( ヽ;ん;)「 隣のクラスのけんもうです。みんなのカレーをこぼしてしまったので、少しわけてください」 [878419639]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
進級するとカレーは中辛に?噂話に怯える小学生
4月は入学式や新学期の時期。そんな中、進級すると“あること”が変わってしまうと怯える小学生の話がTwitterで話題となっている。
https://news.yahoo.co.jp/articles/078fcc4d151eb13ea3e540609a2a27c566bb9b86 ( ヽ;ん;)ヒック ヒック
あれ先生がついてないとダメだよな
自立性を求めてるんだろうがこぼしたら悲しみしか生まれない
子供の頃こんなイベントに遭遇したことないけど
本当のあるのこれ…?
日本の教育はマジでクソだよ。こういうことで子供の心が歪む
そもそもガキに配膳させてミスったら責任負わすて狂ってるよな
>>28 他のクラスに分けてもらうんだけど生徒が直接はなかったな
矢面に立たせたらあかんやろ
左利きだから配膳に使う左側が尖ってたりフォークになってるオタマが非常に使いづらかったんだけど、あれ俺にやらせたの嫌がらせだと思う。
こんなんで済むだけマシ
ミスしたら顔面に張りて打ちされてあざになってた
味噌汁とかスープ系はたまにあったな
そりゃ液体じゃなきゃ落としても全部こぼれないからだけど
そんときは味噌汁なしってだけ
隣に貰いに行くとかはなかった
これそんなにあるあるなの?
6年間で行く方も来られる方も一度も経験ないんだけど
(^ν^ )「はぁ?またかよこのクズ!…ったく仕方ねぇな!」
(^-^)「誰にでも間違いはありますよ(死ねよゴミ)」
クラスのヤツが揚げパン入ったショッカン(漢字が分からん)をひっくり返したときは怒号が飛んでたなー
( `▽´)つ(ヽ´;ん;`)💩ヽ(`∀´ )
ほらこれ食えよ
カレーだよカレー!wwwww
4馬鹿「こんにちわーシェフ!」
シェフ「ようガキどもー」
さす先進国
これのせいで飯食えなくて次のプールでひとり死んだわ
クラスで飼ってた金魚の水槽を割った奴も糾弾されてたな
今思えばあのカレーの鍋?器?
簡単には零れないよな
あの頃の俺はビクビクして運んでたけど
カレーの量とか争いが発生するレベルなのに隣のクラスのやらかしでクレクレされたら、たまったもんじゃないだろ
>>66 その経験はないけど夏休み開けか何かでクラスの水槽が全滅してて
誰も世話をしていなかったのであるってことはあった
俺は自分の限界を知ってるからこれ系では一度もやらかしたことがないな
マジメで急いでる奴かふざけてる奴はやらかしやすい
>>49 違う
そもそも教師も誰もそういう設計に気づいてない
給食センターが差別カスというだけで学校もクラスも悪意無い
先生が発狂してんだよな
昔は暴力も暴言も何でもありだったからな
>>71 あれ微妙だよな
パイナップル入ってる酢の物サラダも微妙だったな
>>85 全員みてくる感じあるよな...
うちは端に座ってるやつに取り次いでもらうシステムだった
>>58 ばんじゅうの事?うちのはプラスチック製だったな
こういう時どうするんだよ
先生がもらいに行くのかな?
陽キャ「今日カレー少なすぎじゃんwwなにこれwww」
女子「(けんもうくんがこぼしちゃったの…あんまり言うのなめなよ…)」
( ヽ;ん;)ヒック
担任「おい、けんもうがこぼしたぞお前ら隣から分けてもらってこい」
( ヽ;ん;)「ええっ、いいよそんなの」
担任「けんもうに分けてやれ」
生徒「ええー、(じろー)」
( ヽ;ん;)「(止めて!!そんな目で見ないで、まじでカレーなんていらないから、この担任最悪や、もう明日から学校来れない)」
こんな経験してないのにあるあるネタみたいに言われてると記憶が改ざんされてあったような気がしてくる
生徒にやらせたら絶対自殺するよな
ちゃんとマニュアル有るのかな?🤔
>>52 来られる方は1回だけあったな
寸胴全部ぶちまけててびっくりした
こういうのあったなぁ
ただし本当はこぼしたのは俺ではなくクラスの女子
よそ見してた女が俺に衝突してカレーをぶちまけた
俺は優しいから罪を被ってやったんだがなんとその女庇ってやったのにお礼のひとつもなかった
こんなことなら庇わず叩けば良かったなぁと今でも思う
あの容器重い上にクソ熱いのに子供に運ばせるのがどうかしてる
>>102 クラスの女子「ぶつかってくるおじさんが悪い!」
昔誰かがこぼしたの覚えてるけど、生徒に配膳させるなら倒しても大丈夫なもっと密閉する物に入れないのもおかしいよね
>>21 配膳台にコロコロ付いてたしエレベーターだったからそんなの見たこともない
罰として嫌儲くんだけルーを隣のクラスから分けて貰って食べなさい
うちの学校は台車すら使わせずに、さらには階段の上り下りまでさせられてたわ
案の定階段で怪我する生徒もいた
昔だから教員はお咎めなし
>>20 生野菜とか出たことないんだか
基本加熱されてないか
>>37 子どもの頃やるから大人になってやらなくて良いんだろ
これ生徒にさせるのはかわいそうだろ、教師の監督不行き届きだから教師がもらいに行け
実際にはめちゃ地味な女子がこぼしちゃって
みんなネタにもできず微妙な空気になってたな
友達と運んでて思いっきり転んで廊下にパンぶちまけて
誰も見てなかったからそいつとすぐ箱に戻したな
あの機転は未だに良かったと思ってる
そういやあったな
よくこんなスレ思い出して立てられるなあ
小学生のときの思い出なんかふと出てこないだろ
こういうことを経験しないまま大人になったやつってなんというか「浅い」よな
>>114 90年代まではあったんだがO157騒ぎから茹でるようになったのじゃ
俺いつもご飯係だった
クソあちーし重てえ鉄の塊教室まで持ってくの大変だった
今思うとわざとこぼすやつや蹴ったりちょっかいかけるやついなかったの凄いよな
小学生の間ってやっぱなんだかんだで善の心がどいつにもあるのか
この手のイベントは木綿より女の子がやらかすものだったな
大人になっても非力、不注意なまんさん見てると納得ではあるが
ほぼ同じ例で次の日親が乗り込んできた事あったわ
最終的には警察沙汰になってけんもうくんは転校した
5クラス以上あるなら少しずつでも結構集まりそうだけど
3クラスとかだとみんなご飯余るだろ
ちびまる子スレ
っていうかそう言う時のために給食室に行けば予備の一教室分は用意してそうだけど 最近の食材高騰とか手間とかでやってないかもしれんが
>>106 おまけに持ち手が何かグラグラしてて、大人でも持ちにくい欠陥品なんだよな
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています