葬儀屋の相見積もりってやった方が良い業者に安くお願いできると思うけどあれ現実使うの無理じゃない?

俺も最近祖父が病院で亡くなったのを見てたんだけど
病院で看取って死亡すると 病院→葬儀屋手配 の流れまで病院と癒着した地元の葬儀屋が紹介されてなんか自動進行イベントのままに進められてしまわないか?
どうやって病院パスからの向こうに作られた流れで相見積もり取って価格比較なんてできるんやろかと思った

葬儀費用って異常に高額だから価格比較サイト使えるなら使った方が良いと思うけど状況がそれをできるようにしてくれてないよな
業者選びたいけど悠長に選ぶ状況がない感じだった
世の中各地のみんなは葬儀屋選びってどうやってるんだろう?
どういう状況だと葬儀屋比較サイトを活用できたんだろう?謎だ…