X



公務員の平均年収って550万円くらいが妥当じゃね?底辺並みに下げろとは言わないが普通の民間並に下げろよ [623230948]

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 564c-DMUd)
垢版 |
2022/06/04(土) 02:42:52.17ID:d9ZHLavm0?2BP(1000)

550万円が少なすぎも多すぎもしない妥当な平均年収ってものだ
クソド田舎の村役場で平均年収650万円とかあるのは明らかにおかしい
https://dmm.co.jp
0241番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ b960-Rebr)
垢版 |
2022/06/04(土) 13:43:01.58ID:nox9qAd70
民間だけど楽だぞ
残業ないしやることそんなにないからトイレでサボれるしテレワークもあるし
0243番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 25af-nPVi)
垢版 |
2022/06/04(土) 13:51:47.63ID:phoILHBD0
中央値でいいよ
そうでもしないとモチベ上がらんだろ
適当にこなすだけで高給なら適当でいいわってなる
0245番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW a194-GqnK)
垢版 |
2022/06/04(土) 18:01:37.06ID:uwuHHDg80
>>238
それはたいへん悔しいし、君の生活が大変羨ましい。

君が寝たきりの時にガチホモの看護師に肛門をこれでもかといじられながら声も出せずに悶絶しながら長期に渡って入院し生き続けてほしいと思う。
0249番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 35a2-yFCf)
垢版 |
2022/06/04(土) 22:36:00.19ID:NZy8d+Ki0
エスタブリッシュメントは、大衆の怒りの矛先からも守られている。怒りが社会の「頂点」ではなく「低
辺」に向かうようになったからだ。低賃金の労働者は、メディアと政治家に焚きつけられて、不充分な給料し
か支払わない雇用主を恨むのではなく、贅沢に暮らしているはずだと勝手に想像する無職の生活保護受給者を
https://i.imgur.com/TXfHrzo.jpg 376頁
うらやむ。退職後に年金をもらえない民間の労働者は、年金がいまだに支払われる公務員をねたむように仕向
けられる。公営住宅に入れなかった人々(その原因は、政府が住宅を建てないから)や、安定した仕事が得ら
れない人々(これも原因は、彼らが労働市場で搾取されるのを政治家が見て見ぬふりをしているから)は、本
来自分たちが所有すべきものを手に入れている移民を憎む
0250番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 6ad1-WRB/)
垢版 |
2022/06/04(土) 22:55:10.18ID:jpfKFgvu0
事務職なんて生活保護水準で良いと思うけどね
0253番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ササクッテロラ Sped-Vj/u)
垢版 |
2022/06/05(日) 14:12:03.57ID:ERDN2+8Yp
>>243
現状で既にその言い分になっているんだけどな

但し、大手企業とのあくまで当社比wだけど
0255番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (スップ Sdca-HIkl)
垢版 |
2022/06/05(日) 16:04:26.29ID:rB+338ojd
>>254
公務員の給料下がらず民間そのままなんですが
公務員の福利厚生充実で民間はあ?なんですが
公務員の共済年金破綻して民間の厚生年金に割り込んできてツケ押し付けられてるんですが

世の中、訳のわからない事だらけですね
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況