X

オンキヨー、自己破産を申請。負債総額31億円 [256556981]

レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。
1番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (スプッッ Sd2a-YoZU)
垢版 |
2022/05/13(金) 16:21:56.16ID:Vt+kyBard?2BP(1000)

オンキヨー、自己破産を申請 負債総額31億円

オンキヨーホームエンターテイメント(大阪府東大阪市)は13日、大阪地裁に自己破産を申請した。負債総額は約31億円。同社は業績不振から2021年8月に上場廃止になっていた。3月にスピーカーのOEM(相手先ブランドによる生産)事業などを手掛ける主要子会社2社の自己破産も申請していた。

オンキヨーは21年3月期に2期連続の債務超過に陥った。同年9月には祖業の家庭向けAV事業をシャープと米音響機器大手のヴォックスに売却。イヤホン・ヘッドホン事業も投資ファンドに同月、売却していた。

https://www.nikkei.com/article/DGXZQOUF137MP0T10C22A5000000/
2022/05/13(金) 22:47:53.81ID:kHkn6VdL0
15年前、学生時代に買ったコンポFRシリーズがまだ元気
MDデッキ部分は死んだけどCDラジオは使えるし光デジタル入力があるからPCスピーカとして現役
2022/05/13(金) 22:48:22.21ID:02PXLPA+0
>>776
ヤフオク調べたらまだかなりの量が取引されててワロタ
安いけど捨てるくらいなら売るか
853番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW bbaf-Zm1D)
垢版 |
2022/05/13(金) 22:50:38.81ID:u5U3lupp0
おんきよー
854番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (アウアウアー Sab6-GU+i)
垢版 |
2022/05/13(金) 22:54:46.34ID:5BC40js2a
おわったのか…
855番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW be18-bg2S)
垢版 |
2022/05/13(金) 22:54:53.53ID:GW7taoQC0
むかし面接に行ったけど応対良かった
856番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW bbaf-cqFz)
垢版 |
2022/05/13(金) 22:55:20.12ID:s5cuZcAJ0
>>30
椎茸の原木に振動与えると収穫量上がるとか言うのかな
857番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (アウアウアー Sab6-GU+i)
垢版 |
2022/05/13(金) 23:00:05.44ID:5BC40js2a
ソーテックなんて買ってからおかしくなったろ
2022/05/13(金) 23:02:14.68ID:ClytMiBY0
ニコンもミラーレスで本気出すと一眼レフ売れなくなるとかで
渋ってたからソニーにしてやられたな
プロ用ハイエンドで一応溜飲下げたけど
そんなもん量販きかないしシェア争いだとね
859番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW db4d-5LdH)
垢版 |
2022/05/13(金) 23:06:32.56ID:dDoDSSJd0
音楽事務所だと思ってた。
860番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 265e-IuZn)
垢版 |
2022/05/13(金) 23:07:19.73ID:puBJ9qxK0
確か、去年上場廃止してなかたにゃ???
2022/05/13(金) 23:08:29.45ID:vcVpHctf0
1円の株
実らなかったか
2022/05/13(金) 23:12:14.78ID:KAGTbHze0
ONKYOの製品は好きなんだけどなー
経営がダメなんだろうな
863番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (オイコラミネオ MMa2-iX6j)
垢版 |
2022/05/13(金) 23:13:04.81ID:Cgj9DF7WM
だろうなあ
864番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (オイコラミネオ MMa2-iX6j)
垢版 |
2022/05/13(金) 23:14:54.32ID:Cgj9DF7WM
世の中がデジタルになってから、アナログでノウハウが重要なものはの国内企業な全部衰退したよね。
2022/05/13(金) 23:17:42.23ID:+HrOdYbt0
>>864
オンキョーはPCオーディオはじめジャップでは最もデジタルに注力してたんやで…
2022/05/13(金) 23:18:17.37ID:AKxgaWBS0
昔200PCI使ってて数年前にA5VL使ってたけどまた聞きたいとは思わないな
867番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 6a44-rQR6)
垢版 |
2022/05/13(金) 23:19:49.23ID:/11MFWan0
丁度一年前におもちゃになってる時に買って新車買えた
ありがとな
868番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (アウアウクー MM73-GU+i)
垢版 |
2022/05/13(金) 23:20:26.19ID:7Idl2YWuM
>>865
だよな
ソーテック買ったのもその他めだろうし
むしろデジタルに注目してなさそうなデノンマランツケンウッドが残るとかw
869番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW bbaf-oc0e)
垢版 |
2022/05/13(金) 23:20:58.67ID:nmFHxk100
ってか…最近迄は未だ有ったんだ😮
音としてはオンキョウ寄りも透き通るようなサンスイの方が好きだったな
870番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (アウアウクー MM73-GU+i)
垢版 |
2022/05/13(金) 23:23:46.94ID:7Idl2YWuM
>>869
むしろ今風なアニソンとか打ち込みに合いそうなのにな…
ピュアオーディオとしては微妙だけど
871番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW bbaf-Ks1/)
垢版 |
2022/05/13(金) 23:23:57.64ID:MnJblH840
音響機器コーナーいくとBluetoothのソニーJBLBOSEのスピーカーだらけだよ
音響やらパイオニアは見つけるのが難しいレベル
872番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (アウアウクー MM73-GU+i)
垢版 |
2022/05/13(金) 23:30:06.07ID:7Idl2YWuM
オンキョー製品の投げ売り始めるのかな…
2022/05/13(金) 23:39:47.23ID:GQTHbdvHa
>>800
ほのぼのしてんなぁ
874番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ d3d2-1w3S)
垢版 |
2022/05/13(金) 23:40:25.60ID:6ij0Lw+v0
おととしくらいにGX-100HDが壊れたから修理に送ったら下請けの僻地の自動車オーディオ屋に転送されて
そこから送料2500円くらい取られた
全国一律1800円だかのはずなのに
指摘したら「遠いんでちょっときついですねー」みたいなこと言っててゴミ業者にしか修理委託頼めない状態だったんだなと
2022/05/13(金) 23:41:38.95ID:JmMeeeEd0
俺まだここのPC?スピーカー使ってる
2022/05/13(金) 23:43:17.05ID:GQTHbdvHa
>>28
あの騙し上げはエグかった
当日すぐに手放したワイは2000円お駄賃儲けたが
持ち越したスケベ投資家はみんな死んだ
877番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 63a2-Ty9n)
垢版 |
2022/05/13(金) 23:48:17.26ID:IVjwzUbG0
要するにsotecがとうとう潰れるのか?
2022/05/13(金) 23:49:07.66ID:YT0nW8yVM
アプリの不具合いつまで放置してんだよ
879番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 6aa2-PvPk)
垢版 |
2022/05/13(金) 23:59:28.00ID:K1jclQ+K0
W800BTB
アマゾンでラス1だぞ!

今すぐ買え!!!!
2022/05/14(土) 00:10:37.29ID:GIrWDIM10
>>13
パイオニアは唯一絶好調のDJ部門売り飛ばして カーナビ残したんだろ? 潰れるのも時間の問題だろwwwwwwwwwwwww
881番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW b318-+Clk)
垢版 |
2022/05/14(土) 00:16:51.20ID:4RIlaPh20
gx-r3xまだ壊れない
2022/05/14(土) 00:34:34.12ID:v42aKyuU0
>>880
カーエレクトロニクス一本足は危険だよなあ (´・ω・`)
成長性は見込まれるものの激烈に競争が激しい分野だけを残すって、だいじょうぶなんかと・・・
2022/05/14(土) 00:40:40.19ID:dSHAyfrJ0
onkyo directのHPが逝ったようだ
さっきまで見てたのに・・・
884番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ササクッテロラ Sp69-Y62O)
垢版 |
2022/05/14(土) 00:46:04.80ID:/ibamMkwp
>>883
オンキヨー株式会社は離脱してなかったっけ
それも変な話だな
2022/05/14(土) 00:47:03.87ID:yao7tecaM
onkyo.comも繋がらないな
古いスピーカーのエッジ交換もやってて好印象だったけどもう終わりか
886番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 7f8f-XknS)
垢版 |
2022/05/14(土) 00:48:07.07ID:gH6gKWKv0
人生の汚点みたいな株主優待権使い切ってて良かった
2022/05/14(土) 00:53:33.14ID:Oj4OVlNz0
>>883
今は見れるよ
888番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (スフッ Sd2f-rvj+)
垢版 |
2022/05/14(土) 00:56:24.90ID:9AfMrGZfd
ショボ
889番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (アウアウウー Sab3-bzP9)
垢版 |
2022/05/14(土) 01:02:08.34ID:/Qxlr00Ka
思ってたよりも小さい会社だったのかな
2022/05/14(土) 01:03:22.09ID:yao7tecaM
独立したオンキヨー株式会社がよくわからない
何の会社なの?e-onkyoは仏Xandrieへ譲渡らしいけど
2022/05/14(土) 01:06:58.25ID:yao7tecaM
ダイレクト復活したか
オンキヨーダイレクトとかカスタマーサポートは
オンキヨー株式会社が引き続きやるってことなのかな
2022/05/14(土) 01:08:34.80ID:dSHAyfrJ0
おう繋がった
独立した販売部門だね今後どうすんだろw
https://onkyodirect.jp/shop/pages/announce_20220208.aspx
893番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 234d-iWhe)
垢版 |
2022/05/14(土) 01:08:42.61ID:ledOwu920
アキュフェーズとかラックスマンとか高級オーディオ買う人もまだいるんかな
めっちゃ年齢高そうだが
2022/05/14(土) 01:14:54.65ID:Z6JcbjTT0
オンキョーブランドだけ中華企業が買ってスマホを作れば日本では売れるぞ
中身はシャオミとかOPPOのOEMでいい
895番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 11d2-ySpI)
垢版 |
2022/05/14(土) 01:24:56.34ID:dWXdqPdR0
>>880
パイオニアのディスプレイオーディオ買ったら超絶な糞だったわ
音質もクソだしひでえもんだ
何を考えたらこんなゴミなインターフェースになるのか教えて欲しい
なんで一発でソースオフしたりミュートにしたりフォルダ送りができねえんだよ
パナのほうが圧倒的に良かった
896番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 7f8f-70Aj)
垢版 |
2022/05/14(土) 01:37:16.00ID:QAJfhcyn0
>>880
むしろ優良物件が他社の手によって生き延びて膿が残ったとみるべきだな

シャープ同様、外国や優良企業によってこのゴミ国の膿会社の体質を改善すべき
日産は見事に失敗したな
897番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 5395-idbY)
垢版 |
2022/05/14(土) 01:40:15.25ID:iZr8fjTw0
待機電力10Wとかいうアンプ売りっぱだからだろ・・
2022/05/14(土) 02:07:46.64ID:NPx89L1+0
オンキヨーはどうでもいいが
これが無くなった時はショックだった

https://i.imgur.com/8FfKfSd.png
899番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW dfaf-bMD2)
垢版 |
2022/05/14(土) 02:08:30.27ID:3BX8ed5z0
オンキョーのサウンドボードにカノープスのグラボにエルピーダのメモリにプレクスターのCD-Rドライブで昔はそこそこメイドインジャパンのパーツで組めてた
900番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (JPW 0Haf-wFFf)
垢版 |
2022/05/14(土) 02:22:36.15ID:zFRMhDlzH
昔と違って金掛け無くてもそれなりに良い音で聞ける様になったからな
これでオーディオに金かける奴なんて一部のマニアだけよ
901番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ ebc9-Suzn)
垢版 |
2022/05/14(土) 02:25:32.66ID:fp7K1/Gf0
>>900
つか今の若いのは家ででかいスピーカーで聞くなんてしないんだろ
くそ小さいスマートスピーカーで十分という
2022/05/14(土) 02:35:35.96ID:Ll54wqew0
>>901
デカいスピーカーで音楽聴こうもんなら壁ドンされるもんな
貧困化で壁薄狭小アパートにしか住めない奴が増えてるんだろうな
スピーカーなんか置くスペース無い生活必需品ではないスピーカーに金出せないってのが増えた
全部自民党のせい
2022/05/14(土) 02:51:36.13ID:0IeMjrIy0
>>31
たしかにw
2022/05/14(土) 02:56:26.98ID:kuiwUKQ40
総鉄屑も紙屑か
2022/05/14(土) 02:58:24.69ID:smBjcb+g0
テスト
2022/05/14(土) 03:29:45.89ID:V01qsdbm0
>>902
そういう人向けのニアフィールドスピーカーってジャンルもある
でも、そういうのも買えないのが今のジャップの底辺
2022/05/14(土) 03:36:30.47ID:V01qsdbm0
>>898
ビクターブランドは消えてないし、むしろ好調な方
https://www.victor.jp

会社はケンウッドと合併して、ケンウッドはカー用品ブランドに
なってしまったがw
2022/05/14(土) 03:43:12.98ID:G03dDjQz0
俺のPCオンキヨー、現役。
2022/05/14(土) 03:56:55.52ID:Wim1e4l60
AV機器メーカーが潰れる未来が来るとはなあ…ミニコンポに憧れた世代としては何とも寂しい話だ
910番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (テテンテンテン MM17-4Bj+)
垢版 |
2022/05/14(土) 04:11:43.63ID:YXoatYbOM
負債総額は思ったほど大きくないな
911番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW d396-irEn)
垢版 |
2022/05/14(土) 04:16:56.48ID:3bDKoCGF0
>>846
他にもあんのか?
2022/05/14(土) 04:19:05.19ID:gZyT8wbr0
HD100だか今でも使ってる
デジタルを直接入力できるのが最高に良い
913番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 6d0d-PM07)
垢版 |
2022/05/14(土) 04:20:20.53ID:Chw+GflU0
TDKは磁気テープ以降は何を作ってる会社なのか知る人は余りいない
オンキョーも産業変換が下手だったね
2022/05/14(土) 04:23:06.36ID:gZyT8wbr0
音質は00年代で一般人向けの競争が終わってると思う
それまではクソな音がそこらに溢れてたから
915番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 6d0d-PM07)
垢版 |
2022/05/14(土) 04:23:28.88ID:Chw+GflU0
>>901
デカいアンプにデカいスピーカー
今思うと一般家庭に果たして必要だったのかと思う
916番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 3b95-KWzm)
垢版 |
2022/05/14(土) 04:32:07.99ID:fYFsv0200
>>846
チキン屋
917番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ ff9f-0svr)
垢版 |
2022/05/14(土) 04:35:39.59ID:246VB6gQ0
この先生きのこるにはを実践してたとは
918番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW cdaf-pOvi)
垢版 |
2022/05/14(土) 05:32:04.74ID:wm9D3iXl0
おかしい
円安で国内企業は儲かってるはずなのに
2022/05/14(土) 05:33:42.99ID:SnZ0j9uca
オーディオにカネかける前に電線の材質とか何発電の電気かとか、マニアはそういうとこ気にするんだろ。音が違うらしいし
920番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (アウアウウー Sa2d-dn1H)
垢版 |
2022/05/14(土) 05:35:34.52ID:nTKEDnjra
昔コンポつかってたな懐かしい
921番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 2daf-MQqL)
垢版 |
2022/05/14(土) 05:43:51.80ID:BvVmAUP30
30年前はミニコンポといえばSONYとケンウッドとオンキョーだったのに
ここ30年間でSONYは年間の純利益1兆円を叩き出す超ボロ儲け企業になりオンキョーは負債を抱えて潰れるこの差
経営者が優秀かどうかでこれだけ違ってくる
922番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (テテンテンテン MMf3-d9do)
垢版 |
2022/05/14(土) 05:44:35.76ID:kIoy016jM
🇯🇵敗戦国の末路😰
923番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW f944-ctWq)
垢版 |
2022/05/14(土) 05:48:56.22ID:l/fq59260
高校生の頃ちょうどオーディオブームだったけどその後に就職先として音響やパイオニアケンウッドなんて入れたやつは超羨ましかったのにまさかこんなことになるとはね
2022/05/14(土) 05:49:01.04ID:j66AGi/YM
タブレットの普及のせいだな
タブレットとAVつなげるとか無理だし
タブレットは移動しながら使えるから
オーディオ機器は移動できないしな

しゃあない
2022/05/14(土) 05:54:58.92ID:vyC0m1o90
オカルトがバレたん?
2022/05/14(土) 05:55:01.22ID:V01qsdbm0
>>924
アホが知らんだけ

今のトレンドはネットワークオーディオだ
そのクライアントはスマホやタブレット
2022/05/14(土) 05:55:26.25ID:9t+iy4aN0
山水にするわ
2022/05/14(土) 05:56:20.77ID:V01qsdbm0
>>925
パイオニアの方は末期は酷いオカルトになってたなw
刺すと音が良くなるUSBドングルとか、わけわからんモノを出してた
929番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW c7a2-egP6)
垢版 |
2022/05/14(土) 05:59:44.70ID:JLDd8Fwo0
>>928
オーディオインターフェースに入れて戻す過程でエフェクトをハード的にかけるとしたら不思議でもないだろ
ソフトでやれって話だが
2022/05/14(土) 06:05:12.76ID:kcxz5Yos0
ソーテックがオンキヨーに買われてびっくりしたがそのオンキヨーをしてこのザマか
終わったな
931番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 6d0d-PM07)
垢版 |
2022/05/14(土) 06:05:57.63ID:Chw+GflU0
>>921
ソニーのハードからソフトへの事業転換は失敗とされてはきたのだが何でまたここへきて・・
2022/05/14(土) 06:13:57.20ID:V01qsdbm0
>>929
こういうやつ
https://asset.watch.impress.co.jp/img/avw/docs/1040/282/01.jpg

オーディオインターフェースとか、そういうものには何も繋がらない
専用ソフトを入れるとかも無し

ただ挿せば音が良くなるってパイオニアは言ってたwww
2022/05/14(土) 06:19:45.99ID:V01qsdbm0
>>931
ハード事業の縮小が失敗とか言ってるのは、日本が電子立国(笑)とか言われた
時代を引き摺ってるネトウヨ爺さんだけ

ここ数年のソニーの決算を見れば、ハードの縮小は大成功だったのは明らか


今ではカメラ・家電・オーディオ・スマホのB2Cハード部門全部を合わせても
ソニーグループの中では中堅規模の事業の柱の一つにしかなれない程度の
売上しかない
2022/05/14(土) 06:25:21.43ID:avyWxirN0
良かれと思って始めたパイオニアのクラファンが詐欺になるとはね
935番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW c7a2-egP6)
垢版 |
2022/05/14(土) 06:28:38.46ID:JLDd8Fwo0
>>932
USBでステレオミキサーをIN/OUTしてチップで書き換えれば音は変わるだろ
それ自体がケーブルレスでインターフェースのないオーディオインターフェースと考えれば
936番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW b38f-UOR+)
垢版 |
2022/05/14(土) 06:29:34.76ID:DdEG0L2O0
>>14
楽器屋
937番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW b38f-UOR+)
垢版 |
2022/05/14(土) 06:30:44.57ID:DdEG0L2O0
>>921
企業規模が違う
2022/05/14(土) 06:35:47.97ID:x8YOR+ITa
最後に縋ったのが他社の内蔵スピーカー受託生産ってのがもうね
939番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ b300-pIuf)
垢版 |
2022/05/14(土) 06:50:31.82ID:hJM2Q6JN0
枚方に家買ってローン地獄のみなさーん、お元気ですか~?
2022/05/14(土) 06:53:00.81ID:zpRwJgRd0
大阪音響(オンキヨー)が逝ったけど
東京音響(TEAC)は大丈夫なのかな
2022/05/14(土) 06:54:13.06ID:V01qsdbm0
>>935
はぁ・・・

情報出してやってんだから、しつこく絡むなら最低限、自分の仮説が
的外れな妄想なのか、そうじゃないのかぐらい自分で調べろよ・・・
ぐぐればいくらでも情報は出てくるんだから

マナーの無いヤツだな


https://jpn.pioneer/ja/pcperipherals/bonnesnotes/aps-dr001/technology.php
https://jpn.pioneer/ja/pcperipherals/bonnesnotes/aps-dr001/technology.php
https://jpn.pioneer/ja/support/s-manual.php?main_cd=024&sub_cd=110&model=&product_no=00009276&sort=4&bmp_type=APS-DR001&disp=s-model.php

サウンドミキサーの設定が必要という説明もないし、サポートページにも
取扱説明書もない

音が良くなる根拠はUSBドングル内の回路がPC内の電流ノイズを減らすとかの
オカルト話だけ

こいつはわけわからん自称電源回路であって、サウンドデバイスじゃない
942番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (テテンテンテン MMf3-d9do)
垢版 |
2022/05/14(土) 07:05:25.61ID:kIoy016jM
デジタルに弱いにも程がある
かつてのそうそうたるジャップメーカーたち
新しい会社が出てこないのもジャップランドの衰退
中国韓国をナメすぎたな
シャオミーはパナソニックより大きいし
テックラストやアルドキユーブもカシオやかつてのシャープよりも大きいし
な( ´ー`)y-~~
2022/05/14(土) 07:10:48.44ID:ZLWNisHH0
南野陽子を起用してた会社だな
しかし、町工場が発展しただけの会社はもう無理でしょ
工場は日本以外にあるし
日本人では管理する人材もいない
2022/05/14(土) 07:12:58.66ID:ZEg1h1NW0
こいつ毎回潰れてんな

そろそろ完全に消滅させろよ
945番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 2986-cy10)
垢版 |
2022/05/14(土) 07:32:28.91ID:D28nne7f0
貸した金返せよ
946番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (テテンテンテン MM17-Rsc1)
垢版 |
2022/05/14(土) 07:59:19.05ID:uqHkN7gEM?2BP(1000)

>>365
2022/05/14(土) 08:06:24.77ID:l/fq59260
パイオニア ナビ一本槍

JVCケンウッド ドラレコ??

どっちももうおしまいだろうね 早晩後を追うよ
948番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW efc7-9pk2)
垢版 |
2022/05/14(土) 08:07:54.81ID:cMUHD+O00
従業員どうなんの
949番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ c36b-pIuf)
垢版 |
2022/05/14(土) 08:09:45.51ID:n5EVCc2i0
修理もしてくれなくなるの?代替製品ないし困るんだが
2022/05/14(土) 08:12:01.94ID:l/fq59260
今PCオーディオとして使ってるのがデノンのPMA-60と
これまたデノン取り扱いのDALIのメヌエット

素晴らしい音だけどこれが俺の人生最後のシステムになりそう
951番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (アウアウウーT Sa1d-PM07)
垢版 |
2022/05/14(土) 08:12:02.59ID:eniv8mKZa
>>949
音響機器事業はとっくにシャープが買い取ってるからそっちでやってくれるのでは?
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況