>>12
それもちゃんと言ってる
大企業に内部留保課税しろってのが共産党の主張だが
賃上げや国内投資する場合はその分控除されるような仕組みになっている

アベノミクスで増えた大企業の内部留保に適正な課税を
――大企業優遇の減税をただし、内部留保を賃上げと「グリーン投資」など国内投資に
https://www.jcp.or.jp/akahata/aik21/2022-02-25/2022022504_01_0.html
2012年以降、大企業の内部留保は130兆円増えており、ここに2%課税すれば2・6兆円となりますが、賃上げ額と国内設備投資額を課税対象から控除します。
2012年以降、企業設備などを増やした企業には、その分、課税対象から減額し、機械や工場などを処分しなければ納税できないというような事態が起きないようにします。
これらを考慮しても、毎年2兆円程度、5年間で10兆円程度の税収が見込めます。