>>83
子供と子どもは新聞社が参照する記者ハンドブックではどちらでもいいことになっていて
文部科学省は近年公用文では子供で統一するようになったらしい
あと子供の供が付属物の意味合いという解釈は史実にもとづいていない俗解で
古くは子等や子共と書かれていたが次第にこどもという言葉が単数の意味を表すようになり
その区別のために子共の共ににんべんが添えられたらしい
https://www.j-cast.com/2013/09/01182664.html
https://maidonanews.jp/article/13585181
今は一般的には子ども表記が増えているらしいけど個人的にはどちらかと言うと子供のほうが好き
というのは接尾語(「○○たち」など)はひらがなにしたほうがいい場合が比較的多いという
(記者ハンドブックにも載っている)風潮のようなものがあるから
子供を子どもと表記するとなんというかどもが微妙に(本来的な)接尾語のように見えてしまう気もする
単独で複数的な意味合いを表すときにはいいかもしれないけど
単数の意味の場合は子供にしたほうが個人的には違和感ないかなと思ってる
でも子どものほうが柔らかい感じもするし子供表記でなければ嫌というほどのこだわりはないかな
上で書いた感覚も原義を考慮してまったく逆の印象をもつ人もいるかもしれないし
探検
【画像】テレビで言ってはいけない用語、意外と豊富 [484288795]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
162番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 59a2-fWub)
2022/05/19(木) 08:23:51.23ID:OxloByQY0■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
ニュース
- インド軍が係争地のパキスタン側に攻撃 26人犠牲テロへの報復 [七波羅探題★]
- 【文春】《記事予告》国民的女優&人気俳優 不倫スクープ第2弾 ★5 [Ailuropoda melanoleuca★]
- アイヌに対する差別偏見“見聞きしたことある”回答の1割 政府 [香味焙煎★]
- 【サッカー】UEFA-CL準決勝第2戦 インテル×バルセロナ [久太郎★]
- 若年層も注意「人や物の名前が出てこない」もしかしたらスマホ認知症かも…原因は「スマホの使い過ぎ」 [七波羅探題★]
- 日テレ「マジカル頭脳パワー!!」「THE夜もヒッパレ」「天声慎吾」「歌の大辞テン」など装い新たに蘇る [ひかり★]
- 【動画】日本さん、ゾンビが発生したら銃がないので確実に詰むことが証明されてしまう これ銃ないと絶対無理だろ、、、 [689851879]
- 「45歳だけど、大学に行って勉強し直そうと思う」 なぜかこれが日本だと笑われる件。おかしくないか?この国 [377388547]
- 【正論】玉木雄一郎「テスラやBYDのEVからはガソリン税を取れない😤暫定税率は廃止するべき😤」 [519511584]
- ダブパンマン出禁の🏡
- マチュ「キラキラだぁ」「シュウジ♥」「ニャァン💢」👈逆にこいつに共感できるやついるの? [606757419]
- 【速報】第四次印パ戦争開戦 [972432215]