X



ケンモメンって「喪主」できるの? トーチャンとカーチャンが死ぬのすぐだぞ。  [112890185]

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0665番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (テテンテンテン MMb6-bCTJ)
垢版 |
2022/05/22(日) 07:30:05.71ID:fk0AEELnM
>>661
親が合同墓とか樹木葬がいいとか言い始めたから墓じまいの費用(中にある骨を出して他に移す費用も)と合同墓の費用を調べて出したら黙ったわ
0666番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (テテンテンテン MMb6-bCTJ)
垢版 |
2022/05/22(日) 07:32:04.08ID:fk0AEELnM
>>664
多分その流れでの空き家もめちゃくちゃ増えてる
かなり乗降客数の多い駅の住宅街でもこれなんだから地方は悲惨だろうな
0667番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 63af-VTia)
垢版 |
2022/05/22(日) 08:12:36.10ID:nlFSVLQR0
>>663
ほんとこれ
日本は人の死を利用して金儲けばかり
非人道的な国だわ
0668番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 97da-eugl)
垢版 |
2022/05/22(日) 08:32:45.57ID:3Otu1hix0
>>663
喪主の自分はどうでもいいのに、世間体や体面を周りが気にするんだよな
ジャップの同調圧力でやりたくもない儀式して食べたくもない飯食って大金使ってるのは本当馬鹿らしいと思う
俺が死んだら火葬だけの直葬で、集まってくれた人への飯は地元の有名店の寿司屋でも行って浮いた葬儀代で好きに喰ってくれってエンディングノートに書いておいた
0670番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW df8f-3+xD)
垢版 |
2022/05/22(日) 08:37:40.67ID:ESPIorno0
田舎住みで多少なりとも親戚付き合いがある家系なら
絶対「葬式に精通した世話焼きおじさん」がいるから
手続きや式の準備は相当楽をさせて貰えるはず

うちの父ちゃんもそうだったわ、親戚が亡くなった直後から会社を休んで病院や式場につきっきりで
日付が変わる頃に帰宅とかもあった…別に家族の葬式でもないのにさw
でも「喪主」はやっぱ家族にしか務まらんし、そこだけはどうにもならんよな
0671番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 9a56-dAbT)
垢版 |
2022/05/22(日) 08:56:25.70ID:NCpNvqDT0
喪主は誰でも出来るわ。葬儀会社の言う通りに動けば良い。
問題は無くなった後、葬儀会社の選定だよ。
病院で亡くなったら、葬儀会社をすぐに決めるように迫られるぞ。病院に置いておけるのは数時間。

おすすめは自治体がやってる市民葬。自治体と提携してる葬儀会社が何社があるから、事前に費用面とか調べて、任せる予定の所を決めておいた方が良い。

テレビとかで安いってやってる葬儀会社はそれ程安く無いから注意
0672番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 9a56-dAbT)
垢版 |
2022/05/22(日) 08:59:14.09ID:NCpNvqDT0
>>644
うちは深夜の2時とかに亡くなったから、深夜時間帯だけど病院内で自治体が提携してる葬儀会社をネットで調べて、電話しまくって費用の比較をしたわ。

前もって調べておいた方が良いってのは同意
0673番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 8a06-r6lu)
垢版 |
2022/05/22(日) 09:23:35.02ID:NxaL1SwF0
親の知り合いってどうやって連絡すればいいんだ?
0674番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 9a56-dAbT)
垢版 |
2022/05/22(日) 09:26:47.64ID:NCpNvqDT0
年賀状を送ってたら、その人達。
あとは年賀状を送ってる人達に親と生前親しかった人が居たら伝えて欲しいと頼んだな。
0675番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 9a56-dAbT)
垢版 |
2022/05/22(日) 09:30:22.96ID:NCpNvqDT0
最悪伝え切れなくても相手が怒る事は無いから心配する事は無い。ただそう言う伝え切れなかった人たちが葬儀終わってから家に来る事があるので、お返しは葬儀会社に頼んで10個程用意してたわ。

時間が経って必要なくなったら無料で返却出来るし
0676番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ b64e-BcbS)
垢版 |
2022/05/22(日) 09:31:18.11ID:SEqpp0rH0
無職だってニートだってケンモメンだってその時が来れば喪主を務めるよ
0677番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 338f-SjAR)
垢版 |
2022/05/22(日) 09:39:40.10ID:ki+ix+Q70
>>644
亡くなってから相見積もりなんてしてる余裕は正直ないね
事故死とか突然死なら仕方ないけど、
病気や老衰でそろそろ危ないってことになったら、事前に調べて目星はつけておいた方がいいと思う
自分の親の場合は、事前に決めておくなんてしてなかったけど、病院から勧められることもなかったので、
こちらから敢えて病院に尋ねてみて、この辺ご利用される方が多いかと思います程度に紹介されて選んだわ
0678番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW b64e-46QX)
垢版 |
2022/05/22(日) 09:42:43.26ID:3mTsnOpW0
>>675
余ったら返却出来るのはいいがよく考えたら使いまわしなのなあれ
もう貰って帰るのはやめようと思った
0684番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 035b-YZtE)
垢版 |
2022/05/22(日) 10:05:33.00ID:YLpTORVk0
>>483
女の涙は同情誘うが男の涙は笑いもの
0685番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 1a67-R1xV)
垢版 |
2022/05/22(日) 10:07:27.32ID:C8F0JSrk0
母親が死んだとき喪主やった
葬儀も最低限にして、1日安置した後に火葬場に出棺したから費用も大したことなかった
ある程度心の準備しとけば簡潔にできるしそんなに心配ないぞ
かーちゃんには世話になったから、最後、落ち着いて見送ることができて良かった
0686番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 8baf-8jyA)
垢版 |
2022/05/22(日) 10:08:21.71ID:aZLH0h+t0
サル痘が流行する頃にはそこら中死体で溢れかえって葬儀どころじゃなくなりそう
0687番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW b64e-46QX)
垢版 |
2022/05/22(日) 10:08:49.91ID:3mTsnOpW0
>>681
俺の親父も人付き合い疎かにして文無しで死んだからなんかダメダメな事になったわ
終活って必要なんだなと言う事と人間タダでは死ねないと言う事を最後に教わったよ
0688番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 76ad-qn24)
垢版 |
2022/05/22(日) 10:15:32.90ID:z1bDqB8X0
父親の時は母親が喪主だったがすべておまかせだったな 母親も90だからそのうちだな 妹が行動力あるからまかせるつもり
それより 年金なくなると厳しいからもう5年は生きてもらわんと
0690番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 97da-eugl)
垢版 |
2022/05/22(日) 10:44:02.66ID:3Otu1hix0
>>679
会社によってプランに差があるから意味あるよ
地元の老舗みたいなとこはセット料金に棺や骨壷が入ってなかったりして総額だと高い
あと事前に会員になって見積もりとっておくと会員価格で多少割引あったりするから、相見積もりを取る意味はある
0692番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW a356-3X6i)
垢版 |
2022/05/22(日) 11:20:41.27ID:tqdXUmzy0
一人っ子なんだけどどうするのが正解なの?
金はないから葬式もしたくないな
俺が見送ればそれでいいと思ってるんだが
0693番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (テテンテンテン MMb6-EfZQ)
垢版 |
2022/05/22(日) 11:25:20.52ID:lP80P+dWM
病院で葬儀屋が声かけてくるから

俺「あっ葬儀屋さんですか~家まで運んでくれますか~」
葬儀屋「もちろん!!お任せください!!」

家に到着したら
葬儀屋「それではこの後ですけども~」
俺「もう用無いから帰っていいよ。金払うなんて一言も言ってないしあんたも要求しなかったしそういう契約書も交わしてないだろ。帰ってどうぞ」
これで追い出せる
後は自分で2万円の棺桶に入れて車で火葬場に運んで焼くだけ
役場から金出るから棺桶台2万円が埋まって黒字になる
0694番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 9aaf-MH87)
垢版 |
2022/05/22(日) 11:27:08.87ID:GsSNjZia0
もう父ちゃんも母ちゃんも死んだし喪主もやった
喪主のやり方のハンドブックが出ているので買っておいた方が良いぞ
すごく役に立った
0695番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW a356-3X6i)
垢版 |
2022/05/22(日) 11:27:16.99ID:tqdXUmzy0
俺は孤独死確定なんだけどどうなるんだろうな?
まず異臭騒ぎで死体が見つかるのがほぼ確定だろ?
白骨化しててその辺に埋められて終わりかな?
0696番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 9aaf-MH87)
垢版 |
2022/05/22(日) 11:32:20.82ID:GsSNjZia0
>>692
葬式は区や市がやってる葬式サービスに頼めばいい
働いてくれる人がシルバー人材センターの人とかで安くつくからワイはそうした
それでも40万くらいはかかったかな
0699番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (テテンテンテン MMb6-EfZQ)
垢版 |
2022/05/22(日) 11:36:51.78ID:xykjjnD+M
>>697
ビビってる?困る?
0703番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (テテンテンテン MMb6-EfZQ)
垢版 |
2022/05/22(日) 11:42:26.71ID:xykjjnD+M
>>700
棺桶って長さ2メートルだぞ

ワゴンRの助手席と後席倒して平らにしたらすっぽり車内に納まるぞ
0704番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (テテンテンテン MMb6-EfZQ)
垢版 |
2022/05/22(日) 11:43:06.81ID:xykjjnD+M
>>702
死者にたかるウジ虫の言うことなんて誰が聞くんだ?w
0705番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (テテンテンテン MMb6-EfZQ)
垢版 |
2022/05/22(日) 11:43:38.09ID:xykjjnD+M
>>693
この反応見れば分かるだろ
これやられると葬儀屋はマジで困る
0707番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (テテンテンテン MMb6-EfZQ)
垢版 |
2022/05/22(日) 11:47:39.15ID:xykjjnD+M
>>693
これやろうぜw
0708番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (テテンテンテン MMb6-EfZQ)
垢版 |
2022/05/22(日) 11:48:23.20ID:xykjjnD+M
>>706
葬儀屋が勝手にやったことじゃん
金の話しないでノリノリで遺体運ぶからそういう親切な人だと思っただけだぞ?w
0711番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (テテンテンテン MMb6-EfZQ)
垢版 |
2022/05/22(日) 11:55:26.78ID:xykjjnD+M
>>709
タクシーは公共交通機関だから乗った時点で客だね
0712番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (テテンテンテン MMb6-EfZQ)
垢版 |
2022/05/22(日) 11:56:22.33ID:xykjjnD+M
>>710
後で書かせるつもりだったみたいだぞ
安置室から家まで紙一枚も見せなかった
0714番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (テテンテンテン MMb6-EfZQ)
垢版 |
2022/05/22(日) 12:00:30.55ID:usIbnwhtM
>>713
女とか貧弱マンはちょっとしんどいかもな
ガタイ良い友達の一人ぐらいいるだろ
0716番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 0ec7-wsKv)
垢版 |
2022/05/22(日) 12:03:16.49ID:PGFiZ72A0
親が死ぬ頃には親の兄弟もほぼ死んでるだろうし家族葬でええか
弟と姉と姉の旦那だけ呼べば大丈夫だろ
0718番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 4e77-8jyA)
垢版 |
2022/05/22(日) 12:03:48.50ID:bWFHd3so0
もちろん姉ちゃんにやってもらう
なんもやらなさすぎてそれを機に縁を切られそうな気がする
まええか
0719番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW df8f-6xSZ)
垢版 |
2022/05/22(日) 12:05:37.30ID:eS9g7XWR0
もうやった
0721番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 7f56-eugl)
垢版 |
2022/05/22(日) 12:08:42.45ID:GFRgPXck0
世間体や同調圧力に屈するだなんてケンモメンらしくないな、みんな
仏教型(?)じゃなくキリスト教型なら煩わしいことから解放されるかな
0722番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 37ef-Tjl+)
垢版 |
2022/05/22(日) 12:08:57.30ID:iVFPRdTK0
>>633がいなかったら埋もれてたわ
0724番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 4e77-8jyA)
垢版 |
2022/05/22(日) 12:11:37.33ID:bWFHd3so0
>>723
遺書に関係なく1割はもらえるってテレビで見たぞ
0726番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 8baf-5qYK)
垢版 |
2022/05/22(日) 12:14:49.12ID:RzStqkOF0
「喪主」などいらん! 
内輪で密葬にして対外的には
後ほど盛大に葬式やる予定! って言っとけばいい。
香典目当てに人集めたいなら話は別だけどな。
0728番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 1a56-hX2U)
垢版 |
2022/05/22(日) 12:25:17.46ID:6iTXfZom0
>>725
こういうのって呼びたくない奴ほど、暇だから一番最初に来るんだよな
0729番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (テテンテンテン MMb6-EfZQ)
垢版 |
2022/05/22(日) 12:27:07.83ID:xf67dzxuM
>>717
だから葬儀なんて要らないって
まともな人間は誰も得しないんだから
0732番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (テテンテンテン MMb6-EfZQ)
垢版 |
2022/05/22(日) 12:47:17.70ID:JFeGmeAXM
>>693
これやると葬儀屋に効くぞ
先に契約書出して来たらその場で断っていい
自分の車で遺体を運んでもいいし
車がなかったら

「遺体の搬送については役所と相談して下さい」

これで通る
行政機関には公衆衛生を保つ義務があるからな
病院も役所も絶対に断れない
0735番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 0ec7-wsKv)
垢版 |
2022/05/22(日) 13:01:54.24ID:PGFiZ72A0
葬儀後のめんどくさそうな手続きは行政書士にまかせるとして50万くらいか?
0736番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 97da-eugl)
垢版 |
2022/05/22(日) 13:02:43.85ID:3Otu1hix0
>>727
喪主やりながら楽天祭りに参加してたコスパコスパ煩い平均的ケンモメンだけど、料理と返礼品はケチらなかったよ

予め見積もり取っておくことでセット料金に棺や骨壷が含まれてない業者を選択肢から外すことぐらいはできる
あとは喪家の自己満足でしかない祭壇のグレードとか下げれば大幅に削れる
うちの場合母親がケチることを嫌ったから上のグレードになってしまったが

あとは火葬場までのマイクロバスや納棺料なんかが込みかどうかも確認できる
業者やプランによって違いがあるからな
ケンモ価値観ならイオンのお葬式や小さなお葬式、よりそうお葬式なんかのネット経由のサービスの方がはっきり言ってコスパいいぞ
0739番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ faad-eugl)
垢版 |
2022/05/22(日) 13:11:38.07ID:xfyRJhBG0
>>732
> 先に契約書出して来たらその場で断っていい
> 自分の車で遺体を運んでもいいし

その時は病院側が折れたとしても
諸々の書類を渡されて「後の手続きは任せます」で終わりかな

そういう怪しい家族の場合はどんな事するかわからんから
警察に一報入れて後で自宅に覗きに来るかもね

それこそ遺体を不法な扱いをしないか公衆衛生を保つ義務のためにw
0740番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 97da-eugl)
垢版 |
2022/05/22(日) 13:13:15.51ID:3Otu1hix0
>>738
それ言っちゃ元も子も無いだろ
携帯業界みたいに無知な客から取るビジネスモデルだから相見積もりには意味がある
相見積もり面倒な人は最初から総額が書いてあるネット系の葬儀会社に依頼すればいい
地元の老舗は有名でブランド力あるから強気な商売でドコモみたいなもんだ
この辺に事前の会員登録無しで依頼すると、しょぼい祭壇でも高く付く
0742番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 9ad1-JFWh)
垢版 |
2022/05/22(日) 13:25:02.46ID:hlOe1KFB0
>>730
未支給年金の受け取りって手続きにえらく手間かかったわ
2ヶ月分だからそこそこの金額なんだけど、年金事務所でまず説明受けて、必要書類揃えて、また年金事務所の相談予約してってかなり面倒だった
親と同居してなかったから、子供としてちゃんと生活支援していたことを書く書類に、まったく第三者の署名が必要でアタマ悩ませたわ
0743番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (テテンテンテン MMb6-EfZQ)
垢版 |
2022/05/22(日) 13:25:40.00ID:ombDVynDM
>>734
シーツ一枚で済む話だな
0744番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 76ad-qn24)
垢版 |
2022/05/22(日) 13:25:59.34ID:z1bDqB8X0
親戚の叔父が亡くなったとき日蓮宗の葬儀だったけど 民家みたいなところで近い身内だけで坊さんが来てお経唱えるだけで至極シンプルだったな クリスチャンの葬儀も簡素で金いらんて聞いたな どっちも入信する必要があるのかも知れんが
0745番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (テテンテンテン MMb6-EfZQ)
垢版 |
2022/05/22(日) 13:27:06.33ID:ombDVynDM
>>739
こういう幼稚な返ししか出来ないぐらい都合悪いんだな>>693
0746番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ faad-eugl)
垢版 |
2022/05/22(日) 13:32:13.37ID:xfyRJhBG0
>>745
ホントに笑うw

お前そういう行政機関に相談や折衝したことなんてないんだろ?
法律の解釈にしても自分で理解した定義で押し通せるとか思ってるんだろ?

あの連中はある意味本当に質が悪い
義務とか書いてても文字通りの一般論の解釈ではない
処理すべき主体者がちゃんと存在してるなら
そいつにちゃんとやらせるって意味の義務だからな
0749番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (テテンテンテン MMb6-EfZQ)
垢版 |
2022/05/22(日) 14:16:22.03ID:1bNboiFrM
>>746
いいから>>693の何がまずいか言ってみろよw

>>747
えっ病院から遺体引き取ったこと無いの?
病院がストレッチャー貸してくれるしなんなら車に積むの手伝ってくれるぞ?
0750番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ faad-eugl)
垢版 |
2022/05/22(日) 14:17:50.72ID:xfyRJhBG0
>>748
相続権者が多いと承諾を取るのが面倒だけど
2・3人ならまぁちょっとの手間って感じだよね

最初に一般的な流れの説明あって
自分の場合は公証役場で作った遺言書があったから
「あ、これありますけど」と出したら
サクサクと終わったね

それと相続手続きやってわかったけど
遺言書とかなければ
基本相続権者の全員了解あればどんな分け方しようがOKなんだよね

役所としては
「相続税が発生したら漏れなく収めてくれるならそれでいい」
誰かが監視したり仲裁に入ってくれるわけでなく
当事者に委ねられてる
0752番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (テテンテンテン MMb6-EfZQ)
垢版 |
2022/05/22(日) 14:28:44.88ID:ITcaaIVyM
>>751
なら最初に契約書出せよw

葬式業者がなにやってるか俺は見たから知ってるぞw

葬儀屋の社員が白衣着て病院関係者のふりしてんだよw

病院関係者だと思わせて家まで遺体を運んでプランの話に入る作戦なんだよな

だから俺は言ってやったわけ>>693
いかにも「病院の人ですよね?」という表情を作って
「遺体って家まで運んでもらえるんですかね…?」と
クソ葬儀屋は笑いこらえて「もちろんです」と答えた


騙し合いは俺が一枚上手でやつらタダ働きwww

ざまあねえわw
0753番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (テテンテンテン MMb6-EfZQ)
垢版 |
2022/05/22(日) 14:37:24.21ID:ITcaaIVyM
あれ?静かになったな?
>>693には噛み付いてギャーギャー言ってたくせに
>>752には反応鈍いんだな?


『葬儀屋が白衣着て病院関係者のふりしてるから気を付けろ』


ここがまずかったのかな?
この話はされたくなかった?
0755番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ faad-eugl)
垢版 |
2022/05/22(日) 14:39:29.56ID:xfyRJhBG0
>>752
てっきりネタだと思ってたから訊かなかったけど
自宅に安置してから火葬までどうだったのよ?

病院がその業者に死亡診断書とか渡してた思うけど
ちゃんと自分が受け取って死亡届けしたついでに火葬許可申請もして
火葬場の予約もしなきゃいけないんだけど
これを個人でやったら骨折れただろ?

まさか裏庭に埋けてないだろな
0756番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (テテンテンテン MMb6-EfZQ)
垢版 |
2022/05/22(日) 14:41:56.12ID:ITcaaIVyM
>>755
おまえ全部想像で書いてるガキだろ?
病院が遺族に無断で葬儀屋に死亡診断書渡すかよ犯罪だぞ

遺体の安置も火葬手続きもコンビニで宅配便出す程度の手続きだわ
そこを「葬儀屋に頼まないとたいへんですよおおおーーーー!!!!」って宣伝してるだけ
死ね
0757番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (テテンテンテン MMb6-EfZQ)
垢版 |
2022/05/22(日) 14:43:23.64ID:ITcaaIVyM
>>693>>752これで葬儀屋撃退できるからな~覚えとけよ~
0759番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (テテンテンテン MMb6-EfZQ)
垢版 |
2022/05/22(日) 14:45:46.41ID:ITcaaIVyM
>>732
葬儀屋が遺体運ぶの拒否したらこれだぞ


>「遺体の搬送については役所と相談して下さい」

これは絶対の正論だから絶対に通る
行政機関には公衆衛生を保つ義務があるからな
病院も役所も絶対に断れない
0760番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ faad-eugl)
垢版 |
2022/05/22(日) 14:48:34.72ID:xfyRJhBG0
>>756
> 遺体の安置も火葬手続きもコンビニで宅配便出す程度の手続きだわ


wwww
腹痛いww

オレも業者に頼んだ口だが親戚に葬儀屋の社員いるからそこに頼んだよ
葬儀に関する裏話も親戚の気安さで色々聞いたけど
自治体違いの火葬場に連れて行ったからそれに関する手続きも役所でやってもらった
やっぱ本業はイレギュラーな処置も手慣れてる
0761番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (テテンテンテン MMb6-EfZQ)
垢版 |
2022/05/22(日) 14:53:37.14ID:zp2veO3vM
>>760
どうした関係無い話に逃げて
0762番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 8baf-F46H)
垢版 |
2022/05/22(日) 14:53:55.55ID:+ErRLiOA0
兄弟や親戚多いと大変なんだけど
一番大変なのは坊主に払う戒名代

一周忌までは耐えてくれw
そっから一気に楽になる
0764番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (テテンテンテン MMb6-EfZQ)
垢版 |
2022/05/22(日) 15:10:00.09ID:C1vmgj9JM
>>763
前者はやったことはないけど絶対通るって話だぞ 間違いなくな
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況