コロンビア沖で、数百年前のスペイン沈没船をさらに発見 水深900m探査


南米コロンビアの北部カタルヘナ市沖合で、数百年前に沈没したとみられるスペイン海軍の船2隻が新たに見つかった。1708年に英艦隊の攻撃で沈没したスペインのガレオン船(帆船)、「サンホセ号」の調査中に発見されたもの(ナレーションなし)。

南米コロンビア沖で新たに、2隻の歴史的沈没船を発見。1708年に英艦隊の攻撃で沈没し、2015年に発見されたサンホセ号をコロンビア海軍が調査中、新たに見つかったという。
スペイン海軍のサンホセ号には、数十億ドルの財宝が積まれていたとされる。
水中ロボットで水深900mまで探査し、金貨や食器類の撮影に成功。近くにあった沈没船2隻も発見できた。
コロンビアのドゥケ大統領
「さらに2隻の沈没船を発見した。1隻は植民地時代、もう1隻は予備分析の結果、共和国時代のものと判明。同様の沈没船がまだ十数隻あり、海軍が調査する予定だ」
2015年に発見されたサンホセ号の財宝の所有権は、数十年にわたり裁判で争われている。
https://news.yahoo.co.jp/articles/9b545dd9115e8d023bea11968c1614ebd1f20a0c