X

スクナビコナコーヒー「神社をPRしてやったんだぞ」→水木しげる縁で元から有名→無断でキャラを利用【代行】 [501646395]

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
垢版 |
2022/05/12(木) 21:46:03.64ID:Yt5DdrDe0●?2BP(2000)

発端
知名度がない廃れた神社のために頑張ってたけど追い出されたみたいなスレが嫌儲に立つ

廃れた神社の宣伝してあげてたのに可哀想

実際は水木しげるが生前通ってた神社で鬼太郎か住んでる森と公式設定にもなってた。

水木しげる生誕記念など水木プロダクションと一緒になってやってるので有名。

ボーイスカウトや他の漫画家がイラスト描いたり定期的にSNSで話題になる。

しかもフリーマケット、バザー、骨董市の日には他のコーヒー店も出店してて、
この人だけ許可されてない日も営業してたので苦情もあったんじゃないのかとのこと
神社は他の店と同様に許可出しただけなんじゃとも言われてる

水木しげるのキャラクターを無断利用疑惑

https://greta.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1652358393/25
2022/05/14(土) 21:29:40.42ID:7Gi+VyMPM
理想は
人通り多くて
競合がいなくて
賃料が低めで
コーヒー代金を気前良く払ってくれる人が多くて
民度が高い所だろう

大手私鉄の特急停車駅に近い主要神社の境内ってまさにそれ
超ボーナスステージ
2022/05/14(土) 22:16:17.43ID:ZeFog3wG0
そうだよねー良い場所借りられたのに勿体ない
周囲のお店が憤慨してるってことはTwitterには書かれてないけど何かしら不義理をしてるんじゃないかな
本人は気づいてないのかも知れないけど何もしてないのに意味なく怒るわけないもの
379番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 17af-WMTW)
垢版 |
2022/05/14(土) 22:24:30.28ID:aajCWDfi0
>>376
駅前に猿田彦珈琲があるからその近くじゃないかな。
380番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 17af-WMTW)
垢版 |
2022/05/14(土) 22:26:36.19ID:aajCWDfi0
>>377
競合は縁日の屋台だよ。
このコーヒー屋と同じ条件でたこ焼き屋をやりたい香具師が
100人単位でいる。それも神社とは数十年の付き合いの古株がね。

色仕掛けでこの100人を出し抜いて
調子乗って失敗したのが今回の案件。
2022/05/14(土) 22:54:18.86ID:ZeFog3wG0
コーヒー店主は他の所でコーヒー販売やったら神社の条件が恵まれてた事に気づくのだろうか可哀相に
2022/05/14(土) 23:02:10.77ID:Lrpo8tUp0
>>372
その話し合いの現場にいた訳じゃないから赤の他人の推測でしかないけど、若奥さんの「うちでカフェをやるならスクナビコナコーヒーだよね」って発言は、「だからうち以外でやるならスクナビコナコーヒーって名乗らないでね」って意味で言ったんじゃないのかなと思ってる。
別に「元々スクナビコナコーヒーって店名は私たちが先に思いついていたから、商標登録うちのもの!」って神社が乗っ取り宣言してるのではなく。
383番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ c936-0JVc)
垢版 |
2022/05/14(土) 23:07:03.86ID:l9Ez5Yac0
>>382
コーヒーおばさんがスクナビコナコーヒーの由来について語ったんじゃね?
これくらい思い入れあるんだよ、この名前には。

それに対して
神社の奥さんは「私たちも元々そういう名前考えてたから、誰でも思いつくでしょ」的な返答をしたら
おばさんが拉致あかねーって決裂した、と思ってた
2022/05/14(土) 23:25:06.40ID:L5yNoDDad
元店主のいた保護猫団体も、この時期にSNS活動縮小の模様
2022/05/14(土) 23:26:06.42ID:Lrpo8tUp0
結局のところ、両者の言い分が揃わない上に店主のツイートがあやふやなのでよく分からないね。

