国際テロ組織日本赤軍の元最高幹部で、「国際テロの魔女」と呼ばれた重信房子さんが28日朝、懲役20年の刑期を満了し出所した。

 重信房子さん(76)は極左国際テロ組織日本赤軍の元最高幹部で、1974年にオランダ・ハーグのフランス大使館で大使ら11人を人質に取り、
警察官に発砲して重傷を負わせた殺人未遂などの罪で懲役20年の判決を受け、服役していた。

 さらに「20年の刑期を終え、今一番感じていることは」と問われると、「あまりに昔と違って、一つの方向に流れてるんじゃないかというのが。
ゼレンスキー大統領の国会演説で、れいわを除いて誰もが賛同してスタンディングオベーションしたところに表れていると思う。
国民はそうでなくても、政治家が一方向に流れているというのが実感です」とした。(ABEMA NEWS)
https://news.yahoo.co.jp/articles/91f42fa8833d7318a75c0a0eb5f2e1b90e1c6406?page=2