった?
半導体不足や働き方改革で減産しまくってるのに過去最高ってどういうこと?
もしかしてそれって日本だけ?
>>15 帳簿上の利益と
物価上昇による実際の支出増の区別もつかないってマジ?
>>13 販売台数が微増で想定レートが1ドル115円だからこのままの為替なら多分上ぶれしてまた最高益だよ
トヨタ誇らしい
貧乏人をもっと貧乏にしてでも円安を推し進めるべき
円安が進む日本は、タイやブラジルよりも「貧しい国」になっていた
実際、アメリカの大卒1年目の平均年俸は約629万円と、日本の平均である約262万円の2倍を遥かに超える金額になっている。
https://gendai.ismedia.jp/articles/-/89451 >>11 そういう話ですらないよ
単に海外で儲けた分を円に換算したら円安なので帳簿上の数字は増えるってだけ
日本景気いいじゃん
貧しいのはケンモメンだけだったのでは?🤔
>>38 お前の実質賃金推移出してみ?
それで判断しようぜ?
トヨタは円高民主党政権の時も関係なく利益上げてたぞ
>>33 少なくとも日本で自給自足してない限りはドルで買ったものを使ってるだろ馬鹿
>>38 国内向けの売上利益がどうかによるんじゃない?
海外は現地で全部つくって売ってるから日本の景気には関係ないし
来週トヨタのせいで全休
休業補償は出るが出勤時の半分だからGW休みと合わせて痛すぎるんだが
>>6 こういうの好きだよな自民党
アメリカに金銀のレート差で全部金持っていかれたトラウマでこういうの好きになったのか?
それでも下請けは締め付けるんだからトヨタ以外儲かってないってことになるよな
従業員への還元はありません
外国人投資家への還元はあります
>>46 マジでクソだなこの国のマスコミ
こんなんで国民騙して何の意味あんだよ
海外で稼いだだけだから日本に好影響とかないわな
日本ではどうなのか誰か教えてよ
つかなんなのこの国
国民のことは無視して企業の見栄のために円安誘導続けてさぁ
俺らは日本企業のものなんかほとんど買わねぇの!!
>>26 あまり言われないけど、福田政権メチャクチャ優秀だな。
円安はトヨタにはメリットがあっても日本には無いという事だな
>>48 ネトウヨやJKリフレがもってくる統計はこんなのばっかだしな
格差の縮小にしても中産層が低所得者層に叩き落されてるだけなのに
>>54 帳簿上のだから
日本にメリットあるためには
その稼いだドルを円に交換して
さらに日本に投資しないと日本人にはミリたりとも硬券しないじゃん?
株価下がってるじゃん
配当増やすよって言ってるがそれ以上に損してる
てか今年は総会あるんかね
コロナで流れ続けてたからそろそろミニカーがほしいんだが
うちは下請け縫製工場やってるけど笑いが止まらない
家族と実習生と一緒にゴールデンウイーク返上で仕事だった
あと5人実習生を増やす予定
>>60 全部自給できる資源国なら意味有るんだろうけどな。
単純に海外子会社の帳簿上の利益が増えただけなんだってそんなことある?
少なくとも連結して親会社の利益として計上した以上はそこに税金かかることになるし金はまわるくね
>>60 いや、トヨタは日本にメリットあるけど、底辺は日本にメリットないだろ
トヨタはじめごく一部の企業とインバウンド以外殺す気だな
即沖縄が医療崩壊し始めてるのに入国規制緩和した上で検査まで不要とかアホだろ
円が安くなってるから円で最高益って当たり前やろ
これ分からないで喜んでるバカだらけだからまあ円安になるわな
>>75 ドル→円変換で、円が安ければ円ベースだと利益増えるでしょ
>>79 ほんまそれ
みんな頭おかしいねん
円安で喜ぶのはキチガイよ
>>76 円安で苦しんでるのが全員底辺だと思ってるガチガイジ
>>63 いってもトヨタは研究開発は日本だし、なんか変な町作ってるし日本に投資してると思うよ。規模がでかすぎてよくわからなくなってるけど
>>26 安倍の無能っぷりが凄いwwwwwwwwwwwww
円の価値が落ちてるから最高益でも意味薄いんだよな
そして例年並みかそれ以下に落ちたときが地獄となる
2012年3月期は、連結決算で売上高は18兆5836億円
1ドル80円換算だと 2322億ドル
2022年3月期は、連結決算で売上高は31兆3795億円
1ドル130円換算だと 2413億ドル
>>85 同時に円で最高物価高になって驚くんやろなバカだから
輸出企業じゃないから給料は1.3倍とかにならんのにどうすんだろ
円安で利益増の企業があるじゃん?
円安で生活コスト増の庶民いるじゃん?
5/11時点の値上げで去年と比較すると我が家では年48万円生活コスト上がるんだけど、しかも値上げはまだまだこれからも続くわけで、どこぞの企業が利益上げたとして我が家に生活コスト増以上の果実が落ちてくるのかい?
>>79 残念ながらジャップランドのご年配方は、テレビで放送されることに疑念をいだかない
海外に散った産業を国内に呼び戻した上で
適度な円安にしたほうが日本経済にとっていいことは間違いない
民主党政権時代は消費者にとっては最高だったが
あれでは国内業者が疲弊してしまう
115円でも稼げる企業を国民の生活を犠牲にしてサポートする必要ないだろ
トヨタ栄えて国滅ぶ
韓国のことサムスン一強で庶民は地獄とバカにしてたら自分たちに返ってきてるのほんと面白い
トヨタは既に海外売り上げ比率8割
営業利益を円換算する意味がどれだけあるのかって話だ
>>96 おまえが輸出企業を起業しないと落ちてこないよ
トヨタがどんなに好景気になっても俺の生活は向上しない。
トヨタがもし不景気になればすぐに俺の生活を直撃する。
トヨタ「ゴミ円には替えません。ドルで内部保留します。幹部だけ給料上げます。」
ドル円200ぐらいまで上げりゃもっと景気良くなるな
自民党信じて良かったわ
トヨタはもっと下に金回してやれよ
ここだけ儲かっても意味ない
去年の話だもんな
円安が進行する前は良かったという話なのに
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています