薄眼にすると微生物みたいなの視えるオッサンいるでしょ [316445638]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
あれ微生物らしいな
青空見るとよくわかるよね
しっかり眼閉じてても子供のときから見えてるしなんなんすかね
これ見える
あとたくさんの白い粒がモゾモゾうじゃうじゃ動いてるのも見える
むしろ子供の時の方が見えてた
目の表面についてる埃が見えるんだと思ってたわ
子供のころぼやーっとしてると見えることあったけど見方忘れた
子供の頃から見えてるが他の子には見えてないと知ったときは驚いたよ
子供の頃から見えてたけど
年取ったら視界の真ん中に見えるようになって邪魔くさい
子供のころのは埃
大人になって固定で現れるようになった奴は水晶体の歪み
経年劣化や
あれ、たまに捕食されてるやつとかいて見てて飽きないよなww
小学校低学年のころ、授業に飽きたらアメーバ見て暇潰ししてた
白血球だよこれ
自分の白血球見てるの
知らんかったでしょ?
今更これを老化の証明みたいに言ってる奴らは正直信用出来ない。
常に見れる糸クズみたいなやつとうんこ力んだ時一時的に現れる光の集合体みたいなやつの二種類存在するよね?
>>52 最近の見たら木目がマンコとか言ってて元気そうだった
親父を度々眼科に連れて行ってるけど、年取ると誰でもそうなるみたいだな
問題読んでると泳ぎ回って集中できないから学生時代大変だったわ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています