> 市などによると、男は50代で、水道料金を払わないことから市は水道水をストップするために元栓に停水キャップをはめたが、勝手に外すなどして無効化し2021年9月から今年5月までの水道水(料金2万2974円分)を盗んだとされる。
>
> 市によると、停水キャップはプラスチック製で専門知識がなければ無効化できない。市が把握している限り、男はこの手口で17年ごろから水道を使っており、料金をほとんど払っていない。

よくわからない
17年からこの手口で水道使ってて盗んだ期間は2021年9月からなの?