種智院は空海が日本初の庶民教育のために建てたと残るが実態は不明
一度なくなってるんじゃ

ニワカ旧帝の阪大が神戸や東北に対抗するために出してくる懐徳堂も江戸時代だけど一度なくなってる

明治設立の早稲田も幕末設立の慶應義塾に対抗して昔の大隈の私塾を言い出して発狂するけどこれも切れており認められない

学習院は京都からの移転でこれは室町かなんかで古い

で↑は全部、秋田の国際教養という新設公立大に負けつつある