個人的には、例えば移動で露店を出す店主が○○を祀ってる神社の境内では「○○だんご」という店名で出店し、●●を祀ってる寺院の敷地内では「●●だんご」という店名で出店するような、そう言う感覚で布田天神側は捉えてたんじゃないかなと思った。
だからコーヒー店主が商標をとってスクナビコナを祀ってる布田天神から全く離れた所でその名で出店するのは、神社からしたら受け入れ難いんじゃないかな。
まあこれも推測でしかないのよ。
2022/05/14(土) 23:38:00.71ID:ZeFog3wG0
神社からしたら自分の所で祀ってる神様の名前でよく分からん人に勝手に商売されたら嫌だというのはよく分かる
もっと時間かけて信用を積み重ねていければ可能性はあったのかもしれないけど
神様の名前を使うっていう事を軽く考えていたのかな
2022/05/14(土) 23:38:57.00ID:T56CYUD10
>>383
そっちが近いと思う
奥さんはスクナビコナではなくスクヒコナと言ったらしいし
まあ店主のツイートによるとだけど
2022/05/14(土) 23:39:47.16ID:F/+PMQ8Zd
店主がネット通販とか駅での出店とかの計画建てててその名前使おうとしてたのかもな
2022/05/14(土) 23:46:19.66ID:T56CYUD10
神様の名前だけじゃなくて神社も噛んでたんだよこの神社コーヒーやるにあたって
神社にとってはあくまで空間づくりの一環
で、イベント屋の彼女が手伝ってくれてると思ってた
パンフレットや宣伝記事の文章なんかも校正かチェックか知らないけど相談して作ったし
だから自分たちも神社コーヒーやってる主体だと思ってたからスクナビコナコーヒーという祭神の名前で納得していた
なのに店主が商標を自分が取りたいと商売っ気を出してきたので
はあ?他にも店出すの?六本木とか嫌だよ?となったんだろう
2022/05/14(土) 23:48:46.66ID:F/+PMQ8Zd
都合悪い事を神社に隠して好き勝手にやり過ぎたんだろうな
391番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ c936-0JVc)
垢版 |
2022/05/14(土) 23:52:28.50ID:l9Ez5Yac0
>>389
WEB記事とか広告は神社が校正を見てたとは書いてあったが
グッズとかパンフについては言及してないよ
2022/05/14(土) 23:55:02.07ID:v4N/qfCI0
スクミズビキニコーヒーで一発当てたいと思う
アドバイスくれ
393番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (スップ Sddb-9pk2)
垢版 |
2022/05/14(土) 23:55:57.95ID:8IbaDa5Zd
>>389
それはあなたの妄想レベルの想像では?
何か証拠となるものはあるの?
2022/05/14(土) 23:56:23.67ID:F/+PMQ8Zd
>>392
店員が全員マッチョのイケメンで何かテカってる
395番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (スップ Sddb-9pk2)
垢版 |
2022/05/14(土) 23:59:12.70ID:8IbaDa5Zd
>>358
え?神様の名前は神社のものじゃないよね?
この神社以外にも同じ神様祀っている神社は数多くあるんだけど
この神社にだけなんか特別な権利でも与えられておるの????
2022/05/15(日) 00:03:10.47ID:MkLeG5ktd
>>395
私がスクナビコナコーヒだとか言い出した店主の頭がおかしいって言いたいのか
397番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (スップ Sddb-9pk2)
垢版 |
2022/05/15(日) 00:21:12.80ID:ZN20+vTJd
>>396
え?俺が頭おかしいと思っているのは>>333
店主の話なんて一切してませーん
俺は単に>>333を馬鹿にしているだけですー
2022/05/15(日) 00:21:27.15ID:frxZ5WYu0
>>391
グッズはコーヒー屋が勝手に作ったと思うけど
パンフは神社も絡んでると思う
ロゴを使ってるし中の文章が主語が神社な感じ
399番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 17af-WMTW)
垢版 |
2022/05/15(日) 00:22:18.23ID:o9zKUj3L0
>>395
誰にも権利がないって考え方でOK
でもそれを逆手に取ってやりたい放題しだした奴には
同じ穴のムジナで対抗。

当然他の神社から抗議が来るけど
それは言ってみりゃ現状を事細かに説明できるチャンスじゃん。
説明が終われば100%味方になってくれる。
2022/05/15(日) 00:23:12.99ID:AJKZ11kg0
>>396
その発言意味分からなすぎていつ見ても笑ってしまうw面白すぎる
2022/05/15(日) 00:23:46.70ID:frxZ5WYu0
神社も噛んでたからこそ
ほかの出店と違う特別扱いだった
場所代も安かった
てことだよ
402番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 17af-WMTW)
垢版 |
2022/05/15(日) 00:23:58.54ID:o9zKUj3L0
そうやって仲間にした神社が50を超える頃には神社本庁も出てくる。
神社本庁が動けば国会議員も。

