X



「windows10~11クソ過ぎる。」使いにくい、反応遅い、バグ、MSが儲けるためにメモリやCPU占拠、ゴミだろこれ… [153490809]

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0002番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (アウアウウー Sa31-tNAX)
垢版 |
2022/05/16(月) 09:44:22.29ID:663tYHMEa
カスタマイズ不可の不便さ強要
0003番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (アウアウウー Sa31-irEn)
垢版 |
2022/05/16(月) 09:44:41.57ID:J4Q3SdFPa
メモリやCPU占拠してもMSは儲からないだろ
0007番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ブーイモ MMf3-TNRN)
垢版 |
2022/05/16(月) 09:47:33.78ID:ggduzeTlM
やること変わらんのに日々重くなっていくスマホも
0008番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 4385-JEA8)
垢版 |
2022/05/16(月) 09:47:42.22ID:V5tg9SVK0
長年作ってた言っても初期のUIデザイナーもNTカーネル作ってたエンジニアもWindowsチームから居なくなったからな
0009番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (スップ Sd03-/jDj)
垢版 |
2022/05/16(月) 09:49:18.72ID:UAQAp2A4d
なんで設定が2つあるんだよ
いい加減コントロールパネル統合しろよ
0011番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 5f5f-irEn)
垢版 |
2022/05/16(月) 09:52:44.81ID:Xayx5PxD0
じゃあ使わなきゃ良いじゃん
誰も強制してないよ?
0012番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (スププ Sd2f-g4eK)
垢版 |
2022/05/16(月) 09:53:18.72ID:ntEW0NUud
>>9
アホが勝手に触ってどうにもならなくなるのを防ぐためらしい
コンパネ触れる奴は変えた設定元に戻せるって理屈
0013番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (オイコラミネオ MM49-T39D)
垢版 |
2022/05/16(月) 09:53:56.99ID:A3CBFSPaM
来年1月にwin10を入れる
0014番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワンミングク MM1b-cjXv)
垢版 |
2022/05/16(月) 09:54:35.10ID:tU7q1ir7M
Windows 11はつい最近のアップデートで不具合あったしな
0016番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 41df-+O72)
垢版 |
2022/05/16(月) 09:57:19.17ID:/g0XPY0I0
親のパソコンがWindows10で重くて使いにくいイメージあったから今年に入っても7で戦い続けてた
でもさすがにパソコンにガタが来てWindows10にしたけど思ったより使いにくくなかった
Defenderだけで十分なくらいセキュリティも向上してるみたいだし
0017番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 2944-KN6E)
垢版 |
2022/05/16(月) 09:57:38.96ID:Wt9mX+Pu0
起動したらアプデ誘導してくるのクソなんだが
それもサブスク継続よろしく
アップデートするの方が大きく目立つ仕様でな
0018番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (アウアウウー Sa31-pOvi)
垢版 |
2022/05/16(月) 09:57:39.64ID:kcpg0p6ma
>>3
開発工数は減るから(難しいことを考えずに実装する)ので
ある意味MSは儲かるかもね
0019番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 63af-I4XF)
垢版 |
2022/05/16(月) 09:58:40.39ID:HcqsHrcP0
なぜ文句言うやつはLinuxとかを使わないのか🤔ただなのに
0020番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 19a2-LeOt)
垢版 |
2022/05/16(月) 09:59:02.57ID:Uk3Ha2RC0
タダより高いものはない
0022番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ f3af-tCfQ)
垢版 |
2022/05/16(月) 09:59:52.59ID:L3gRqqJt0
Windows7が至高やな
0023番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 610d-IsGS)
垢版 |
2022/05/16(月) 10:00:43.81ID:qZGmxDke0
なぜ10を巻き込んだ
0024番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 530d-yvGd)
垢版 |
2022/05/16(月) 10:00:59.45ID:1NhfxAGb0
>>11
いずれしそうじゃね?
0026番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 530d-yvGd)
垢版 |
2022/05/16(月) 10:02:13.45ID:1NhfxAGb0
というか10のサポートが2025年10月で終わるからね
11にしなきゃいけない日は近いw
0027番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 5f7b-yAE4)
垢版 |
2022/05/16(月) 10:02:39.42ID:rCB+2c1K0
ウインドウズのくっっっっっっっっっそすぎるところ

外付けUSBやHDD等を取り外したい時に

「このデバイスは現在使用中です。デバイスを使用しているプログラムまたはウィンドウを閉じてから、再試行してください。」


どのプログラムがどのファイルなりを使用してるか明示しろや!!!!!!!!!!!!!!!!!!!
それを終了しない限り取り外せないとわかってんなら明示しろや!!!!!!!!!!!!!!!!!!!
結局ユーザーが地道に探すしかないのにマジでクソすぎんかこのOS!!!!!!!!!!!!!!!!!!!
何百年この仕様を放置しとんねん!!!!!!!!!!!!!!!!
0030番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (スププ Sd2f-g4eK)
垢版 |
2022/05/16(月) 10:03:45.53ID:ntEW0NUud
>>25
標準ドライバでネット繋げないとかザラやしな
Windows7マシンのアプグレ頼まれた時わざわざWi-Fiレシーバー買ってきてそのドライバディスク使ってなんとかネット繋いだわ
0031番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 6b0d-yiNG)
垢版 |
2022/05/16(月) 10:04:33.68ID:hGx3gQNj0
10はまだいい
11がいらない
0032番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (スププ Sdd7-vZn2)
垢版 |
2022/05/16(月) 10:04:34.38ID:WIvLMyEjd
>>26
一時期は「Windowsは10で最後!これからはローリングリリースする」って言ってたのに手のひらクルンよ
0033番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ bbaf-yAE4)
垢版 |
2022/05/16(月) 10:04:46.65ID:PGU43LI30
慣れでしょうな
Linuxもそうだから試してみw
0034番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 0fd2-ZQNh)
垢版 |
2022/05/16(月) 10:04:58.35ID:UR6ZS3fR0
貧乏人お断りOSだからケンモメンには厳しいかもしれない
0036番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW fb00-Pc0J)
垢版 |
2022/05/16(月) 10:05:15.46ID:zMQNutmh0
>>27
これクソうざいよね
0039番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ c764-hFP2)
垢版 |
2022/05/16(月) 10:07:00.17ID:+pK3LObP0
いえ、
人柱です
0040番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ d90d-hFP2)
垢版 |
2022/05/16(月) 10:07:03.22ID:gDblW1fS0
11に変えろというのに変えようとすると拒否られる
0042番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワントンキン MM47-by9o)
垢版 |
2022/05/16(月) 10:08:18.45ID:rR8nqAthM
11入れたらプチフリするようになったわ
10のときは問題なかったのに
メモリ32gbでも足らんのか
0043番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 6f8c-WzVK)
垢版 |
2022/05/16(月) 10:09:26.89ID:HHGImUaa0
>>32
この約束はなんで反故にされたの
0051番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (スププ Sd2f-g4eK)
垢版 |
2022/05/16(月) 10:13:01.50ID:ntEW0NUud
>>43
CPUのハード的な脆弱性へのサポートが無理やと判断したからってのがまず大きいと思う
SpectreとMeltdownの二重攻撃に晒されてるのをOS側で対処できんから対策済みのCPUのみサポートすると決めたのが11
あとiOSやAndroid、ChromeOSのシェア拡大で存在感薄れてるのを危惧してるのもあるやろな
0053番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW c50d-3QRl)
垢版 |
2022/05/16(月) 10:13:37.97ID:1WqOMmP60
tpmとか個人利用でいらねーだろ
0054番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (アウアウウー Sa31-pMRb)
垢版 |
2022/05/16(月) 10:14:20.58ID:EWuZQQawa
仕事関係のソフトがWindowsでしか動かんのやわ…
0056番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (スププ Sd2f-g4eK)
垢版 |
2022/05/16(月) 10:14:43.14ID:ntEW0NUud
>>52
2017年発売の7世代は流石にもう新しくないぞおっさん
0060番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 838b-/jDj)
垢版 |
2022/05/16(月) 10:17:20.10ID:eUk2ViDF0
WindowsOS頻繁すぎる更新プログラムがウザすぎる
MacBookだとこういうの無いの?
0062番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (オッペケ Sr93-d2oj)
垢版 |
2022/05/16(月) 10:18:54.58ID:peuYHvxkr
>>27
それよかエクセルの文字入力で画面と印刷物が違うのはどうなってんの?
文字がずれたり改行されたりはみ出たりするのはいつになったら改善されんの?もう四半世紀経ってんだよ?
これジャップヴァージョンだけでなくアメップヴァージョンもそうなの?
何で改善しないの?

ここで訊いても「エクセルは表計算ソフトだから」とか糞みたいな答えしか返ってこないし
0063番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 2986-cy10)
垢版 |
2022/05/16(月) 10:19:46.32ID:Vyyf/Meb0
やっぱりビルゲイツがいないとスティーブジョブズも去って業界は残りカスみたいなもんよ
0064番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 0fd2-LNc8)
垢版 |
2022/05/16(月) 10:20:50.94ID:e04vEW6D0
HDDにOSインストールしてみるとどれだけ負担かけてるかわかる
0066番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (スッップ Sd2f-q7oA)
垢版 |
2022/05/16(月) 10:22:43.39ID:eeRKi4Nbd
今は少し改善されたが、OS更新が強制的にされた頃はクソの塊だったな
少し席外したら勝手に再起動して、しかも起動してたアプリ保存されてねーの
今でも更新しろ更新しろうるさいからゴミだがな
0067番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (スププ Sd2f-g4eK)
垢版 |
2022/05/16(月) 10:22:50.03ID:ntEW0NUud
>>62
セルの書式設定から縮小して全体表示でいけんか?
0068番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ f99e-yvGd)
垢版 |
2022/05/16(月) 10:23:13.60ID:dF+8FuAM0
最新鋭PCでも月1のうpぐれにそこそこ時間かかるとか
マジで碌なプログラマーおらんのだなと思う
0069番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 7505-9pk2)
垢版 |
2022/05/16(月) 10:23:19.38ID:9JrNka7S0
>>45
これ
0070番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (アウアウウー Sa31-tNAX)
垢版 |
2022/05/16(月) 10:24:36.06ID:663tYHMEa
何でスタートメニュー押しただけでHDD ゴリゴリアクセスすんだ

