X



ヒッキー、男より女のほうが多かったことが判明してしまうwww [549720285]

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 0ad6-rbwp)
垢版 |
2022/06/08(水) 20:22:59.08ID:md317d8R0?2BP(1000)

“ひきこもり” 初の大規模調査 見えてきたものは

2022年6月8日 19時33分

人口およそ70万の東京・江戸川区がひきこもりの可能性がある15歳以上のおよそ25万人を対象に初めて大規模な調査を行いました。

その結果、14歳以下の不登校の子どもなどと合わせ、区内に9000人余りのひきこもりの人がいて40代が最も多く、女性が男性よりも多いことなどがわかりました。

専門家は「潜在化したひきこもりが行政につながったという点で、新たなひきこもり支援の在り方としても注目される」としています。

江戸川区の調査は、およそ70万の区民のうち、14歳以下は不登校の情報が把握できているとして除き、15歳以上の区民のうち、給与収入で課税がない人や介護や障害など行政サービスを利用していない人がひきこもりの可能性があるとしておよそ18万世帯の24万6000人余りを対象に去年、初めて行い、8日その結果を発表しました。

調査は用紙を郵送する形で行われ、回答がなかった世帯には直接訪問して回答を求め、57%余りから回答を得ました。

その結果、ひきこもりとされたのは7919人で、14歳以下の不登校の子ども1113人などと合わせると区内に、ひきこもりの人が9096人いることがわかりました。

https://www3.nhk.or.jp/news/html/20220608/K10013662971_2206081907_0608191531_01_05.jpg


そして、調査でひきこもりとされたおよそ7919人の内訳は、年齢別では40代が1196人で率にして17.1%、次いで50代が1155人で16.6%、
30代が968人で13.9%20代が813人で11.7%などとなっています。

女性が男性よりも多く

男女別では女性が3684人で51.4%男性が3461人で48.3%と女性が男性よりも多いことがわかりました。

https://www3.nhk.or.jp/news/html/20220608/k10013662971000.html
0042番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
垢版 |
2022/06/09(木) 11:01:48.99
>>41
男が家にいたらドラ息子だけど
女が家にいても花嫁修業だからな
0044番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
垢版 |
2022/06/09(木) 11:48:02.25
>>43
これは自活できる出来ないの統計ではありません
0045番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (スップ Sdca-1xqW)
垢版 |
2022/06/09(木) 11:50:46.18ID:C5fKz5GCd
どうせマンコはファッション引きこもり
2日遊びに出かけないだけで引きこもり(笑)とか言ってそう
0046番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ b619-m5EP)
垢版 |
2022/06/09(木) 11:54:05.92ID:Ue4zLRax0
そういや引き込もりのことヒッキーって言わなくなったな
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況