X



【米国株】覇権国家はアメリカから中国に移り変わるのか。それともアメリカが地位を維持するのか。はたまた別の新興勢力なのか。 [718158981]

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 25af-HY19)
垢版 |
2022/06/09(木) 02:45:38.68ID:Qj5etWe40●?2BP(2000)

経済規模に関して言えば’30年代あたりで中国がアメリカより大きくなるのは確実だけど、投資先としてどうなのか
https://www.nikkei.com/article/DGXZQOGN304BA0Q1A231C2000000/
0002番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 25af-HY19)
垢版 |
2022/06/09(木) 02:47:01.51ID:Qj5etWe40?2BP(1000)

問題なのは中国が米国とは対照的な運営なこと
外国人投資家に良い思いをさせるような国とは到底思えない
0003番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW c6c7-IVR+)
垢版 |
2022/06/09(木) 02:48:18.43ID:KeSwJTja0
中国投資は普通に元建て債券が儲かるから株買う必要もない
0004番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 2d3d-uccX)
垢版 |
2022/06/09(木) 02:50:01.22ID:tcyYeBFg0
自由貿易を否定して一方的に関税課したりする国だからなあ
0005番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW c18f-C3bn)
垢版 |
2022/06/09(木) 02:50:28.63ID:lIKYgNs50
まず今のチャイナはゼロコロとか不動産潰しとかで不正に誤魔化せないレベルで経済ガタガタになってるんだよね~
流石にやりすぎたからきんぺーも経済どうにかしようって方針になってるんだ
だから後は一回くらいバブルくるんぢゃない?鶴の一声で作られた数字になる可能性が高いからそのあと落っこちていくと思うよw
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況