【悲報】少年ジャンプの新連載「アヤシモン」本当に打ち切りで終わるww [407370637]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
>>81 そうねゴリラ高校生みたいに日常描いてバトルとか書かないでほしいよな
>>29 元漫画編集者は知らんかったな
男前らしいね
守護丸とかいうの尾田の息がかかってんのかな
とっくに終わってても良さそうだが
変な音楽のやつと落語終わらせろや
しゅごまると高校家族とドロロンは終わらせるな
>>86 ドロロン一話だけ見たけどあの土俵で勝負するのはアイデア食い尽くされててキツいんじゃねって思ったけど上手くやれてるん?
地獄楽のアニメが放送されるまで安泰だとでも思ってたのかな
>>75 正直スパイファミリーが本誌連載されてたらあんなに大ヒットしなかったと思うよ
読者層が違うのとアンケートシステムで
デンジの失敗作みたいな主人公
どうせ良いやつなんだろうな~感しかない敵役
印象に残ったのはこのくらいかなー
本誌がWEB以下なのはどいうことだ?
webは読めるけど本誌はつまらないのだらけだな
しゅごまるスマホ地球の子
を先に打ち切れよゴミすぎ
なんでなん?最初の方しか読まなかったけどダメだったん?
林編集じゃないとやれないの?
>>3 PPPPPPセンターカラーって結構人気あるん?
最初の10話くらいまでしか見てへんけど即打ち切りなるかと思ってたわ
あやかしトライアングルジャンプラに左遷て言われるけどネット媒体の方が良いんじゃねえかなあの作品は
昔の打ち切りなんて最速10週で単行本1冊だったじゃん
3冊も出してもらえるなんて恵まれすぎ
>>101 それから持ち直して今ジャンプでも上位に面白いと思うわ
下にしゅごまると地球の子あるからすぐ死ぬことは無い
地獄楽も序盤は良かったけど途中から能力バトルになっちゃったからなぁ
>>3 もはやジャンプラの方がアニメ化作品多いのか
>>3 末期のガンガンかサンデーってラインナップじゃねえか
ここも廃刊する気か
ジャンプで妖怪ものは売れないなぬ~べ~だけは例外だけど
>>108 昔は更新後夜中0時から朝8時まで修正なしだったんだよ
今は最初から湯気がついてる
むしろ地獄楽アニメがあるから連載できたんだろうな
地獄楽も途中までは面白かったなぁ
>>65 PPPPPP面白いわ
絵も上手くなってるし
サカモト化けそうになってるけど
担当編集者が説得したんかな
最初はギャグよりの銀魂みたいなノリだったのに
PPPPPP最初やばかったけどいい意味で丸くなったというか読みやすくなって持ち直したな
妖怪と極道なんてのがスベる典型だった
地獄楽ではバケモンの正体不明な感じが上手かったのになあ
後半人間が押し寄せて駆逐しだしてからイマイチだったけど
ドロンドロンと妖怪ネタで被ってて、ドロンドロンのが早く終わりそうだと思ってたけどドロンドロンのが長生きするのか
>>3 すげえ…ワンピースと呪術以外聞いたことすらない作品ばっか
今のジャンプってこんななのか
週ジャンってまだ週刊誌のトップなんだろ?
なんか王者の風格を感じないラインナップだな
新連載が3つ始まって3つ目が生き残るっていままであったか?
快挙じゃないか?
ワンピもヒロアカも終盤やし呪術しかないやん冨樫助けてくれー
>>64 アンケート結果による打ち切りだから
淘汰としては至ってまとも
その結果大ヒット作が生まれる
自分の読んでる漫画が毎週上がる下がる気にしながら読むのつれーな
戦闘民族ジャンプフリークはそれが楽しいのか
>>131 面白い雑誌を作る気が全くないだけ
単行本とかいくらでも割られるし、編集も割ってるから収益に繋がらない
だから、唯一無二のキャラクター(のグッズ)を売りたい
アヤシモンはキャラとして売れるのが姐さんとナメクジみたいな舎弟しかいない
絵は上手かったがそれだけじゃ
駄目だと気付かされた
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています