X



山下達郎「サブスクでの配信は死ぬまでやらない。表現に携わっていない人間が自由に曲をばらまいて、そのもうけを取ってるんだもの」 [574341953]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 638f-Dnvl)
垢版 |
2022/06/11(土) 12:40:30.29ID:53FSm40A0?2BP(1000)

時代の試練に耐える音楽を――「落ちこぼれ」から歩んできた山下達郎の半世紀
https://news.yahoo.co.jp/articles/be612cd888a261a17c38007d9f51406f35ddaade

サブスクでの配信は「恐らく死ぬまでやらない」

音楽の聴かれ方は、半世紀の間に変化してきた。サブスクリプションでの配信を解禁しないのか尋ねると、
今の時点で山下は「恐らく死ぬまでやらない」と答える。

「だって、表現に携わっていない人間が自由に曲をばらまいて、そのもうけを取ってるんだもの。
それはマーケットとしての勝利で、音楽的な勝利と関係ない。本来、音楽はそういうことを考えないで作らなきゃいけないのに」

「売れりゃいいとか、客来ればいいとか、盛り上がってるかとか、それは集団騒擾。音楽は音楽でしかないのに。
音楽として何を伝えるか。それがないと、誰のためにやるか、誰に何を伝えたいのかが、自分で分からなくなる。
表現というのはあくまで人へと伝えるものなので」
0750番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ cf8f-IRXD)
垢版 |
2022/06/11(土) 15:19:28.96ID:xuRXR3td0
昔は井上陽水とか吉田拓郎とか
どんなに売れてもテレビには
絶対出ないって言ってたのを
思い出す。
0751番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (スプッッ Sd1f-WqZx)
垢版 |
2022/06/11(土) 15:19:44.23ID:Xw3GY/w9d
>>733
例えばっていうのは、具体例を出すときに使う日本語だよ
日本語の意味がわからないなら、国語辞典つかおう

> そもそも定額で聞けるのにCD買うやつなんてレアケースだし、グッズは音楽に対する対価ではない。
応援する気持ちがある人間が応援する手段がもてないからサブスクは~って話してたんじゃないのか?>>706
都合悪くなったからって話変えるなよ

あとグッズはアーティストへの大事な支援だぞ
ライブチケットだってそうだし
レコード会社にばんばか上前はねられるCDなんかより全然アーティストの実入りがいいから
0753番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ b33a-GnkG)
垢版 |
2022/06/11(土) 15:20:06.11ID:aYCUEinl0
>>741
CDが売れなくなってるだけで配信サービスは拡大してるだろ。
流通システムが変わっただけの話なのに、なんで音楽に価値がないなんて話になるの?頭大丈夫かお前。
0754番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW ff4c-uOdI)
垢版 |
2022/06/11(土) 15:20:08.47ID:Qky8jWA30
あっそう
当然したくないならしなきゃええやん
他で儲けてる奴に嫉妬してんの?
0756番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW b336-+RhG)
垢版 |
2022/06/11(土) 15:20:55.40ID:SrgOcA0o0
もうCD以上の音質で配信出来るんじゃないの?
何が不満なの?
0757番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 23af-sRs8)
垢版 |
2022/06/11(土) 15:21:10.98ID:y96OH8BZ0
完全にケンモメン
達郎にとってのサブスクは
俺たちにとってのアフィ
0760番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 634b-tfKx)
垢版 |
2022/06/11(土) 15:21:36.21ID:WDUmTdFm0
権利でガッチガチに固めて自分たちばかりの利益を考えて聴く人間の利便性のことは一切考えなかったからそっぽ向かれたんだろ
CD買うやつなんてもうほとんどいない現状が表している
自分たちで音楽殺しておいてサブスクがどうこうとか言えないでしょ
0763番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 33a2-YB2B)
垢版 |
2022/06/11(土) 15:22:36.76ID:lO1NMbXd0
>>735
CDの中身は単なるデジタルデータだ
何回再生しても同じ音楽が返ってくる
そんなもので金を取ってた今までがおかしかっただけだ
0764番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (スプッッ Sd1f-WqZx)
垢版 |
2022/06/11(土) 15:22:39.21ID:Xw3GY/w9d
>>749
サーバーを持つのってお金かかるんだよ
お前が遠慮なくポチポチやってるその文字一つ一つも、実は誰かが先にお金払って置き場所用意してくれてるからそうやって皆に見てもらえるんだぜ
0765番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 6f05-GGE9)
垢版 |
2022/06/11(土) 15:22:40.79ID:EHDH4V+S0
>>756
殆どのアーティストは儲からなくなった
0766番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (スフッ Sd1f-sVVC)
垢版 |
2022/06/11(土) 15:23:19.89ID:9IxSrY0rd
達郎めちゃ性格ひねくれてるからなあ
健康診断の話聞いて思った
0767番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ ff56-Y9n/)
垢版 |
2022/06/11(土) 15:23:26.09ID:pUgy5uKU0
>>749
それって誰だか知らんCDショップの店員の判断ってことだよね?
なんでそんなやつの判断で聞くもん絞られなきゃいけねえの?
サブスクなら対価を払ってるリスナー自身が聴きたいものを判断してんだよ
良ければ繰り返し聞くし良くなきゃもう聞かないっていう本来の音楽のあり方だよ

「レコード会社の努力」とか「CDショップの努力」とか言ってリスナー無視で
売りたいものを売る音楽業界にはもうウンザリなんだわ
0769番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW ff4c-uOdI)
垢版 |
2022/06/11(土) 15:23:37.37ID:Qky8jWA30
もともと山本龍郎の歌とか好きやないし
クリスマスで雨が夜更け過ぎに雪に変わるだけの奴やろ
好きにしろやw
0770番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (テテンテンテン MM7f-p13B)
垢版 |
2022/06/11(土) 15:23:38.47ID:xi0V5+s0M
サブスクで古い音楽漁るのはありがたいし楽しいけど
従来とは違うところにお金が落ちてる感はあるよね
0771番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 4308-D5aA)
垢版 |
2022/06/11(土) 15:23:50.39ID:AWmBQ+fB0
サブスクとかamazonとかiTunesとかIT屋の取り分が大き過ぎる
0775番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW e3c6-OzCi)
垢版 |
2022/06/11(土) 15:24:37.06ID:SFcVdD620
>>706
CD買ってもアーティストに入るの数十円なんだが
サブスク回すのと何が違うと思って生きてるんだろう
0779番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 83d2-BBXk)
垢版 |
2022/06/11(土) 15:25:51.89ID:u8qhX65f0
音楽とかあんま聞かないし、サブスクとか使ったこと無いからよくわかってないけど、
要は聞きたい曲があれば個別にダウンロードして、
作り手と歌い手にきちんとお金還元するのが健全だよね
って話でいいの?
それなら至極全うな主張に感じるけど
0780番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (テテンテンテン MM7f-p13B)
垢版 |
2022/06/11(土) 15:25:58.44ID:xi0V5+s0M
芸術は高尚なもんやで 教養のない、素直でもないアホには楽しめない
0781番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 038f-GGE9)
垢版 |
2022/06/11(土) 15:26:19.23ID:m2R7x09y0
キング・クリムゾンもまだ配信はやってないのかな
トム・ヨークも最初はSpotifyをボロカスに言ってたけど今はほとんどのカタログが聞けるんじゃないか
最後は金目でしょ、という気もする
0782番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW e3c6-OzCi)
垢版 |
2022/06/11(土) 15:26:46.31ID:SFcVdD620
>>739
企業サイトがすぐパンクしてアクセス出来なくなったりするのにサブスクはどうやって維持してるんだろうとか考えたらいいんじゃねーの?
0783番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (テテンテンテン MM7f-p13B)
垢版 |
2022/06/11(土) 15:27:09.21ID:xi0V5+s0M
>>781
公式YouTubeはあるな
0785番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW ff4c-uOdI)
垢版 |
2022/06/11(土) 15:27:24.07ID:Qky8jWA30
https://youtu.be/E8gmARGvPlI
0786番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ b33a-GnkG)
垢版 |
2022/06/11(土) 15:27:37.73ID:aYCUEinl0
>>751
具体例になってないから言ってるんだけど日本語すらマトモに使えないアホなのかお前。
サブスク配信ではシングル買った後で同じ曲の入ったアルバムを買うみたいな事はできないって話をしてるんだけど、アホだからわからなかった?
グッズは音楽に対する対価ではないって意味、わかりますか?
グッズが売れてるのなら、それはグッズに対する評価であって音楽に対する評価ではない。そこを理解できてないレベルじゃ話にならないが。
0787番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (スプッッ Sd1f-WqZx)
垢版 |
2022/06/11(土) 15:28:12.12ID:Xw3GY/w9d
>>735
今までもさんざん無料で音楽は撒かれてきただろうよ
テレビなんてその最たるもので

そのおじさんの不満は単純に、配信からその先のマネタイズのノウハウを持ってないってことが原因なんだと思うよ
グッズ販売するのか、ファンクラブ会員に誘導するのか、ライブの集客につなげるのか、なんやらかんやら
0788番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 83d2-kGh4)
垢版 |
2022/06/11(土) 15:28:19.88ID:yw1O80bx0
勝利www
0790番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (スプッッ Sd1f-WqZx)
垢版 |
2022/06/11(土) 15:29:15.63ID:Xw3GY/w9d
>>786
まあまあ落ち着け
SpotifyではCD通販ページへのリンク貼られてるぞ
という実例を出してお前の思い込みが破れたってだけの話だぞ
0791番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ cf8f-bM3h)
垢版 |
2022/06/11(土) 15:29:16.89ID:f7+C+N8Y0
気持ち悪い 殺すぞ
0792番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW ff4c-uOdI)
垢版 |
2022/06/11(土) 15:29:31.66ID:Qky8jWA30
まあ俺は負けてないwww
0793番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ ff89-GGE9)
垢版 |
2022/06/11(土) 15:29:39.86ID:LYFwiMvm0
>>749
まあ対価言っても音楽CDは再販商品なので八百屋や魚屋やゲーム屋とはだいぶ事情が違うけどな
0794番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 23af-UmXv)
垢版 |
2022/06/11(土) 15:29:55.30ID:8rVsEFQt0
サブスク無いの?じゃあいいやって時代が来てる
0795番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (テテンテンテン MM7f-dexN)
垢版 |
2022/06/11(土) 15:30:14.62ID:/fpkEWRbM
>>786
落ち着けよおまえ老害思考だぞ
0796番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 6f3a-XimU)
垢版 |
2022/06/11(土) 15:30:15.33ID:QMsaWLwQ0
ナマ言うなハゲ
0800番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (テテンテンテン MM7f-p/bZ)
垢版 |
2022/06/11(土) 15:30:48.41ID:hDffdBOnM
>>36
たしかに
0801番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (テテンテンテン MM7f-dexN)
垢版 |
2022/06/11(土) 15:30:52.24ID:/fpkEWRbM
>>794
そういう事よ
0803番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW cf4e-vgaQ)
垢版 |
2022/06/11(土) 15:30:54.18ID:z9+NtecR0
意味がわからん
配信会社とレコードショップの何が違うのか
0804番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ b33a-GnkG)
垢版 |
2022/06/11(土) 15:31:17.39ID:aYCUEinl0
>>764
で?
知能の低いおまえの論理ではサーバーに記録してたら表現に関わってることになるのか。
なら、サーバーのHDDを製造してるseagateやWDも音楽に関わってることになるよな、お前のガイジ論理ではw
仕入れによるリスクテイク、「良いものを仕入れようとする努力」の意味を理解できなかったのか、頭悪すぎだろお前。
0805番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW b336-+RhG)
垢版 |
2022/06/11(土) 15:31:27.49ID:SrgOcA0o0
格付けが上とか無いもんな
サブスクはアニソンと同格のデータ扱い
どこ行ってもちやほやされてきた人たちには耐えられないのかもね
0806番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 230f-+d/C)
垢版 |
2022/06/11(土) 15:31:53.36ID:ERQtqgMF0
>>794
存在を知られないだけだから少し違う
0808番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 23d0-JgKw)
垢版 |
2022/06/11(土) 15:32:02.12ID:5/PRp1vR0
そうは言ってもサブスクに無いものは自然と聴かなくなるな
CD引っ張り出してきて聴くということもない
0809番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 83d2-eKgV)
垢版 |
2022/06/11(土) 15:32:10.72ID:VWwjDOge0
CDの配送屋って音楽関係者なの???
0810番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (スプッッ Sd1f-U39w)
垢版 |
2022/06/11(土) 15:32:32.96ID:hFlPeDdDd
意識高杉
音楽なんてフラッと聴くもんだろ
0811番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW c3af-FVio)
垢版 |
2022/06/11(土) 15:32:47.99ID:ReH9EyEy0
CDをデッキに入れてソファに腰掛け歌詞カードを手元に置き厳かに再生ボタンを押しじっくり聞き入ってほしいんだろう
確かに最近ではそういう音楽の楽しみ方してるやつ少ないだろうな
まあ実はこれ昔からだけど
0812番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 6fd2-b+sS)
垢版 |
2022/06/11(土) 15:33:09.91ID:EosAb29u0
レコード会社も同じことだろ
何が違うんだよ
0813番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW ff4c-uOdI)
垢版 |
2022/06/11(土) 15:33:11.66ID:Qky8jWA30
俺の親戚が持ってきたのはu2とワムやったしなwあと砂糖のようなココア
ドジャース関連w
ロスの親戚はいつもオールライいつてたな日本語話すのが辛そうw
0814番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (スプッッ Sd1f-WqZx)
垢版 |
2022/06/11(土) 15:33:15.96ID:Xw3GY/w9d
>>786
> グッズが売れてるのなら、それはグッズに対する評価であって音楽に対する評価ではない。そこを理解できてないレベルじゃ話にならないが。

あれ、もしかしてお前ミュージシャンのライブとか行ったことない?
アーティストのロゴ入っただけの何の変哲もないバスタオルが数千円で売られ、買われるんだよ
山下達郎ももちろんグッズ販売しとるよ
0817番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW b336-+RhG)
垢版 |
2022/06/11(土) 15:33:37.49ID:SrgOcA0o0
音楽は蓄音機から常に進化してきたおかげで食えてただけ
進化に合わせろ
0818番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (アウアウアー Saff-Y3OE)
垢版 |
2022/06/11(土) 15:34:04.66ID:JjmVTmopa
サブスクは古い曲が発掘されやすいという利点があるからな
シティポップブームなんて、サブスクやYouTubeが無かったら発見されなかっただろうしな
CDだとどうしても売り場面積の問題で古い曲は売り場から撤去されちゃうし
サブスクは音楽の古い・新しいという垣根を無くしてくれる
0819番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 730d-DKQR)
垢版 |
2022/06/11(土) 15:34:13.68ID:DGydYTZV0
>>760
ほんとそれよ
十年前とかは欧米のミュージシャンがつべに高画質全編MVどんどん公開して、ラッパーとかは無料アルバム出して名前売るのが賢いみたいになってた時代に
日本の大手レコ会社のアーティストとかはMVの間にCM挟んで視聴の邪魔するみたいな事やってたからな
0820番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW ff95-jzoI)
垢版 |
2022/06/11(土) 15:34:19.94ID:mUbosU8W0
>>4
妖怪で例えるなら油すましよりも、ぬっへほふを推したい
0822番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ b33a-GnkG)
垢版 |
2022/06/11(土) 15:34:41.63ID:aYCUEinl0
>>767
何意味分からんことわ名店のお前。
お前は星の数ほどあるサブスク登録曲からどうやって選択してるわけ?誰かにオススメされたりしてるからだろ。
誰かのフィルターを通ってる選択してるのに、リスナー自身が聴きたいものを判断してんだよ!!ってバカ過ぎて笑うわ。
0823番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW ff25-W/Na)
垢版 |
2022/06/11(土) 15:35:08.93ID:hPKmYmOS0
なら手売りして全国行脚しなよ
0824番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW bfc4-C7wM)
垢版 |
2022/06/11(土) 15:35:39.08ID:Ddf3d/Il0
単価安すぎると思うけど、どうせオワコンだし好きにしたらいいんじゃね
0825番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (テテンテンテン MM7f-a0Ar)
垢版 |
2022/06/11(土) 15:35:58.02ID:8p8TLmdWM
なぜ竹内まりやと結婚できたのか
0826番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (テテンテンテン MM7f-p13B)
垢版 |
2022/06/11(土) 15:36:05.22ID:xi0V5+s0M
>>797
どうしてもいい音で聴きたい場合はアナログ盤かCDだが
それはアーティストのためっていうよりその音楽をよりよく聴きたいからなんだけどね
0829番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ b33a-GnkG)
垢版 |
2022/06/11(土) 15:36:54.36ID:aYCUEinl0
>>790
???CD通販ページへのリンクが貼られてたから何?俺はCD売ってないなんて一言も言ってないけど?
サブスク登録してるやつはCDなんて買わないって話を山下はしてるんだけど、アホだからわからなかった?

