X



【朗報】「ファスト映画」男女3人に5億円の賠償求め 映画会社が提訴へ [769450319]

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
垢版 |
2022/05/19(木) 05:09:03.85?2BP(2000)

https://www3.nhk.or.jp/news/html/20220519/k10013632481000.html
2022/05/19(木) 06:56:52.90ID:kH8wmOf90
あんな動画違法に決まってるのに、よくユーチューブに上げようと思ったよな
2022/05/19(木) 06:57:14.51ID:u/nnvWbp0
>>162
日本的効率化のなれの果てだからな
165番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 0fd2-IiCa)
垢版 |
2022/05/19(木) 06:57:37.27ID:I4DCNYQ40
まさに、他人のふんどしで金を儲ける奴が裁かれるという、嫌儲の本懐ってやつだな
俺も映画会社に通報しよ
2022/05/19(木) 06:58:18.38ID:GMBupZFNa
>>158
印象とかどうでもええわ
他人が金や時間をかけて撮影した画像をツギハギしただけで金稼ごうとする輩が犯意なしとか笑わせるわ
167番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 77a9-AJBD)
垢版 |
2022/05/19(木) 06:59:58.26ID:vWadvA8X0
まぁファスト映画は誰が見ても明らかにライン越えてたし、そのうち問題になる
だろうとは思ってたが、損害額の算出は明らかにおかしかった
ファスト映画って基本的に古い物ばっかやってた(上映中の作品とかまずない)から
損害受けるのは映画会社というより見放題のストリーミングサービスの方だと思う
それにしたってファスト映画があるから見放題契約しないなんてやつ殆どいないだろ
間違いなくアウトなんだが、あんな莫大な損害にはならねえわ
なんか八つ当たりされた感じ
2022/05/19(木) 07:00:24.61ID:RRnH45FZ0
>>163
違法な動画なんて幾らでもあるけどせいぜい削除されるだけだったから甘く見たんだろうな
169番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (オッペケ Sr69-P2PT)
垢版 |
2022/05/19(木) 07:00:43.03ID:LqA3qkwtr
>>162
アニメやドラマも倍速で見るらしいしポップス曲は前奏や間奏を飛ばして聞くんだろ?
何をそんな生き急いでるんだろうな
2022/05/19(木) 07:01:44.63ID:VLOncAO90
でもゲームで大金得てる配信者は試写会に呼びます

死んでくれ
2022/05/19(木) 07:03:20.81ID:GMBupZFNa
>>167
損害額の出し方は決まってるんだからおかしいと思うなら他の国にでも行けや
172番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 4faf-CKR5)
垢版 |
2022/05/19(木) 07:06:27.76ID:0rDzELI80
フェアユースの概念の扱いのせいか、日本だけファスト映画に厳しいよな…
英語圏じゃ当たり前のように受け入れられてるのに日本じゃ訴えられてしまう
2022/05/19(木) 07:07:50.30ID:G1B2H+gh0
これ系含め

著作権がばがばな考察解説系動画はもっと訴えられそう
2022/05/19(木) 07:08:32.17ID:4A21jkf3M
aiでイラスト化したらだめなの
2022/05/19(木) 07:08:35.79ID:QKKOREwH0
>>62
ゲームなんて寧ろ逆にPRを依頼する時代だろ
2022/05/19(木) 07:08:57.51ID:LUDq/6S2d
何が問題なのかわからない
177番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 77a9-AJBD)
垢版 |
2022/05/19(木) 07:09:35.61ID:vWadvA8X0
てかユーチューブ側が警告出来ない問題をどうにかしろよ
それは悪い事ですよと初期で気付かせないとダメだろ
今で言えば詐欺師がユーチューブの収益で被害者に金返そうとしてたりな
色々おかしいだろ
178番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 4faf-CKR5)
垢版 |
2022/05/19(木) 07:10:12.97ID:0rDzELI80
>>177
日本の法律が厳しいだけだよ
179番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ cf88-yvGd)
垢版 |
2022/05/19(木) 07:10:29.91ID:BtoulWGJ0
ゆっくり動画もそうだがそもそもセンス無い奴YouTube来杉なんだよ
観てたカスもろとも滅べ
2022/05/19(木) 07:10:51.45ID:G1B2H+gh0
>>177
Google側はそこら辺ぬかりないんじゃね
国動かせるレベルだし
確か昔は結構訴えられてたけどもう巨大すぎる権力
181番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 4144-idbY)
垢版 |
2022/05/19(木) 07:10:59.09ID:CD8LqWx+0
>>171
他の国だとこの20倍は取られると思うが・・・
182番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (スププ Sd2f-9b1c)
垢版 |
2022/05/19(木) 07:11:01.94ID:CVrHCyO9d
どれくらい認められるか見物
183番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 4faf-CKR5)
垢版 |
2022/05/19(木) 07:11:06.00ID:0rDzELI80
著作権あたりは日本はちょっとおかしい
ガッチガチに縛ったところで結局知られなければ意味がないのに
2022/05/19(木) 07:11:06.24ID:YAbmDBo0M
>>167
ストリーミングもプラットフォームと映画会社間で再生毎にいくらとかの取り決めがあるからファスト映画で満足されると映画会社も損害受けるだろ
185番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW bbf7-by9o)
垢版 |
2022/05/19(木) 07:11:30.18ID:zGhPfAfu0
映画とか特に厳しいしそういうリスクあっても紹介したいからやってるんじゃないの?
金持ちの道楽だろう
2022/05/19(木) 07:12:16.92ID:Vhjh2HCAa
>>167
見せしめだろ
ファスト映画なんかあろうがなかろうが興行的には何の影響もない
Filmarksの誹謗中傷並みのレビューのほうを損害賠償請求するべき
187番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ d195-mOD9)
垢版 |
2022/05/19(木) 07:15:04.34ID:n4kNHpOB0
損するだけだろうから訴えてこないだろう、やったもん勝ちって態度だったからな
度重なる警告無視してんだから残当
2022/05/19(木) 07:17:39.73ID:xHM5nA5aM
>>172
外国から映画を国内で使う権利買ってるのよ日本の配給会社は。
切り抜き動画が宣伝になってるかどうかなんてことは、権利買った方が判断する事であって、パクってる方が判断することじゃないの。
2022/05/19(木) 07:18:37.34ID:QhdcueWD0
(´・ω・`)何がキツイかって
犯罪の負債は自己破産しても
チャラにならないんだよね…
2022/05/19(木) 07:18:50.67ID:kH8wmOf90
>>167
盗人猛々しい
191番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 4faf-CKR5)
垢版 |
2022/05/19(木) 07:20:42.63ID:0rDzELI80
>>188
日本だけこのままガラパゴスでやっていきたいってことか
普段散々ジャップ連呼するくせにそういう悪習はそのままにしたいんだな
2022/05/19(木) 07:21:57.40ID:0u4ZCpytr
>>191
名前欄にアフィサイトへの転載禁止入れといてファスト映画擁護するのか
193番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW dfaf-hYzw)
垢版 |
2022/05/19(木) 07:22:27.41ID:huBG3Wod0
>>143
ナレーションの総報酬が10万円で和解金1000万?
割りに合わないってレベルじゃないが
194番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (スップ Sdb7-KwzN)
垢版 |
2022/05/19(木) 07:22:28.10ID:TVYDySccd
ざまああああ
195番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (スップ Sdb7-KwzN)
垢版 |
2022/05/19(木) 07:23:28.33ID:TVYDySccd
>>5
1再生あたり200円の被害とカウントしてるからガバガバよw
196番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 4faf-CKR5)
垢版 |
2022/05/19(木) 07:24:07.78ID:0rDzELI80
>>192
キツく縛っても誰にも知られないまま終わるだけだがな
クールジャパン()なんていわれてる日本のアニメなんかも、国内じゃ目の敵にされてる海賊版のおかげのようなもんなのに、そういう功罪をしっかりと認識しないのは害だと思う
197番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW d3ed-q+4/)
垢版 |
2022/05/19(木) 07:24:32.36ID:U+BdMqOe0
いらすとやで再現したらセーフ?
2022/05/19(木) 07:25:26.06ID:CKZqUcWE0
田口くんよりヤバイ人生やん
2022/05/19(木) 07:25:58.03ID:0u4ZCpytr
>>197
いらすとやも商業利用なら一定数のイラスト使うようなら利用料発生するよら
2022/05/19(木) 07:29:26.47ID:Mw9c8+os0
>>128
収益得ないならセーフってことはないと思うよ
少し前までは神と言われて調子に乗ったみたいなの捕まってたし

>>153
言い訳?おれは犯人じゃないが?
みんなやってるのに捕まるのは運だわなってのは誰しも思うことでしょ
嫌儲だって平気で毎日のように漫画貼られてるじゃん
捕まったやつなんかほとんどいないんだろうし運だよ
テレビだって捕まるよとか言ってテレビ直取りTwitterアップを警告してるけど捕まったやつとか聞いたことねーよ
毎日かなりの人間がテレビアップロードしてるわけで
こんな違法がごろごろしてるのに捕まるのはほんのわずか
それってもう運でしょ
べつにおれは擁護してるとかじゃないよ
真面目に守ってる側がバカを見るクソみたいな世の中だなって思ってるだけ
2022/05/19(木) 07:30:32.71ID:Vhjh2HCAa
昔より格段に映画館数や
単価高い特殊上映(IMAXや4D)が増えたにも関わらず、
興行収入は一部のアニメ作品以外、たいして増えていない
洋画もディズニー系以外ずっと不況。
2019年に映画料金が1800円から1900円に値上げしたが、
そのうち2000円突破するだろう
2021年に水曜のレディースデーがサービスデーに改定されたが、
水曜に映画見に行ける人なんてほんのわずかだ
見せしめ以外にやることがあるだろうよ
2022/05/19(木) 07:32:41.08ID:WAcOi5nE0
>>200
言い訳が長い
2022/05/19(木) 07:33:15.38ID:xipk1S8L0
ゲームも訴えろよ
204番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ササクッテロロ Sp69-9pk2)
垢版 |
2022/05/19(木) 07:34:55.14ID:6x+6tb0op
>>201
年間興行収入はコロナ直前の19年が最高額だぞ
人口が減り続けてる中珍しく好調な業界なのに
2022/05/19(木) 07:35:12.49ID:WAcOi5nE0
>>196
クールジャパンは自称だろ?
海賊版のおかげでプラスあるのかよ
206番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 4faf-CKR5)
垢版 |
2022/05/19(木) 07:36:26.42ID:0rDzELI80
やたら海賊版を目の敵にする漫画家は多いが、日本のもので唯一と言っていいいくらいにアニメや漫画が国際的な認知を得られたのは海賊版の功績も大きい 
海賊版を目の敵にするようやキャンペーンが散見されるが、アニメや漫画は勝手に海外で拡散されたからいいものの、そういう内向きな姿勢じゃ根本的にはダメダメのままだよ
そもそも有名なアニメストリーミングサービスも海賊版から始まったもんだし
2022/05/19(木) 07:36:43.29ID:Vhjh2HCAa
外人のリアクション動画が野放しになってるのは明らかに異常だわな
アニメに限らず、アーティストのMVとかライブ動画を垂れ流してたりもするし
テレビの切り抜きも多すぎてそりゃ視聴率も減るわな
208番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ササクッテロラ Sp75-yJH7)
垢版 |
2022/05/19(木) 07:37:14.39ID:rXr2HCyDp
警告したの?
209番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (アウアウエー Sa93-9oNV)
垢版 |
2022/05/19(木) 07:37:56.23ID:MR9qpk5La
ざまあ
これはみせしめとしては相当効果的だし当然でしょ
2022/05/19(木) 07:38:14.40ID:9JHGHirfr
みなさんどうも!ケンモです!
211番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 7f53-MU0h)
垢版 |
2022/05/19(木) 07:39:21.32ID:kmkH/jYE0
時間ねんだわ
いろんな10分動画を見てたら3時間経ってたりするもんだ
時間という資本の配分が出来なくなってるのよ
2022/05/19(木) 07:39:44.80ID:RaxUI6ni0
>>8
バカすぎるだろお前
かわいそうに今までの人生辛い思いしたろ
213番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 4faf-CKR5)
垢版 |
2022/05/19(木) 07:40:16.25ID:0rDzELI80
>>205
何のおかげでそんなバカげた自称ができてるのか認識すらできてないのを皮肉ってるだけだよ
2022/05/19(木) 07:42:28.61ID:H9PQEP0c0
映画とは違った独自の需要を満たしてたわけだからその辺は争点になりそうね
おいくら万円の賠償になるやろか
215番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 298f-Wtg5)
垢版 |
2022/05/19(木) 07:42:48.83ID:MGK5mB9W0
育てて刈り取る
あと見せしめ
2022/05/19(木) 07:43:09.40ID:Mw9c8+os0
>>202
反論できないなら黙ってたら?
暴言はいて勝ち誇るとかひろゆきに憧れてるの?
かわいそうな脳みそだ
2022/05/19(木) 07:44:16.23ID:xX3SljulM
借りパクしてイキッて声作ってナレーションしてたの
超絶恥ずかしいよな
2022/05/19(木) 07:44:19.30ID:Mw9c8+os0
>>212
どこが?指摘できずにバカとか頭悪いって言えば勝ちだと思ってるひろゆき脳がまたいたか
すげーなひろゆき
頭の悪い人って先に言えば勝ちゲームで散々騙してるもんな
被害者嫌儲に多すぎだろ
2022/05/19(木) 07:44:56.38ID:ln2/PzQZa
>>204
それは10連休効果と、ディズニー系の大作が集中的に公開された相乗効果が大きい
アラジン、ライオンキング 、トイスト、アナ雪2
この4作で400億超えてんだからそりゃ最高額にもなる
2022/05/19(木) 07:45:13.23ID:HNOlP+8m0
未配信でディスク化されてなくてVHSもレンタル版しか無いような作品でも
ファスト映画動画作ったら賠償請求されんのかな
221番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW d78f-nm0Y)
垢版 |
2022/05/19(木) 07:45:55.72ID:ag2scr1V0
日本特有のアホみたいなガチガチの著作権のせいで気軽に見ることが出来ずスタートに遅れ2010年代初頭からKPOPや韓国ドラマに人気面に差つけられたのにまだ気付いてないんだ
これだからジャップは…
逆にアニメはそれを利用して人気になった
アホの東映はワンピyoutuberをBANして大炎上w
海外はフェアユース文化があるから東映が叩かれまくったww
222番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 851d-r4Cz)
垢版 |
2022/05/19(木) 07:47:25.18ID:iSDS3jxZ0
そいやクランチロールってもともと違法動画サイトなんだよな
ニコニコも似たようなもんだったけどw
2022/05/19(木) 07:47:38.51ID:wiFjVV1y0
海外でジャップの著作権法めちゃくちゃ叩かれてます

日本のYouTuberは映画レビューで逮捕されました
https://www.youtube.com/watch?v=6AIh29g9zOs
224番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ササクッテロロ Sp69-9pk2)
垢版 |
2022/05/19(木) 07:48:14.20ID:6x+6tb0op
>>219
2位から順に2016,2017,2018でこれはほとんど数字同じ
2019だけの話じゃない
2022/05/19(木) 07:48:55.35ID:V5Wo1SqNa
>>221
ネトフリがイカゲーム再生数工作の対策をしたら、
皮肉なことに韓国の作品がさらにランキング上位になって、
日本のアニメは逆に順位落ちたからな
ディズニープラスもチョンドラマ導入して加入者数伸び続けてるし
何がいいのか分からんけど実際チョンドラマがウケてるのは事実なんだろう
226番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (オッペケ Sr6f-XVPV)
垢版 |
2022/05/19(木) 07:49:07.40ID:rciB7i+0r
>>218
鏡見ろよ
>>8につけられてる具体的な反論全部無視してどうでもいい煽りレスに全力で噛み付いてるお前こそひろゆきそっくりだぞ
227番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 3f7e-Rr5G)
垢版 |
2022/05/19(木) 07:49:56.15ID:epZs/tsY0
>>219
いやそもそも10年以上ずっと来場者数も興収も右肩上がりでしょ
減ったのはコロナと311のタイミングだけ
2022/05/19(木) 07:50:19.25ID:fXTZipYAa
>>220
当たり前やんけ
229番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 0fd2-0fUy)
垢版 |
2022/05/19(木) 07:50:29.98ID:V2ijP4Je0
>>166
んー
見たことある?
俺は「行き過ぎた映画紹介」に思えた
ファスト映画、という言葉とはちょっと違うような
まあネタバレさせちゃってるから著作権法違反なんだろうけど
被害額の算定はどんぶり勘定だな
オチを知って見たくなる人もいるだろうし
2022/05/19(木) 07:52:00.64ID:fXTZipYAa
>>229
被害額の算定方法調べりゃすぐわかるから探してみろよ
アホか
2022/05/19(木) 07:52:41.13ID:3outuacZ0
>>218
運なわけないだろバカ
超えちゃいけないラインが見えてないからこうなるんだよ
それも一番明白な相手が著作権から得る利益を奪うというライン
バカじゃなきゃこうなるってわかる
お前はわからない側
232番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (アウアウウー Sa1d-KZLe)
垢版 |
2022/05/19(木) 07:52:43.16ID:SbsdLZCia
>>62
見るだけの映画と、自分でプレイするゲームは同じじゃないからな

