X



プーチン「フィンランド、ロシアは敵じゃないよ、今すぐNATOへ入るのはやめるんだ」 [839071744]

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (オッペケ Sr75-G1qt)
垢版 |
2022/05/15(日) 14:47:34.68ID:Ve98QmuFr●?PLT(13000)

プーチン氏「過ちだ」 フィンランドNATO加盟方針に
https://news.yahoo.co.jp/articles/2c34e786b190769c14e6231de6fd5d19f47b765e
ロシア大統領府によりますと、プーチン大統領は14日、フィンランドのニーニスト大統領と電話で会談し
「フィンランドへの脅威は存在しない。中立政策の放棄は過ちだ」などと述べ、
フィンランドのNATO加盟申請の方針を批判しました。
0052番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ e92e-hFP2)
垢版 |
2022/05/15(日) 18:10:59.62ID:2i3uLbqK0
>>48
ちゃうアスペ
プーチンは鉄オタと同じタイプ
本物のサイコパスはアメリカだからな
0053番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 6b89-PY19)
垢版 |
2022/05/15(日) 19:05:18.17ID:E9QPv5SU0
第二次大戦で奪った領土返して賠償金払えば信じてもらえるぞ
0054番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW c795-V7me)
垢版 |
2022/05/15(日) 19:31:11.95ID:pModLV+g0
>>34
多分違う
プーチンの場合は軍縮は進めたいがかつての大国に返り咲く為にはヨーロッパ地域での安定が必要なんで安全保障がほしかったんだと思う
でもヨーロッパ地域が安定してしまうと本当にロシアが大国として復活しかねないから米国は反対したと思う
ロシアが大国に返り咲くと言うことは世界の経済や軍事バランスがまた二極化するということだからだ
0055番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (スッップ Sd2f-w6aD)
垢版 |
2022/05/15(日) 20:13:08.71ID:RxP3Z77Zd
>>51
へーえ
0056番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ f5da-iqg6)
垢版 |
2022/05/15(日) 20:24:23.03ID:KzOG5p7q0
戦術もダメ、戦略もダメ、兵士もダメ、兵器もダメ、政治もダメ、外交もダメ

この戦争でロシアは、ただの蛮族だという印象しか周囲に与えてない
「ロシアの武威を示す」どころか、アホの脳筋蛮族と思われただけだ
0057番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ ebe5-TZtn)
垢版 |
2022/05/15(日) 20:28:26.06ID:305OibWF0
もうスイスあたりも核武装や中立放棄のオプション考え始めてるだろな
0058番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ dfaf-hFP2)
垢版 |
2022/05/15(日) 20:30:39.52ID:yOCIsl6n0
ウクライナを侵略してる奴にそんな事を言われてもな
0059番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ f5da-iqg6)
垢版 |
2022/05/15(日) 20:39:23.26ID:KzOG5p7q0
そもそもヤヌコビッチが倒された腹いせに2014年に戦争を仕掛けた時点で失敗してる

親露のヤヌコビッチが倒れても、東部を中心に親露派は大勢いたのだが
ロシアが難癖つけて領土の一部を奪い取ったせいで
ウクライナ国内の親露派は激しい批判に晒され、政治勢力としては壊滅してしまった
反露感情も高まり、当然世論は欧米寄りになっていく

プーチンは自分で半分親露だった国を、ほぼ全部反露の国にしたばかりか
今回の戦争で絶対的反露の軍事大国を自分で作り出してしまった
ウクライナは二度とロシアに侵略されないように、国軍の強化を戦争が終わってもやめないだろうから
ロシアはこの先何十年もウクライナ国境に大軍を貼り付け続け、負担は増すばかりだ

仮にトランプが復権するにしても、それは明日明後日の話ではないわけで
その間、ロシアがどれだけやれるものだろうか
しかも「守っている」のではなく「まだ大量の犠牲を出し続けながら攻めている」状況でだ
0060番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (アークセーT Sx99-hFP2)
垢版 |
2022/05/15(日) 20:44:37.10ID:RNliwGQPx
フィンランドに当時としては高度な自治を認めたアレクサンドル1世みたいな人が言うんだったら解るけど
プーチンが言っても説得力ゼロだろ
0062番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 7b14-KWzm)
垢版 |
2022/05/15(日) 20:46:36.55ID:44e4Y/A40
フィンランドにもネオナチは居るからね
ロシア人差別もあるかもしれない
ロシアが侵攻する理由はある
0063番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 7b14-KWzm)
垢版 |
2022/05/15(日) 20:51:02.72ID:44e4Y/A40
ロシアが予測不可能な国だとわかった
ドイツもロシアを信用し、何兆円もかけてパイプラインを2本も建設したのが無駄になった。
ロシアへの信用を前提とした中立が成立しないことが判明した
0064番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (スップ Sd03-+JPO)
垢版 |
2022/05/15(日) 20:53:19.71ID:N7F++eGdd
「トモダチ!トモダチ!(電力を止めながら)」
マーズアタックかな?
0065番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 910d-j2no)
垢版 |
2022/05/15(日) 20:56:47.04ID:mGv7Iy+s0
ロシア相手に約束は一切意味を持たないってわかっちゃったしそりゃこーなるよね
0066番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ f5da-iqg6)
垢版 |
2022/05/15(日) 21:28:41.23ID:KzOG5p7q0
「怖いけど話せば分かってくれるやろ」

「アカンこいつ全く人の話聞かない蛮族や」

そりゃあ皆逃げるよ
0067番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW c795-V7me)
垢版 |
2022/05/15(日) 21:39:43.46ID:pModLV+g0
>>59
ノルドストリーム2まで作ってロシア経済圏の第一歩まで進んだのにバイデン政権の横槍にわざわざ反応したのはロシアのプライドのせいなのかな
資源はあるんだから経済でヨーロッパを溶かしていけばよかったのにどうしてもEU圏の障壁は破れないと悟ったのだろうか
にしてもウクライナ潰しても何も出ないのわかってるのにプーチン本当に死期が近いのかな
0068番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (アウアウエーT Sa93-msOm)
垢版 |
2022/05/15(日) 21:40:09.07ID:KYMsz70Fa
モスカーリ人(モスカーリじん、意訳:「モスクワ人」)は、中世後期以来、ウクライナ人・ベラルーシ人・リトアニア人・ポーランド人の間で用いられるロシア人の外名である。ロシア人の蔑称、または皮肉っぽい呼称。

ウクライナ語ではモスカーリ人について沢山の諺が存在する。
鬼とモスカーリ人 (ロシア人) はビールを造ろうとしたところ、モスカーリ人に麦芽が盗まれた。 .
モスカーリ人にドアを指しても、窓から入る。
モスカーリ人と仲良くしても、懐で武器を用意しなければならない。
モスカーリ人は貧しくても、野心が大きい。
モスカーリ人が「法律だ!」と言っても、その法律に従わない。
「父上、鬼が家に攻め込みましたよ!」-「大丈夫!モスカーリ人ではないから!」
0071番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 910d-j2no)
垢版 |
2022/05/15(日) 22:06:31.29ID:mGv7Iy+s0
>>67

まあ今までも「勢力圏内」で好き勝手やってる分には
西側も型通りのセーサイしてくるだけだったしね
各国の元首脳レベルとかガッツリ抱き込んでたし
それと資源外交でもうなんとでもなると思ってたんでしょ

まあウクライナが開戦前のウクライナ以外の全ての陣営が考えていた通り
2日で降参して属国化されてたら結局今もそのままだった
ウクライナがまさかの徹底抗戦と驚きの善戦を見せたことで
あらゆる流れがガッツリ変わったんね
だからこそ西側は超絶異例なレベルの支援と制裁を入れてる
0072番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ bf3a-sP3c)
垢版 |
2022/05/15(日) 22:07:30.56ID:IM9YXoIx0
ミサイル試射した後じゃね
0075番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ e92e-hFP2)
垢版 |
2022/05/16(月) 00:59:23.69ID:IKD/4D390
>>54
ロシアが欲してるのは若い人材と技術
その為に親露政権を支援するがその国は大体軍事政権か上級天国になるので上手くいかない
それをNATOや米英が邪魔するからだ!と八つ当たりしてるのが実態
別に怯えちゃいねえよ

こんなのにビビってんのがEUや米やNATO
どっちが真の脅威だかわかりゃしねえ
0076番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (テテンテンテン MM17-0svr)
垢版 |
2022/05/16(月) 01:11:38.02ID:owC9+DzSM
天然ガス格安にするくらい言えよ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況