論破されて顔真っ赤にして意味不明なレス必死につけて落ち着かないといけないのはお前だぞ。

で、グッズが音楽への対価だとなんで思ったの?アホ過ぎだろお前w
0830番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (スプッッ Sd1f-WqZx)
垢版 |
2022/06/11(土) 15:36:57.15ID:Xw3GY/w9d
>>815
無理だよ
そもそも山下達郎てテレビコマーシャルの恩恵めちゃくちゃ受けてきた部類のアーティストだもの
0831番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ cf8f-/e9c)
垢版 |
2022/06/11(土) 15:36:59.66ID:FFMLOaiv0
まあ本人のものだから好きにすればいいことではあるが
変わっていくものを受け入れつつ俺はやらないの方が健全な気はする
0832番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW b336-+RhG)
垢版 |
2022/06/11(土) 15:37:05.18ID:SrgOcA0o0
>>821
顧客にリーチする手段の進化のことな
内容はサブスクでクラシックから聞けるんだから議論する意味がない
0835番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (テテンテンテン MM7f-p13B)
垢版 |
2022/06/11(土) 15:37:55.31ID:xi0V5+s0M
CDプレーヤー無くなる前に押さえとくかな
0836番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ブーイモ MM7f-zhXN)
垢版 |
2022/06/11(土) 15:38:03.57ID:7G54O4/BM
アンチJASRACおじさんがサブスク目の敵にするの意味分からんのだけど
音楽を自由に聞ける時代がやってきたんじゃん
0837番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW ff3a-encL)
垢版 |
2022/06/11(土) 15:38:11.19ID:6VmGNomt0
要は CD買うてくれ
てこった
0838番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (テテンテンテン MM7f-dexN)
垢版 |
2022/06/11(土) 15:38:22.83ID:/fpkEWRbM
世界の音楽市場、2020年は7.4%増の売上216億ドルに到達。成長続く理由と世界が注目するアジア市場。IFPIレポートを解説

IFPIは昨夜、メジャー3社の関係者とメディアを交えたオンライン記者発表会を開催しました。Music Ally Japanも参加したこの発表会の最後には、質疑応答が行われました。

IFPIのCEO、フランシス・ムーアはアーティストの現状を次のように語りました。「現代のアーティストには、かつて無いほど多くの選択肢が目の前にあります。レーベルと契約したり、DIYで活動することもできます。(レーベル、ディストリビューターによる)アーティスト獲得の競争も拡大してきました。アーティストが危機的状態に面している、という誤解が広がっています。注目を得るための競争は激化してきました。注目を集めることが得意なアーティストも大勢います。そして今までの環境では得られなかった新しい機会を得ているアーティストもいるのです」
https://www.musically.jp/news-articles/ifpi-global-report-2020

日本の一部の老害思考だけ取り残されて恥ずかしくない?
0839番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW ff4c-uOdI)
垢版 |
2022/06/11(土) 15:38:38.40ID:Qky8jWA30
流さんでええやろ
聞きたいとも思わん
0841番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (スプッッ Sd1f-WqZx)
垢版 |
2022/06/11(土) 15:39:26.19ID:Xw3GY/w9d
>>829
> ???CD通販ページへのリンクが貼られてたから何?俺はCD売ってないなんて一言も言ってないけど?
> サブスク登録してるやつはCDなんて買わないって話を山下はしてるんだけど


え?人間嘘つき出したら終わりだよ
ましてや文字で誰でも検証できる場でそれは自殺行為だよ

706 番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ b33a-GnkG) 2022/06/11(土) 15:04:26.16 ID:aYCUEinl0
>>689
サブスクでアーティストを応援するためにCDを買うみたいなことは出来ないだろ。
0842番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 83d2-kE8b)
垢版 |
2022/06/11(土) 15:39:26.97ID:klSWEKMk0
JASRACやCD出してるレーベルもおなじだと思うがな
0843番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (テテンテンテン MM7f-dexN)
垢版 |
2022/06/11(土) 15:40:00.33ID:/fpkEWRbM
重要度を増すコンサートビジネス

 そんな中で、重要度を増している今後のコンサートビジネスの分野に ついては、どのように考えていけば良いのでしょうか?
 音楽ビジネスの構造も役割も日本とは大きく違うアメリカですが、 LIVE NATION の存在感は傑出しています。
 ここでは、LIVE NATION JAPAN代表社長の竹下フランクさん に、日米のコンサート興行の違いを伺いながら、日本市場に新規参入し ている LIVE NATION JAPAN の戦略も聞いてみましょう。
これからのビジネスについて、示唆的な内容となっています。
https://note.com/yamabug/n/n800f58182d1a
0844番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ ff89-GGE9)
垢版 |
2022/06/11(土) 15:40:04.36ID:LYFwiMvm0
>>819
CDが売れなくなったから名前を売るしかなくなったという順序が正しいんじゃないかなあ
欧米とひとくくりにしているが日本の次くらいにCDが粘ってたドイツでは権利厳しくてyoutubeの公式動画もブロックされてるのが多いことで有名だしね
0845番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW ff4c-uOdI)
垢版 |
2022/06/11(土) 15:40:09.68ID:Qky8jWA30
浜商もコイツも歌を流したくないなら聴く必要もない
俺が聞きたいとか思わんしw
0846番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 7350-Qwgf)
垢版 |
2022/06/11(土) 15:40:18.77ID:19+mfUWy0
>>787
テレビなどの方法は今最も著作権料を払ってるからね
包括契約であっても1回使えば約3000ー6000円
0848番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ b33a-GnkG)
垢版 |
2022/06/11(土) 15:40:20.35ID:aYCUEinl0
>>793
同じだけど?
全部返品できるわけでもないし、そもそも陳列スペースは無限にあるわけじゃないんだから売れない商品を仕入れてもリスクしかないぞ。
0849番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 038f-GGE9)
垢版 |
2022/06/11(土) 15:40:32.24ID:m2R7x09y0
達郎さんこんな良い意見を持ってるなら自分たちの音楽をシティポップ言われてステマされてるのを止めさせてくんないかな
0850番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ bfba-zkCy)
垢版 |
2022/06/11(土) 15:40:38.54ID:8O+5Fdtz0
テレビやラジオで死ぬほど流れまくったのに
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況