むちゃくちゃ喧嘩の強い宮司だね。
2022/05/15(日) 00:36:22.88ID:MkLeG5ktd
>>401
つな木の企画で地元の子ども達使って作るのは神社と企画会社の手入ってるしな
違法営業とか境内コーヒーかす干しとかは勝手にやってたんでは?
2022/05/15(日) 00:36:28.34ID:i/3BdJe80
>>401
つな木の企画で地元の子ども達使って作るのは神社と企画会社の手入ってるしな
違法営業とか境内コーヒーかす干しとかは勝手にやってたんでは?
2022/05/15(日) 00:39:48.22ID:frxZ5WYu0
>>403
そだね
任せてたんよイベント屋に
安い地代を報酬とするよな感じで
そしたら勝手やり始めて自分の店!と言い出されて手に余った感じ
2022/05/15(日) 01:23:51.99ID:idELr81r0
>>95
調布駅徒歩5分とか立地すさまじすぎてつぶれる未来が予想できんわ
都内の神社みたいに身内の争いでもなきゃ未来永劫安泰だろうな
407番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW c936-pOvi)
垢版 |
2022/05/15(日) 02:30:51.98ID:mLete3oR0
スクナビコナ
408番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW d7af-uf1m)
垢版 |
2022/05/15(日) 07:24:30.66ID:MtOskFVK0
コーヒーショップなだけに深いりし過ぎたか。
409番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 878f-yvGd)
垢版 |
2022/05/15(日) 07:26:13.42ID:DOKmggxI0
開示するとかイキってたよな
どうなってしまうのか
2022/05/15(日) 07:45:02.62ID:4mDGN2HL0
少名毘古那からスクナビコナコーヒーって上手いネーミングだね
コナコーヒーって高級豆と混同しちゃうじゃん
411番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ ab05-IiCa)
垢版 |
2022/05/15(日) 08:21:30.31ID:Ixz4HhGM0
>>408
味わいがあってうまいな
2022/05/15(日) 08:30:11.93ID:b5Ja/qP50
まとめサイト側が47弁護士へインタビュー願い出した件は

続報ないの?夜中4時に謝罪しろとメールしてるんだから
きっと迅速で優秀な人なんだろうなぁ
413番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (テテンテンテン MM17-lydF)
垢版 |
2022/05/15(日) 09:53:34.02ID:hkyz3M3bM
>>410
どう考えても猿田彦珈琲のマネだろw
2022/05/15(日) 10:01:39.15ID:/gg1qiGkM
子供たちが組み立てた屋台がこのままお蔵入りしたらもったいないな
2022/05/15(日) 10:06:40.86ID:4mDGN2HL0
>>413
コナってハワイの高級豆をご存知ない?
2022/05/15(日) 10:07:04.62ID:5mp/ns+v0
>>371
もしこれも違反してたら管轄区域では2号店出すのハードル高そう
417番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (テテンテンテン MM17-lydF)
垢版 |
2022/05/15(日) 10:19:29.93ID:hkyz3M3bM
>>415
知ってるけど、この女のコーヒーはコナコーヒーなの?
418番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (オッペケ Sr9f-opwc)
垢版 |
2022/05/15(日) 10:20:18.84ID:9E2zuJrer
香ばしい話だ
2022/05/15(日) 10:37:30.40ID:msJ/2Y050
アクリルスタンドを縁起物として通販してる事を神社側は知ってるのかな
420番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW c936-pOvi)
垢版 |
2022/05/15(日) 10:57:53.71ID:mLete3oR0
罰当たりだよ、マジ
少名毘古那神 アクリルスタンドって書いてあるから