ゲームなら人のプレイを見て自分もやりたいと思って買う人がいるだろうが、映画はなかなかそうはいかない
233番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (オッペケ Sr6f-CKR5)
垢版 |
2022/05/19(木) 07:54:16.12ID:ysxjUvGCr
>>231
日本のガラパゴスルールじゃしょうがないよな
234番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW d78f-nm0Y)
垢版 |
2022/05/19(木) 07:54:18.94ID:ag2scr1V0
>>225
新方式は1話25分のアニメに不利なのは確かだけどね
累計視聴時間でランキング決めてるし
235番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (スプッッ Sddb-Wtg5)
垢版 |
2022/05/19(木) 07:55:07.01ID:+6HntNR3d
映画紹介で全部見せるバカを
野放しにするバカはいない
236番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 4f70-vWBU)
垢版 |
2022/05/19(木) 07:55:18.94ID:Ox2lL2LW0
>>200
TVはされてるぞ
2022/05/19(木) 07:55:23.49ID:89qScLCY0
1個見たことあるけどすげえ上手くまとめてあるよな?
アレ見たら本編見る必要ないもん
2022/05/19(木) 07:55:44.02ID:F+5K/hEfM
マジで公式がやれば
大河ドラマとか朝ドラはやってるぞ
239番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 3b4e-IsGS)
垢版 |
2022/05/19(木) 07:55:44.83ID:i4s3FAeb0
被害400億円とかだったのに
安いやん
240番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 434d-TNRN)
垢版 |
2022/05/19(木) 07:55:49.34ID:9YppXRll0
5億円も侵害してるわけないやろ
241番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 4f70-vWBU)
垢版 |
2022/05/19(木) 07:56:17.87ID:Ox2lL2LW0
ゲームムービーも取り締まれよ
242番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ブーイモ MMf3-3rNf)
垢版 |
2022/05/19(木) 07:56:28.09ID:h8kazFasM
>>14
広告付いてたんじゃない?
243番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 4787-xtJc)
垢版 |
2022/05/19(木) 07:56:33.31ID:yxx1pXPA0
払えなさそうだがそれぐらい儲けてたのか?
2022/05/19(木) 07:56:36.70ID:WhIsV3jo0
あの開き直ってイキッてたやつ?
245番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW c7a0-vhQ6)
垢版 |
2022/05/19(木) 07:56:53.43ID:cmmhcWAv0
>>200
ファスト映画で収益得てるやつの逮捕と
「ネットでなにかアップロードしてて著作権侵害したことないやつなんてほとんどいないだろうし」を同列に扱うなって話だよ
246番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 7fd2-MU0h)
垢版 |
2022/05/19(木) 07:58:21.68ID:kmkH/jYE0
>>240
賠償請求はいくらでもいいんじゃない
2022/05/19(木) 07:58:23.85ID:0u4ZCpytr
>>244
そいつとは別
248番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 3b4e-IsGS)
垢版 |
2022/05/19(木) 07:58:32.14ID:i4s3FAeb0
>>229
ネタバレ自体は別に著作権法違反じゃないよ

映画のシーンを使ってることが著作権法違反なわけで
249番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (オッペケ Sr6f-CKR5)
垢版 |
2022/05/19(木) 07:59:23.00ID:ysxjUvGCr
逮捕されたやつはやっと己が日本にいることを認識できたんだろう
中国で調子乗りまくって捕まったジャック・マーのように
2022/05/19(木) 08:00:19.40ID:xHM5nA5aM
本気で制作元の利益に貢献してると思ってるならちゃんとライセンス契約結べ

何十年も経ってる映画の切り抜きならともかく新作の切り抜きなんて権利元の広告宣伝費にタダ乗りしてるようなもんだ
251番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 3bd2-fImR)
垢版 |
2022/05/19(木) 08:01:35.27ID:c30JfwZg0
>>126
別にネタバレは構わない
それを映画の映像の切り抜き動画でやってたから違法なわけで
2022/05/19(木) 08:02:40.28ID:V5Wo1SqNa
>>251
アニメやライブ動画垂れ流しのリアクションYouTuberが逮捕されないのはなぜ?
253番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (オッペケ Sr6f-CKR5)
垢版 |
2022/05/19(木) 08:03:56.57ID:ysxjUvGCr
>>252
日本が著作権に厳しいだけだからだよ
2022/05/19(木) 08:04:24.97ID:iAvO2iDL0
>>250
アサイラムは浅井ラム雇った方が良いレベルだな
2022/05/19(木) 08:04:57.00ID:Mw9c8+os0
>>245
なぜ?
256番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 7fd2-MU0h)
垢版 |
2022/05/19(木) 08:05:29.45ID:kmkH/jYE0
>>252
モザイクかけてないかな?
257番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW d78f-nm0Y)
垢版 |
2022/05/19(木) 08:05:47.69ID:ag2scr1V0
ネトフリはファスト動画やりたい放題だしネトフリ作品でやればいいのに
258番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 5f6a-r4Cz)
垢版 |
2022/05/19(木) 08:07:19.76ID:x6FfiXvh0
法律守れならわかるけど
著作権者の顔色伺いながら法律破れという主張はさすがにね
259番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (オッペケ Sr6f-CKR5)
垢版 |
2022/05/19(木) 08:07:58.59ID:ysxjUvGCr
海外からアップロードされてるアニメのクリップが削除されないのはそれが理由 日本が厳しいだけ
260番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ f3ce-IiCa)
垢版 |
2022/05/19(木) 08:08:03.64ID:Nf34pM4C0
どうせこの商売もアメリカのパクリなんだろ?w
まあそれはともかくすげえ儲けてんだなwこんなんでw
2022/05/19(木) 08:08:15.32ID:V5Wo1SqNa
>>256
リアクターにもよるが薄い透かしを入れる程度の場合も多い

洋画のアクション映画とか異常なくらい切り抜き投稿されてるし、
再生回数が億を超えてるやつもある
262番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW bd08-Ao3G)
垢版 |
2022/05/19(木) 08:08:19.23ID:FbyfXvSc0
一回200円も取るんだな
配信買い切りが2000円ぐらいだからその1/10なのか
それともレンタル価格まるまるなのか
たぶん買い切りなんだろうけど
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。