様々な問題の解決策の提案がクリーンブートしてくださいて
0072番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 3bd2-xKAY)
垢版 |
2022/05/16(月) 10:25:59.20ID:vTbdayrU0
糞遅いとか今時HDDのPCでも使ってんのか?
0075番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (スフッ Sdd7-Ekrb)
垢版 |
2022/05/16(月) 10:27:09.07ID:8rAp/S3Gd
7以降はゲイツ関わってないからくそ
0077番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (アウアウウー Sa31-tNAX)
垢版 |
2022/05/16(月) 10:28:41.64ID:663tYHMEa
何で学校や職場、連絡帳までOSに管理させられないといかんの?
勝手に読み取って広告出して小銭かせいでんだろ
OS売るよりタダで配って広告、アプリ、サブスクの方が儲かるからって
理不尽押し付けんな
0078番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (スッププ Sd03-lHGw)
垢版 |
2022/05/16(月) 10:28:55.08ID:W/Qip6bsd
スリーブ解除するとタスクバーがフリーズする時あるの俺だけなのかな
0081番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW ebdd-1bbb)
垢版 |
2022/05/16(月) 10:30:34.30ID:Yeb1YSLy0
古いゲーム遊びたいためだけでWindows捨てられないけど勝手に動いて大型アップデートされて起動遅くすんのまじやめて
0082【B:86 W:59 H:82 (E cup) 146cm/50kg age:28】 (ブーイモ MMe1-ckie)
垢版 |
2022/05/16(月) 10:31:18.13ID:ETFSrUWjM
>>9
コンパネのほうが詳細に設定できたり
グラフィカルで解りやすくてマジ勘弁
0083番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW bf8f-1Dcb)
垢版 |
2022/05/16(月) 10:33:25.22ID:z7jmIBqO0
>>3
ほぼOSだけなのに4Gちかく使ってるな
0085番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW bf8f-1Dcb)
垢版 |
2022/05/16(月) 10:35:55.85ID:z7jmIBqO0
スリープから復帰にパスだのPINだのいらんのや
0087番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (オッペケ Sr93-d2oj)
垢版 |
2022/05/16(月) 10:36:18.97ID:peuYHvxkr
>>67
それは常識的に分ってるんだけど、何で画面と印刷プレビューが違うの?
「印刷プレビューがあるんだから事前に確かめず印刷するのが悪い」という意見があるけど、そもそも画面どおりに印刷されるのが普通だろ?

一太郎なんかしっかりそのまま印刷されるのに
0089番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ d713-idbY)
垢版 |
2022/05/16(月) 10:36:43.65ID:xUxPbZON0
せめてもの反抗としてxboxは利用しない あの無駄なxboxアプリも即アンインストール
0092番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 5d8f-yvGd)
垢版 |
2022/05/16(月) 10:39:49.41ID:8uhJZw4z0
SSDならかろうじて4Gで戦えるけどHDDじゃストレス溜まる
0093番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (スププ Sd2f-g4eK)
垢版 |
2022/05/16(月) 10:41:06.68ID:ntEW0NUud
>>87
Excelの標準フォントとプリンタの内蔵フォントが違うからやと思うで多分
プリンタ側のフォントに合わせてExcel設定しとけばそのままいけるはず
面倒なら縮小全体表示でok
0094番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 2baf-UH3N)
垢版 |
2022/05/16(月) 10:44:35.73ID:tbAiRob30
さっさと12出せよ
11なんてガワだけ変えた10だろ
0096番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW bf8f-1Dcb)
垢版 |
2022/05/16(月) 10:46:22.39ID:z7jmIBqO0
ところでいつandroidのapk起動できるようになるの
0098番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW f3ad-biPL)
垢版 |
2022/05/16(月) 10:48:05.78ID:33FwLXB20
使いやすいが
何が使いにくいんだ?
0099番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 7b7c-3JZz)
垢版 |
2022/05/16(月) 10:48:54.16ID:7GUBP4Ff0
simplewall入れて不必要な通信ブロックしまくったらアプデ関連で悩まされる事は無くなったわ
使いにくさは変わらんけど
0100番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW f3ad-biPL)
垢版 |
2022/05/16(月) 10:49:11.26ID:33FwLXB20
スマホみたいに昼と夜でテーマをライトとダークで切り替えられるソフト便利やで
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況