https://i.imgur.com/2L0XzhA.jpg
421番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (スップ Sddb-9pk2)
垢版 |
2022/05/15(日) 11:08:43.92ID:ZN20+vTJd
>>419
オリジナルデザインならなんの問題もないのでは?
422番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (スップ Sddb-9pk2)
垢版 |
2022/05/15(日) 11:11:03.86ID:ZN20+vTJd
>>420
え?恵比寿様を使っている有名メーカーあるけど?
2022/05/15(日) 11:17:42.99ID:3qxi+puXd
>>421
Eテレのなんかのキャラににてるとかなんとか
2022/05/15(日) 11:27:17.02ID:0ri7JMOHd
>>422
それもしかしてビールじゃね?
425番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ササクッテロ Sp9f-pOvi)
垢版 |
2022/05/15(日) 12:30:29.91ID:e2mXNWC2p
神のアクリルスタンドを営利目的で販売したんですね
2022/05/15(日) 12:39:50.89ID:d9TqTHo80
境内でやったら神社の収入源奪うことになるからな
あいつらが大好きなwin-winの前提を崩してんだよ
2022/05/15(日) 12:39:52.93ID:CZ4nO08t0
アフィの47lawyer取材メール返信来ないって報告来てるな
週明け待ちかね
2022/05/15(日) 12:40:05.91ID:Jwd4GvXC0
本当にコーヒーが好きな人は坂口憲二のように焙煎からやるもんだと思ってた
この人はコーヒーが生みだす金とこれからの事業展開に夢を見ていただけのように見える
429番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ササクッテロ Sp9f-pOvi)
垢版 |
2022/05/15(日) 12:48:24.43ID:H/XnY0dtp
モナニュースさん、さすがだな
430番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 77af-mOD9)
垢版 |
2022/05/15(日) 12:53:58.67ID:+9uf86be0
朝の4時にメール出すような有能な組織がなぜメールを返さないのか
(5chでレスバ敗北して悔しいからその時間帯に出したからしょうがないか)
違法営業スクナビコナコーヒーさんウケるわ
431番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 11d2-vWBU)
垢版 |
2022/05/15(日) 13:44:41.87ID:cSCseKVp0
>>426
ここまでやったらロイヤリティ請求は当たり前だと思う
神社の威光をつかってやりたいほうだい
それで20%を要求されたらファビョってツイッターで神社を悪し様に書く
どうなってんだよ
2022/05/15(日) 14:02:00.08ID:AJKZ11kg0
神社の境内の店でその神社の神様使ったグッズを売ってたら神社の出してる物だと思う人もいるだろうから何かあったら神社に苦情が行く場合もある
だから神社の許可は取ってるはず、普通なら
常識的に考えて法に触れないからといって好き勝手やったら駄目なのは分かるだろうから
433番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ササクッテロ Sp9f-pOvi)
垢版 |
2022/05/15(日) 14:04:08.99ID:W0TnxOxFp
弁護士法72条に違反した場合には2年以下の懲役又は300万円以下の罰金に処されることになります(弁護士法77条3号)。
2022/05/15(日) 15:33:58.38ID:mcU+zjPC0
モナニュースの続報ないかねぇ…
2022/05/15(日) 15:40:23.84ID:UcYy7oogd
まったく返答無いから18日までに返信無かったら削除撤回するって記事書いてるね
ほかの削除した所にも連絡して一斉記事復活とかできないもんかね
436番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 89d2-V7me)
垢版 |
2022/05/15(日) 16:22:18.45ID:f6U4RriC0
>>428
自家焙煎でもなく、ネルドリップや金属ドリップでもない
素人のペーパードリップでスペシャリティコーヒーとして高めの金額設定
違法営業

色々と頭お花畑だったんだろうな
2022/05/15(日) 16:26:12.14ID:C8rLhRS00
>>436
いやいや金属のドリッパーで入れるとかそれこそ無いけどなw
サイフォンもいまいち
やっぱり味と技術も極めるならペーパーでハンドドリップだぜ

だからってことの人が極めてるかどうかは別の話だけどさ
438番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (アウアウウー Sa31-hGpM)
垢版 |
2022/05/15(日) 16:56:31.97ID:3zTHfVUqa
返信しないなら47laのアカウント削除しそうw
2022/05/15(日) 16:59:57.93ID:9ZOf9r3ud
開示請求までやっていいんじゃね?
440番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 89d2-E4tu)
垢版 |
2022/05/15(日) 17:06:56.55ID:2Xfh7zw50
世の中一方的な言い分だけじゃ当てにならんことがよく分かるよな
ネット関連の記事ってそればっかだが
441番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW c936-pOvi)
垢版 |
2022/05/15(日) 18:54:37.20ID:mLete3oR0
スクナビコナコーヒー
2022/05/15(日) 18:56:01.03ID:AJKZ11kg0
単純な疑問なんだけどなんでこの人はこんな事呟いちゃったの?
頭に血が上ってやったのか?こんな事したらもう次は無理だよね
おとなしく他の所でまた始めればまだ希望はあったのに
2022/05/15(日) 19:00:37.77ID:mcU+zjPC0
>>442
頭に血が上っちゃったんだと思うよ
ほんとSNSは危険な代物だよな
築いたもんを一瞬でぶち壊したやつを何人か見たから
俺全部手を引いたわ 見るだけの人になった
2022/05/15(日) 19:07:49.55ID:d9TqTHo80
>>442
場所借りて上手くいくとそこが自分の場所で有るかのように錯覚してしまう
催事業者や露店商あるあるだよ
だから一つの場所に依存してはいけないし常に謙虚に周囲と関わっとかないと全てを失うことになる

1年間も頑張ったんだろうねーでもみんな何年も何十年も頑張ってるんで勘違いしちゃ駄目だよね
445番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ c936-0JVc)
垢版 |
2022/05/15(日) 19:09:43.22ID:mLete3oR0
>>444
神社の無理難題とか言っちゃうんだよね
2022/05/15(日) 19:21:09.90ID:d9TqTHo80
神社ははじめは参拝者の憩いになるならって神社主体でミゴトにカフェの企画運営を任せた程度の認識だったんじゃないかな。当初は名前や紋をパンフに使うこともアクリルスタンドにもNGだして無かったようだし
ところが蓋を開けたらミゴトと店長が前のめりでどんどんビジネスを押し進めちゃった。途中でヤバイって気付いたんだろうね。
コーヒー500円~って設定にも危機感あって金粉みたいな嫌みが出てきたんだろうか
神社も当初の認識が甘かったかもね
2022/05/15(日) 19:58:29.26ID:0DkT6uEad
一杯1200円のはコーヒー粉末自体が高いんだっけか
2022/05/15(日) 20:07:19.18ID:ICOOnk/Z0
>>447
パナマ ゲイシャ(地名由来で日本の芸者とは無関係)ね
最高級の豆だと1杯7500円もするらしい。
それを加味すると1200円てのはそれなりの豆なんじゃないかな
2022/05/15(日) 20:13:32.86ID:0DkT6uEad
コーヒーも希少価値で高いのはそれなりにするし店主もコーヒーにはちゃんと嘘つかないで営業してたとは思いたいね
2022/05/15(日) 20:31:45.45ID:d9TqTHo80
本当に高額な豆とか使ってたら屋外で不定期営業とか採算キツいんじゃないの。その場で挽いてたのかは知らんけど
出店料はモメる前は無かったかかなり低かったのだろうしマジで採算合わない価格設定してたり…
いやアクリルスタンド800円だからそこまでアホではないか
451番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 17af-WMTW)
垢版 |
2022/05/15(日) 21:12:15.58ID:o9zKUj3L0
>>450
多分黒幕はコンサルで、テキヤ利権を半グレに付け替える
下準備だったんじゃないかな。

テキ屋の上の方の連中が堅物だからルール通りの商売しか認めないのよ。
そして役所に対してそう筋を通してるから
グレーゾーンである縁日での営業が黙認されてる。

その黙認のルートをもう一つ増やして、そちらを仕切ることで利益を得ると。
黙認のために市民のインフラ的なカフェの存在を押し出したり
宮司とうまくやってる女店長を看板にしたり。

そして役所の首を縦に振らせたらこの神社の境内が新大久保みたいになるわけさ。
2022/05/15(日) 21:15:31.55ID:ICOOnk/Z0
>>450
その場で挽いていたというYouTubeの動画はあるね
ただしコーヒー豆って焙煎してから時間が経つと味が落ちていくんだよね
売れ行きが悪いであろう豆は焙煎してからどれぐらいの時間が経ってたかは気になるところ

あとアクリルスタンドって結構安く作れる、同人誌印刷製本レベルのお手軽さで量産可能
あの出来で800円は高いと思うわ
453番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ bbaf-mOD9)
垢版 |
2022/05/15(日) 21:20:56.99ID:Kv6DxyDP0
今、ゆっくり茶番劇とかいうのの商標の件で騒ぎが起きてるけどまるで一緒だな
第三者が商標とって、誰かに正しい指摘されたら誹謗中傷だって騒ぎ始めるの
やっぱうさんくらいやつらって同じなんだな
454番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW c3f0-20hc)
垢版 |
2022/05/15(日) 21:30:17.58ID:aCeeRagl0
>>442
>>443
おまけにそのネタで5chで叩かれてまた頭に血が上った本人だか関係者が降臨、さらにレスバに負けて悔しくて謎の法廷チーム名乗ってメール送信までしてしまう
2022/05/15(日) 21:33:07.73ID:jyJtYneN0
でもこのカフェやってた人は一年間も頑張ってきたんだろ?
神社を相手取って裁判起こしたらいいと思うんだよね
それで営業権を勝ち取って欲しいもんだわ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況