>>111
外洋にある低い火山島や海底火山を除けば海抜0mのが多数あるぞ
鹿児島行け。あの錦江湾丸々全部複合巨大カルデラ(姶良、阿多)の火口、海岸の急斜面は基本火口壁だ

火口の地形実感したいなら関東では伊豆大島の波浮港、北日本では秋田男鹿半島の目潟や戸賀湾でも行け
西日本住みなら佐賀県南端の太良町竹崎島でも行け。東海北陸の沿岸部、近畿山陽四国には火山無いぞ

低くても立派な火山の形してる場所で譲れないなら島根県中海に浮かぶ大根島に行け
この島の中央部に座する標高42mの大塚山が明確に名がある火山として恐らくは日本国内の最低高度だ
https://www.travel.co.jp/guide/photo/34524/13/5/

更にその北東側の隣にある松江市八束町江島、何とこれも火山!最高地点が実に標高10.2m!!
https://maps.gsi.go.jp/#15/35.498168/133.171678/&base=std&ls=std&disp=1&vs=c1g1j0h0k0l0u0t0z0r0s0m0f1

ストリートビューで確認しても墓地脇の繁みのちょっとした微高地で正直山には見えんが
産総研が編集管理した日本火山図で調べると別個の火山とはっきりカウントされてる
https://gbank.gsj.jp/volcano/vmap/volcano20/volcano.html
知る限りココが日本で楽に訪問可能な最低の高さの火山。これ以下は多分海底火山だから訪問は非常に困難